2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー「★DTXMania/ドラム関連」の48件の記事

2010年5月30日 (日)

5月30日、今日は…

くぎみーのお誕生日です。.☆.+:^ヽ(∇^*)o オメー!!

ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ

5月30日…僕の誕生日に似ているので一生忘れないと思う
r(^ω^*))) ←3月5日生まれ

と、ゆーわけで…

何かしたかったので、動画うpしてみました ヽ(*^^*)ノ

ipod touch で、ドラムしてみました。

いつもは、ヒザに ipod touch を置いて叩いているのですが、撮影の為テーブルに置いて…いつもと違うので叩き難いですね。 orz



実は…いぇ、なんでもないです。 (*/∇\*) 謎

2009年10月15日 (木)

高速なSDHCカードが欲しい人は…

待った方が良いかも? (゚m゚*)

EeePC 901-16G にて、DTXMania データは曲数や容量が大きいので 16GB SDHC カードに保存しているのですが、

DTXMania 起動時曲情報をシークするのが遅い (;つД`)

SDHC カード自体が遅いので仕方が無いと言えば仕方がないのですが…

S01
半年くらい前に購入した「トランセンド CLASS 6 16GB SDHC」価格も手ごろで 3,000円くらい

容量、価格、速度…全て特に悪くはなく、良くも無く

どちらかと言うと「価格を考えると良い」訳ですが、早い SDHC カードが欲しくなる

S02
現在最速と思われる SDHC カード、リード&ライト共に 30MB/s

で、どうせなら SDHC カードの最大容量 32GB が欲しいと思ってチェックしていたのですが…

S03
10/12 迄は 23,000円前後…

13日にはイキナリ 5,000円程安くなり 17,980円 (゚Д゚;)

この値段の下がり方はそろそろ新製品の登場かも?…と調べてみたらビンゴ

S04
東芝:ニュースリリース

リード 60MB/s、ライト 35MB/s

初期の EeePC の SSD より早いっぽw (゚Д゚;)

SANDISK 製と比べると、ライトは 5MB/s しか変らないものの、リードが倍の 60MB/s はオイシイ (゜∀゜)

2010年春発売との事ですが、楽しみですねぇ

高速大容量の SDHC カードが欲しい人は待っても良いかも?

東芝製…友人におねだりして安くならないのだろうか?…と書いてみるテストw

そのまえに EeePC のカードリーダって最高速どれくらい出るのだろ? (;・∀・)

2009年10月 4日 (日)

早起き+ドラム練習 (リトライ)
早起き、それは…

とゆー訳で、今日は昨日失敗した真相を確認する為に早起き

今日4時半起床です。 (^^; 朝と言うべきか?夜中なのか?

今日は寝すぎていないので、目覚めは良い方ですね。

早速昨日と同じように「ドラム練習」をしてみる (゜∀゜)

30分経過まだ脳は寝ているようで完全に起ききれていない DTXMania Rank は「C~D」 |||orz

A01
開始から 40分、急に Rank伸びだす (゜∀゜) Rank A

開始から 30分過ぎた辺りから、体が温まって調子は良いですが、頭はまだ寝てます (^^;;;

そのまま 60分経過う~ん頭が覚めない ヽ(;´Д`)ノ

どうやら僕の場合は、頭を使う事で目が覚めるようですね。

寝ぼけながらドラム練習しているのは、ある程度は体がリズムを覚えているので、条件的に運動しているっぽい

完全に目が覚めたのは、とあるアニメを観てから (^^; そのアニメは後ほど



で、今回いろいろと判った事があります。

僕の場合は、体を動かすより脳を働かせると起きるタイプ

・ドラム練習は、体を温めてすると良いみたい (多分運動も)

・「早起きは三文の徳」それはである?

「4時半起床、ドラム練習 (1時間)、ビデオ観 (3時間)、朝食 (15分)、DVD観 (2時間)、ちょいと部屋片付け (15分)、他 (30分)」を行った

起床から 7時間経っていますが、時刻はまだ11時30分」です。 (゜∀゜) まだまだやりたい事が出来そうです。

一日が長く感じられる~ ヽ(´ー`)ノ

「もし!お昼の12時起床だったら」7時間経過後は、夜の 7時…その日はソレで終わりそう (;・∀・)

僕にとって早起き、それは「お金で買えない価値がある」時間は売ってな (ry

三文以上の価値がありますね。 ( ̄ー ̄)ニヤリ

こりゃイイ(・∀・)やっ!、徳した気分、イイ気分

2009年10月 3日 (土)

早起き+ドラム練習

今朝は早起き出来なかった (;つД`) 寝すぎた

と言っても 7時起きですが (^^;;; 5~6時起きに慣れると遅い

さて、どうやら自分は朝起きて軽く脳の体操を行う事で、その日一日のパフォーマンスを上げる事が出来るらしいので

果たして「脳だけなのか?

