似ているようで異なるコト[No.2993]
(日付を調整しています)
(長めになっています)
言葉のあや、勘違い、表現方法や、価値観の違い。
個人それぞれだと思いますが、
他にも表記や表現方法があるならば、
的確に伝えるコトによって、時間のロスや、
勘違い、トラブルに見回れるコトもなく、
人間関係も、スムーズに進むと思います。
例えば「ホワイトの商品です!」そう伝え、
実際には黄ばんだ白(ベージュ)では
問題が起きると思います。
・
・
・
僕が思うに下記は、
似ているようで、異なるコトだと認識しています。
「信用と信頼」
「説得と納得」
「恋と愛」
「祈りと感謝」
僕が感じているこの違いは、
日々のブログに書いていますので、
今回は割愛させて頂きますが、
この違いを知るコトの意味は、
今後、よりよい人生にする為に、
必要不可欠だと思うのです。
営業職であれば、
「説得と納得」の違いが重要になると思います。
家族や仲間との絆であれば、
「信用と信頼」の違い。
異性であれば「恋と愛」の違い。
・
・
・
僕が、これらの似た言葉を、
意識するようになったのは、
このブログを書き始めるようになってからです。
「説得と表現するべきか? 納得と表現するべきか?」
辞書を調べ、例文を探し、それでもわからないときは、
自分で漢字を一字づつ分解し、
その意味を感じようとしました。
「説得と納得」であれば、
あくまで、僕の自己流かもしれませんが、
「説明する側が得をする(説得)」と
「納める側が得をする(納得)」という具合にです。
これを少し意識するだけで、営業するにしても、
「良い商品です!」とお客さんに説明する視点ではなく、
「良い商品ですね!」とお客さんに納得してもられる
視点に切り替わるとおもうのです。
そうやって、お客さんに納得してもらう前提であれば、
うまい口車よりも、実演して、納得してもらうコトに
重点をおくからです。
デパートの試食コーナーが良い例だと思います。
「おいしいですよ!」口説き文句の説得ではなく、
「どうぞ召し上がってください」試食をさせ、
「これはおいしい!」とお客さんに納得していただく。
・
・
・
すべてとは言いませんが、人にものを伝えたり、
物事をうまく進めたいと思うのなら、
いい加減な表現で伝えるのではなく、
少しでも忠実に伝える努力をするコトによって、
自身も忠実に働くコトができるのではないでしょうか。
今日の心得
普段から言葉が悪い人は、態度にでるように、
言葉を乱暴に扱う人は、
行動も乱暴のように感じます。
味噌も糞も一緒にするような生き方はしたくない。
似ているようで異なるコト[No.2993]
今日も最後までありがとうございます。
僕のもうひとつのブログ
「嬉しいコト@カラフル!」
http://ameblo.jp/moriyama-tomomi/
お暇な方は遊びに来てくださいね。(^^)
« なぜ?には、きっと意味がある[No.2992] | トップページ | 横取りさんが得られるもの[No.2994] »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
« なぜ?には、きっと意味がある[No.2992] | トップページ | 横取りさんが得られるもの[No.2994] »
コメント