○○ = 解決策?[No.3106]
(日付を調整しています)
(長めになっています)
最近、ラジオを聞いていて感じたコトです。
あるアーティストさんがこう言っていました。
「今はCDが売れない時代だから」
・
・
・
確かに、昔に比べたらCDは売れていないかもしれない。
でもそれは、CD以外に楽曲を聴く機会が
増えたからではないでしょうか。
CDを買わなくても、レンタルCDがある。
着うたフルやiTunesストアで購入するコトもできる。
豆腐屋さんが「豆腐が売れない時代だ!」
文句を言っているのと変わらないと思うのです。
確かに、昔に比べれば、豆腐以外にも食べ物が
豊富にありますが、豆腐の需要がなくなった訳ではなく、
コンビニやスーパーでついでに買うようになった。
レンタルDVDのついでにCDを借り、
スマホアプリ購入のついでに楽曲を購入する。
それと、あまり変わらないと思うのです。
見方を変えれば、昔はCD販売だけだったけれど、
レンタルCD、着うたフル、iTunesなど、
購入してもらえる機会は増えているのです。
それなのに、CDにこだわる意味があるのでしょうか。
・
・
・
似た話しでは、石油会社の業務提携などです。
ガソリンの下落や車需要の少なさで、
スタンドはいままでの半分にまで落ち込んでいます。
それに伴い、業務提携する石油会社も出てきました。
「生き延びる為ではない!大きく成長する為だ!」
他と差別化し、付加価値を生むコトは
すばらしいと思いますが、その第一歩が、
海外進出を考えているとのコトです。
確かに、国内だけに留まるよりも、
海外まで展開したほうが、シェアは増えるかもしれない。
だけど、僕はよいイメージがないのです。
日本が国外に進出すれば、その国で技術が盗まれるだけでなく、
今度は国外から、日本にやってくる企業もあります。
「日本は人件費、生産コストが高い!賃金の安い中国で作らせよう!」
その結果、安い類似商品が中国からやってきて、
国産ブランドが売れなくなっているとも思うのです。
あくまで、僕が思う範囲のコトですが、
「CDが売れないから!」とか、
「国外に進出すればいい!」というのは、
安直な考えだと思うのです。
CDが売れるようになれば、
今度は他のサービスが売れなくなる。
海外にでれば、技術を盗まれたり、
日本に進出してくるところだってある。
まだまだ勉強中の僕ですが、
現状を打破する解決策だけでなく、
リスクや未来まで想定して考えてこそ、
その考えは、生きてくるのではないでしょうか。
今日感じたコト
「○○がないから、それを補おうとする」
多くの人がそれを実行してきたと思います。
でも、それで解決できるのならみんな潤っている。
「○○がなくても、△△ができる」
人と違う案を出すコトで、人と違う結果
(未来)を得るコトができるのではないでしょうか。
○○ = 解決策?[No.3106]
今日も最後までありがとうございます。
僕のもうひとつのブログ
「嬉しいコト@カラフル!」
http://ameblo.jp/moriyama-tomomi/
お暇な方は遊びに来てくださいね。(^^)
« 安物買いの…[No.3105] | トップページ | クレジットカードは悪ではない[No.3107] »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
コメント