が気になったので、今日は軽く体も動かす」目的も含めて「ドラム練習」を行ってみました。 (゜∀゜)

電子ドラムとはゆえ、朝早くからパッドの打音が迷惑と考えられるので、

A01
小さな「KORG nano PAD」+「DTXMania」でドラム練習 (^^; 手だけですが

30分程練習…

どうにも目が覚めない (ρw-)

それに今日は目覚めが悪い ( ;谷)



どうやら、1時間程余計に睡眠をとってしまったので、睡眠周期を乱してしまったらしい

正直2度寝したいくらい

頭を使うよりは、体を使う割合が多いと思われるドラム練習のせいなのか?、寝すぎのせいなのか?

どうにも目が覚めないので、DS「パネルでポン」を 20分

ようやく目が覚めた ( ゚д゚)ハッ!

今日の実験は失敗ですね。 ヽ(´Д`;)ノ 寝すぎの原因が考えられる

明日再チャレンジですな (。>0<。)

2009年9月 9日 (水)

動けた!(゜∀゜)

昨日起き上がれないくらい首が痛かったので、
寝るのが怖かった ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

寝方悪いんぢゃね? (゚Д゚;)

と思って、うつ伏せになってみたり、横になってみたり、枕無しモード試したり

結局横になって、朝起きたら痛くないぢゃん! (゜∀゜) ヤター!!

コレでナギお嬢様のCDを買いに出かけられる~ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ ← そっちがメインかYO!w

きっとコレは愛の力だよ!愛だよ、愛っ! (*゚ー゚*)  (壊

首の痛さは殆ど無くなったものの…本人の痛さは増すばかりwww ┐(´д`)┌ヤレヤレ

K01
早速ゲマって、ハヤテ関連CDゲト ヽ(´ー`)ノ

■2nd 新 ED「カラコイ~だから少女は恋をする~初回版 DVD 付

今回のお買い物の主役 (゚▽゚*)

ファミコンチックなイントロと、ED 映像の文字だけスクロールは、8BIT ゲームを思わせて結構好きですね。「キミが欲しい~♪」の部分も (*´д`*)

■2nd 新 OP「daily-daily Dream (KOTOKO)」初回版 DVD 付

やっぱりハヤテには KOTOKO さんなのかな? (^^; 第一期も多かったですし、イメージ付いちゃってます。

K02
■キャラクターカバーCD

第一期のCDですが、初回版がありました。 (゜∀゜) ラッキー!!

原作者による選曲のカバーCDです。
色々聴きたい曲もありましたので購入

マリアさんが音無さんのコスプレ?w…って、似合ってるしwww
「悲しみよこんにちは♪ マリアさん Ver.」他、聴くの楽しみです。(≧▽≦)

K03
■ハルヒ 新 OP & ED

どちらかと言うと ED の「止マレ!」の方が好きかな? (^-^; OP も好きだけどね。

■かなめも ED

OP も ED もどちらも好きな「かなめも
本編では、なんかミュージカルチックな事してたけど、CD出るだろうかちょいと期待してみる ( ゚ー゚)

・先輩アンソロジー (コミック)

椿あす先生のイラストが好きなので (^^ゞ いつかイラスト集とか買いたいなぁ…

K04
定番の最後にヨドるw

コレでは何だか判りませんね (^^;

K05
昔のドラえもん風に…
ヤマハ製1ボタンマウス!!…(デスw

正解は、電子ピアノ向けなフットペダルです。
(正確にはサスティンペダルと言う)

他にも Roland、CASIO とありましたが、試しに押してみて、他と比べると硬くなかったので YAMAHA をチョイス

そして他の物より一番安かったです。 ( ゚∀゚) 1,340円

K06
(ナゼか VGA ケーブルと大きさ比較の図w)

で、コレを何につかうのか?

