ちゃんとした…とは[No.3014]
(日付を調整しています)
テレビを見ていて、あるセリフが気になりました。
「もっと、ちゃんとした職につきなさい!」
・
・
・
ちゃんとした職とは、なんなのだろうか?
大手会社で、貿易関係の会社なのだろうか?
それとも、公務員で高額な給料のコトなのだろうか?
かつて、公務員として勤めていた郵便局員も、
いまや民間のひとつの企業です。
大手会社だったら安全かといえば、
現在はグローバル社会。
ライバル会社は国内だけでなく、世界中にいます。
そんな現状で、ちゃんとした職とはなんなのでしょう。
・
・
・
僕が思うに、フリーランスや個人経営者の方が、
いざというときに、動けると思うのです。
大手会社に所属し、事務だけやっていた、
営業だけやっていた、エンジニアだけやっていた。
もちろん、それが継続できればよいのですが、
現代は、個人が継続したいと願っていても、
会社そのものの存続が、危うくなる時代です。
ちゃんとした会社(大手企業)に入り、
まじめに事務だけ、営業だけ、技術職だけ。
この先の社会では、つらいと思うのです。
A社ではアナログ(訪問)な営業でも、
B社ではデジタル(Web)な営業かもしれません。
事務にしても、会社でアナログ的な事務と、
自宅でクラウドな事務と差は出てきます。
技術職に関しては、進化が早いので、
今まで覚えたコトが、次の瞬間には、
規格終了、サービス提供終了などで、
一瞬にして無かったコトになる場合もあります。
そんな、不安定な世の中で、
ちゃんとした仕事とはなんなのでしょう。
また、なにを求めているのでしょう。
・
・
・
ある意味では、コンビニのレジ打ちバイトの方が、
ちゃんとしているようにも見えます。
多少やりかたは違えど、A店とB店のコンビニが、
そんなに違うとは思えないのです。
「ちゃんとした」とは、一体何が基準なのでしょう。
・将来役に立つ?
・お給料が多い?
・有名な会社という見栄?
・待遇がよい?
・仕事がらく?
・自分のしたいコト?
ひとそれぞれ、どこに重点を置くか、
さまざまだと思います。
それなのに、
「ちゃんとした会社。ちゃんとした学校。ちゃんとした住まい。ちゃんとした生活」
押しつけるべきなのでしょうか。
夜に働くひとがちゃんとしていないというのなら、
24時間コンビニも、救急救命センターも、
この世から無くなると思うのです。
「昼間に働くのが正しく、夜に働くのは不謹慎」
そういう人こそ、
安易に差別している不謹慎な人だと思うのです。
恐らく「夜働く = 水商売や性的な店」
と、視野が狭いのかもしれません。
サーバー管理にしても、トラブルがあれば、
24時間体制で復旧しなければ、
翌朝メールが使えないでは、
他の方の仕事に支障が出ますよね。
夜遅くまで残業して働く人は、
夜中までコンビニ営業しているからこそ、
食事にありつけるのです。
そう考えると、世の中は協力しあって、
助け合って生きている。
みんな、ちゃんとした職なのではないでしょうか。
今日の心得
「○○だからちゃんとしている!」
安易に決めつけるほうが、
ちゃんとしていないと思います。
「○○だから安心!大丈夫!」
そういう人こそ、騙される世の中ではないでしょうか。
ちゃんとした…とは[No.3014]
今日も最後までありがとうございます。
僕のもうひとつのブログ
「嬉しいコト@カラフル!」
http://ameblo.jp/moriyama-tomomi/
お暇な方は遊びに来てくださいね。(^^)
« 毎日巡回チェックするサイトをスムーズに[No.3013] | トップページ | 言うも優しさ、言わぬも優しさ[No.3015] »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
« 毎日巡回チェックするサイトをスムーズに[No.3013] | トップページ | 言うも優しさ、言わぬも優しさ[No.3015] »
コメント