と言うと、改造してマウスのスイッチ代わり (DTXMania バスドラに割当) にして、

KORG nano PAD」と「フットスイッチ」で、
夜中でもドラム練習できるようにしようかと (^^;

単なるスイッチなので、半田コテが握れる人なら誰でも出来る改造ですね。 (^^

普通では面白くないので、後日一工夫してみるかも?…しないかも?

あえて面白みを持たせる所でも無いと思いますがっ! ( ̄Д ̄;;

2009年9月 1日 (火)

DTXMania Config Selector
作ってみた( ゚ー゚)
1つの設定ファイルを3つに…

あまりプログラムの事なんて考えたくなかったので、今日はサクッと適当に作ってみました。 (^^ゞ 3時間くらい (爆)…他に考えたい事もあるので

コーディングよりもドキュメント書くのが面倒だったり ヽ(;´Д`)ノ

(注意)
取りあえずコーディングしてみた…程度で細かい動作チェックは行っていませんので「アルファ版」とします。
本プログラムにより何か不具合が起きても当方は一切責任を負いかねます。自己責任でどうぞ。 (^-^;

コチラより「DTXMania Config Selector v0.1 Alpha」をダウンロード出来ます。

C01
DTXConSel v0.1 Alpha.zip」を解凍して「DTXConSel.exe」を「DTXManiaGR.exe」のあるフォルダに移動してください

ちなみに以下のバージョンで動作確認しています。

OS:WinXP 32-bit
DTXMania067b080323
DTXMania070DNStyle080928

C02
初めて「DTXMania Config Selector」を起動すると↑ウインドウが表示されます。

この初期状態で [既存の Config.ini を使う] をクリックすると「今までどうり普通に DTXMania を起動」します。 (初めてクリックした場合)
1度でも [項目名 (任意の名前) を選んだ事がある] 場合は、最後に選んだ物 (前回の状態) で起動します。

最初はメニューバーの [追加(A)] をクリックしてください。

C03
追加で管理したい名前を入力するウインドウが現れます。

名前を入力し [追加(A)] をクリックすると

C04
再びメインウインドウが表示され [追加した項目がボタンに反映] されます。

C05
現在最大3つ Config.ini を管理できます。

切替えたい項目名クリックすると、DTXMania 本体も起動されますので、Config.ini を3つ管理しながら、ランチャーにもなります

C06
削除したい時は、メインウインドウメニューバーの [削除(D)] をクリックすると、個別&一括削除が出来ます。

C07
本プログラムによって作成されるファイルやフォルダは、

Config.bak
 「任意の名前.dcs」を「Config.ini」へコピーする前に
 念の為「Config.ini」を「Config.bak」としてコピーします。
 困った時の保険としてどうぞ

DTXConSel.ini
 今のところ、チェックボックス「DTXMania 終了時、この画面を表示する」の設定だけが保存されます。 (本プログラムはレジストリは使用していません)

C08
DTXConSel Files (フォルダ)
 この中に管理したい「Config.ini」が「任意の名前.dcs」で保存されます。



特別複雑な事はしていませんが、ファイルの状態を知ってもらう為に、簡単な流れを書いておきます。

■起動チェック (1)
 重複起動チェック
 DTXMania フォルダ内チェック
 DTXMania 起動中チェック
 DTXMania (Config.ini) 存在チェック

■表示 (2)
 ボタン類の初期化 (何も無い状態)
 DTXConSel Files ファイルチェック or 読込
 ボタン類に名前を反映

■追加ボタン
 既存の「Config.ini」を「DTXConSel Files\任意の名前.dcs」へコピー
 ■表示 (2) へ戻る

■削除ボタン
 「DTXConSel Files\任意の名前.dcs」を削除
 ■表示 (2) へ戻る

■各項目を選ぶ
 既存の「Config.ini」を「Config.bak」へコピー
 「DTXConSel Files\任意の名前.dcs」を「Config.ini」へコピー
 DTXMania 起動
 DTXMania 終了監視
 終了を確認したら「Config.ini」を「DTXConSel Files\任意の名前.dcs」へコピー
 再びメインウインドウを表示するか、終了する



DTXMania に限らず、これを応用すれば1つしかない環境設定ファイルも多数管理出来ますね。 ( ゚ー゚)

気が向いたらもっと大量に管理出来るよう「ファイラタイプ」にしても良いかも?…そこまで要らんかも? (;・∀・)

2009年8月31日 (月)

「KORG nano PAD」で DTXMania
(試用レポート編)

(接続検証編) は、コチラ

N01
さて、この小型なパッドで遊んでみました (゜∀゜)

お値段は最安値「nano PAD 単品 5,500円前後」です。

まず最初に見た目から

安っぽいです (;・∀・) と言うか楽器として考えると安いので仕方ないですがw

プラスティックの質感が、例えて言うなら 100均に売ってそうなプラスティック弁当箱のような質感

でも、見た目に反して、曲げたり捩ったりしてみましたが、補強版が入っているのか?意外とシッカリしています。

パッド部は四角のゴム製で、初代ファミコンの四角ボタンを思わせる (^^;;;

でも、押したら戻ってこない…なんて事はありませんwww

押し込むタイプのボタン (スイッチ) ではく、センサーパッド式だと思われるからです。

K03
限定セット版の「KORG nano PAD / KEY / KONTROL」+ (限定おまけ)「nano BAG / USB Hub」は、コレだけ揃って14,000円前後」です。

使う予定のある方は、断然セットの方がお得です。 ( ̄ー ̄)

N02
DTXMania をゲームとして遊びたい人は、バスドラも割当ても良いと思いますが、ドラム練習用として使いたい僕はバスドラは割当しませんでした。 (^^ゞ

手でバスドラすると、電子ドラムを叩く際に変な感じになるので (^^; 変な癖を付けない為にも

割当は↑写真のとうりですが「Crash、Ride」以外は各2箇所づつ割当ています。

出来るだけリアルに両手でドラム練習が出来るようにした結果です。 (゚∀゚ )

本当は「Crash、Ride」も曲により、両手で叩く事があるので2箇所割当したかったのですが…パッド足らず

並びはリアルっぽく割当ましたが「Snare(左側)、HiHat(右側)」が実際のドラムと違って逆になっています。

最初は「HiHat(左側)、Snare(右側)」に割当たのですが、短い指ではクロスして演奏しづらかったのと、実際にはスティックを握るのでそこまでクロスしませんので (^-^; 左利きの人はこっちが良いかも

写っている指はホームポジション

「Snare、HiHat」を瞬時に両手で叩きたいのでこういうポジションになりました。 (^^ゞ



さて「叩き心地は?、使いやすさは?」ですが、評価が分かれそうな所です。 (;・∀・)

ゲームとして使いたい人には「パッドが叩きにくいかもしれませんので、物理的に押し込む「PC キーボード」の方が楽かもしれません

ドラム練習として使いたい人は「パッドが電子ドラムのパッドっぽい」ので良いかもです。

特に僕が nano PAD をお勧めしたい点は、PC キーボードでは指でリズム感くらいの練習しか出来なかったのに対し、nano PAD は「PC キーボードと比べると大きい」腕も動かす事になりますので、ドラム練習っぽい事が可能でした。 (僕の場合は…)

後、PC キーボードと違って、キーピッチが狭く間違って別のキーを叩く…なんて事も殆どありません ヽ(´ー`)ノ

一番気持ちよかった点は、PC キーボードでは指しか動かしませんので汗をかきませんでしたが、nano PAD では腕も動かす事になると思いますので汗をかきやすい点です。

押し込むボタン式ではなく、電子ドラムのようなパッドですので「指のどの辺りで叩いたら痛くないのか?、力加減どれくらいなのか?」が僕の課題です。

試しにドラムスティックで叩いてみましたが、スティックが大きくて (正確にはパッドが小さいと言うw) 僕には無理でした。

ミニミニスティックだと良いかも…

あれこれ書くよりは、動画を見てもらった方が早そうなのでどぞ

相変わらず超ヘタクソですがねぇ (;つД`)

|||orz

2009年8月30日 (日)

ドラム修行19日目
「キックペダルを踏みやすく」
少し体に変化が現れる

出来れば毎日でも電子ドラム叩きたい所ですが、日曜の昼~夕方くらいが一番都合が良いですね  (^^ゞ

D01
さて、今日は電子ドラム到着時ペダルの調整方法が判らなかったのでテキトーでしたが、微調整を行いました。

手前にある「T字型の物体」はドラムキーと呼ばれる物

何か特別そうな名前ですが、簡単に言うとレンチです。 ( ゚ー゚) 電子ドラムでも「イスの調整」や「ペダルの調整」で使います。

少し前から、原チャリ運転中バスの練習をしていたのですが「カカトでリズムを刻んでいました」 (^^; 駄目ですね。

物理的にペダルが無いのでいい加減でしたが、本来のペダルを踏むように足の指の付け根」で少々イメトレしていましたが、

今回のペダル調整も含めて「超踏みやすく」なりました (゚∀゚ ) 調整前はガチガチに硬かったのですが、やわらかめの調整です。

室内用に購入したシューズも活かされてますね。 (^^

ペダルの調整が快適になった所で、今日は特にフォームに気を付けて叩いてみました。

肩の力を抜いて、脇を軽く締めて、無駄に力を入れないように…



その結果、今まで必要以上に汗をかいて腕が痛かったのですが、今日はかるく汗をかいた程度で腕は痛くありません ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

頭では電子ドラムを叩く事を楽しんでいたのですが、体の方が「(以前) 叩く → 疲れた」でしたが、

「(今回) 叩く → 楽しかった」と体も素直に楽しめているようです。

これからもフォームに気を付けて修行に挑もう (≧∇≦)

DTXMania Config Selector
もっと確実な物に…

DTXMania Config 切替をせっかくなのでアプリ作ろうと思ったのですが、

前回の方法のデメリット「以前の内容 Config.ini は削除される」不便です。 (;・∀・)

キー割当の変更保存を常時行いたいのです。 (≧m≦)

■中級編 DOS バッチファイルを使って簡易メニュー」の方法では、バッチコマンドの限界がありますが

どうせアプリ作るならと、もうちょっとマシな方法を考えてみました (゜∀゜)

■上級編 (もちっとマシ版)

自作アプリ
(GUI にてマウス操作したい& Config.ini をちょくちょく設定する人向け)


 ドラム用に設定した Config.ini をコピーして
 「Config_ドラム用.ini」とリネームしておく

 nano PAD 用に設定した Config.ini をコピーして
 「Config_nano PAD 用.ini」とリネームしておく

アプリにて以下のようなメニューを出すようにする

--------------------------------------------
DTXMania Config Selector

該当するボタンをクリックしてください

[ドラム用]
[nano PAD 用]
[終了]

□ DTXMania 終了時再びこのメニューを表示する

↑チェックボックス
--------------------------------------------

[ドラム用] がクリックされたら
 ・既存の Config.ini を削除
 ・「Config_ドラム用.ini」を「Config.ini」としてコピー
 ・DTXMania プログラム呼出
 ・DTXMania の Window handle を監視
 ・handle が無くなった時 DTXMania が終了した事を確認
 ・DTXMania 終了直後の「Config.ini」を「Config_ドラム用.ini」としてコピー
 ・再びメニューに戻るか本プログラムを終了する

[nano PAD 用] がクリックされたら
 ・既存の Config.ini を削除
 ・「Config_nano PAD 用.ini」を「Config.ini」としてコピー
 ・DTXMania プログラム呼出
 ・DTXMania の Window handle を監視
 ・handle が無くなった時 DTXMania が終了した事を確認
 ・DTXMania 終了直後の「Config.ini」を「Config_nano PAD 用.ini」としてコピー
 ・再びメニューに戻るか本プログラムを終了する

[終了] がクリックされたら
 ・何もせずに終了

デメリットは、特に無い? (^^;

後はコーディングするだけなので、気が向いたらうpしてみます。 (^-^ゞ

電子ドラム1台のみ」の人でも、これを応用すれば曲毎に Config.ini」を管理できるハズですね。

特にキーボードでドラミングしている人は、曲により設定変えたいですからね (^^; 常時なにを叩くか違うから

公開を待ちきれない人は、ご自身でどぞw

追記:で、公開してみる (^-^;

2009年8月29日 (土)

「KORG nano PAD」DTXMania で使えるのか?(接続検証編)

D01
まずは結論から ( ゚ー゚)

結果、使えてます。 ( ̄ー ̄)ニヤリ

D02
nano PAD を PC USB ポートに接続するだけで、WinXP 32bit にて OS 標準ドライバで認識しました。

デバイスマネージャでは「USB オーディオデバイス」として認識

D03
プロパティでは「WDM MIDI デバイス」と表示されます。

自動認識後、DTXMania にて即設定出来る状態になります。 ヽ(´ー`)ノ

でも、個人的に少々困った事があります (^-^;;;

MIDI 機器が nano PAD 1台のみの方には関係ない」話ですが、

複数の MIDI 機器がある人はちょっと注意が必要」かも…

D04
DTXMania のキー割当画面です。

ウチの場合は、

「電子ドラム → USB-MIDI I/F → PC USB」(MIDI デバイス)
「nano PAD → PC USB」(内部的に MIDI デバイス)

という具合に、MIDI 機器2台繋いで DTXMania キー割当にて、

電子ドラム側を叩いて割り当てると「Midiin #0」デバイス

nano PAD 側を叩いて割り当てると「Midiin #1」デバイス

ここまでは、全く問題はありませんが…

D05
電子ドラム側の USB-MIDI I/F をた後起動すると

先ほど nano PAD Midiin #1」でしたが、nano PAD 1台だと「Midiin #0」になってしまうのです。

「電子ドラム側の USB-MIDI I/F は Midiin #0」に固定出来ているようですが「nano PAD 環境により #0 だったり #1 だったり」するのです。 (;・∀・)

どういう事? (゚Д゚;)」…と思われるかもしれませんが

D06
↑これは nano PAD 1番~12番を順に割り当ててみた「MIDI ノート No」です。

初期状態で DTXMania は「YAMAHA 電子ドラム向け」に MIDI の設定がされていますが、

その状態で nano PAD の各パッドを叩くと以下のようになります。

nano PAD No1:None
nano PAD No2:H-Tom
nano PAD No3:F-Tom
nano PAD No4:F-Tom
nano PAD No5:Ride
nano PAD No6:RightCymbal
nano PAD No7:Bass
nano PAD No8:Snare
nano PAD No9:Snare
nano PAD No10:HiHat
nano PAD No11:None
nano PAD No12:HiHat

自分で叩きやすいように nano PAD の割当を変更すると思いますが

例えば nano PAD パッド7番(現在 Bass)HiHat に割り当てたとします。

今度は、電子ドラムを接続し Bass を踏んだ時には、Hihat鳴ると思われる訳ですね (;・∀・)

なぜなら「nano PAD Midiin #0」と「電子ドラム Midiin #0」と同じ割当になってしまうからです。

D07
OS 標準ドライバでは融通が利きそうも無いので、KORG より DL した USB-MIDI ドライバインストールしてみました。

「設定で MIDI #1 固定に出来るかも?」と期待してみましたが、ユーティリティでは特に設定は出来ないようですが、何やら「nanoPAD #1」と出ています。

期待して DTXMania のキー割当画面にて「nano PAD を叩いてみた」のですが、無反応 (゚Д゚;)

今度は DTXMania が nano PAD を認識しなくなりました。 (;つД`)

念の為に KORG USB-MIDI ドライバのインストールマニュアルを確認して、再度インストールし直してみましたが、やはり DTXMania 側で認識されないです。

KORG USB-MIDI ドライバアンインストールすると、DTXMania で認識します。 (^-^;;;



まぁ、普通の人は「nano PAD」か「電子ドラム」のどちらか MIDI 機器 1台だったり

MIDI 機器が 2台あっても、USB-MIDI I/F 等 (nano PAD 含む) を抜差ししなければ問題ないと思いますけどね。

僕みたいにノート PC で、気分次第で「電子ドラム」だったり「nano PAD」だったり、頻繁に抜差しする方がおかしい…といえばおかしいのですが ( ;谷)



解決方法を考える

そうだっ!
別に MIDI #0、#1 に拘らなくても良いじゃん ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

解決方法3つ程考えた (゜∀゜) ので、同じ悩みを持っている人の参考にどぞw (^-^;

3つありますが、考え方は1つです。

DTXMania のキー割当を保存しているのは「Config.ini」なのですが

ようは「(ドラム時)Config.ini」と「(nano PAD 時)Config.ini」を切替する事です。

■初級編

DTXMania プログラム本体のみを2箇所用意する


 C:\Program Files\DTXMania (ドラム用)
 C:\Program Files\DTXMania (nano PAD 用)

 曲データはどちらにもいれません
 データは仮に「D:\DTX Datas」にあるとします。

 2箇所ある DTXMania 本体の Config.ini の9行目だと思われる
 箇所に「DTXPath=D:\DTX Datas\」を記載

 後は「DTXMania (ドラム用)」と「DTXMania (nano PAD 用)」の
 ショートカットをデスクトップにでも作っておけば良いかも (゚∀゚ )

デメリットはショートカットが2個ある事

■中級編

DOS バッチファイルを使って簡易メニュー
(ドラム用、nano PAD 用とショートカットを2個、プログラム本体を2個も置きたくない人向け)


 ドラム用に設定した Config.ini をコピーして
 「(ドラム用)Config.ini」とリネームしておく

 nano PAD 用に設定した Config.ini をコピーして
 「(nano PAD 用)Config.ini」とリネームしておく

DOS バッチコマンドで以下のようなメニューを出すようにする

-------------------------------
DTXMania Config Selector

該当するキーを押してください

1:ドラム用
2:nano PAD 用
3:終了
-------------------------------

「1」が押されたら
 ・既存の Config.ini を削除
 ・「(ドラム用)Config.ini」を「Config.ini」としてコピー
 ・DTXMania プログラム呼出

「2」が押されたら
 ・既存の Config.ini を削除
 ・「(nano PAD 用)Config.ini」を「Config.ini」としてコピー
 ・DTXMania プログラム呼出

「3」が押されたら
 ・何もせずにバッチコマンド終了

デメリットは、途中で設定を変更しても、
バッチ実行時、以前の内容「Config.ini」は削除されるので
設定が最初に完全である事が必要

■上級編

自作アプリ
(GUI にてマウス操作したい人向け)

基本的には「中級編」と同じ事を行いますが、
DOS バッチファイルではなく GUI アプリな事です。

デメリットは「中級編」と同じですが、シャレたメニューにしたい人や、もっと複雑な処理をさせたい方にはこちらが良いかも

どうせなので、自分はアプリで処理しようかな?

いづれも試してはいませんので、上手く出来るかは謎です。 (爆

多分問題ないかと (^^ゞ

追記:もうちょっとマシな方法 (^^; 

追記:で、作ってみた ( ゚ー゚)



nano PAD の DTXMania 認識は問題なし ヽ(´ー`)ノ

複数の MIDI 機器の Config 簡易切替もできそう (゚∀゚ )

後は「nano PAD が使いやすいのか?」は、明日テストしまくってみます (゜∀゜)

サンプル動画うpするかも…しないかも…

追記:(試用レポート編) は、コチラ

より以前の記事一覧

プロフィール

  • 現在モデル事務所に所属
    モデルや、物書きになる為の勉強をしています。
    2ndブログはこちら
    Facebookはこちら


    永良ます子/EiraMasuko ♂
    本名/森山誠美(ともみ)
    生息地/博多(めんたいこ)
    血液型/O
    誕生日/s5035日(啓蟄)
    好きな色/白/黄/オレンジ/緑
    趣味/くぎみー
    癒し系(アロマ/ハーブティー)
    文章を書くこと/読書/断捨離
    不思議と御縁があるもの
    亀/蝶/黄色/ミッキー/3と5と8/ゾロ目/明治/水に関係ある所/天神様/梅/太宰府

    超理系だけど、超文章書いて、
    超未来にする!φ(`・ω・´)
    アナログデバイス
    ZEBRA スラリ0.5/呉竹精昇堂 美文字筆ペン/伊予和紙/土佐和紙
    デジタルデバイス
    iPhone6[au]/F-06E/VAIO S15/X200MA/VAIO L/工人舎PM/ポメラ/EP803AW
    パソコン歴
    SHARP MZという時代から使いCE→PG→SE→講師→コンサルのお仕事をしていました。現在は一応役職らしいです。
    お掃除アイテム
    クイックルワイパー ハンディ/激落ちクロス リビング/マキタ 充電式クリーナ/ペットボトルブラシ/除菌ウエッティー
    Yankee Candle
    タヒチアンティアレフラワー/ガーデンハイドアウェイ/ミッドナイトジャスミン/ガーデンスイートピー/アイランドスパ/セージシトラス/ラブズミーラブズミーノット
    南阿蘇ティーハウス
    ジャスミン/ホッと一息ティータイムブレンド/疲れた体にやさしいブレンド/幸せ黄色のハーブブレンド/店舗・季節限定ブレンド

このブログ成分

1st Twitter

2nd Twitter

無料ブログはココログ