異文化によるズレ[No.3001]
(日付を調整しています)
(長めになっています)
僕が住む博多は、最近日本らしくない。
家電量販店や、キャナルシティーへ向かへば、
英語、韓国、中国語の案内板が多く、
ときに、日本語が書かれていないときもある。
コンビニや飲食店に入れば、
店員さんも、韓国や中国人を多く感じる。
・
・
・
別に僕は、海外の人を受けれていない訳ではない。
むしろ、博多の街で、
海外の人がお金を使うコトによって、
博多がうるおい、発展しやすくなっていると思う。
でも、異国との文化の違いにより、
ときに、日本人の私たちがおかしいのか?
そう、考えさせられるときもあります。
博多中州にあるドンキホーテ。
店内の8割のお客さんは、
韓国や中国人といっても、過言ではないと思う。
些細なコトで、大きな声で、
店内で怒鳴り散らす異国の人。
ゴミのポイ捨てや、
「中学生の修学旅行じゃないんだよ!」
と言いたくなるほど、団体でバスで大声で騒ぎ、
平気で車内で大声で通話する。
福岡県は、飲酒ワーストだけでなく、
いろんなワーストを抱えているが、
もしかすると、福岡県民の仕業ではなく、
異国の人たちが原因なのかもしれない。
・
・
・
直接、異国の人たちがマナーを破るコトもあれば、
それを見た日本人が、
真似をしているのもあるかもしれない。
グローバル化、文化の共有はよいと思うけれど、
ここはやはり日本!
日本であるかぎり、日本のルールを尊重しないと、
やがて、他国のようになってしまう。
・
・
・
韓国、中国人実習生の賃金と、日本人の賃金は違います。
人件費が安く済むからと、日本のお店で、
海外の人ばかり雇うようになれば、
日本人は、どこで働けばよいのでしょう。
簡単な接客や、サービス業の職種は奪われ、
日本人は、敷居の高い仕事しかできなくなる。
日本人みんながみんな、手先が器用で、
頭脳優秀とも限りません。
そうやって、あふれた日本人が、
日本で苦しんでいるのも、事実ではないでしょうか。
・
・
・
いくら周りに、異国の人が多いからと、ここは日本!
日本人が、日本で生活しやすくする為にも、
守るべきものは、守る必要があると思うのです。
高齢化社会だかと、中学校や小学校が、
大人のルールを適用されませんよね。
小学校には小学校のルールがあり、
中学校には中学校のルールがある。
平和ボケした日本人は、日本の文化やしきたりに、
無関心だと感じるのです。
日本に無関心だというコトは、
日本の社会に、適用できなくなると感じるのです。
常識、マナー、法律。
無理に、縛られるのではなく、
日本人人種として、どうすれば日本人が日本人と
スムーズにコミュニケーションできるか。
また、日本人と異国の人は、どう接すればよいか。
分けて考える必要が、あると思うのです。
韓国人にはそれが当たり前だとしても、
ときに、日本人を傷つけてしまうコトもある。
その逆の、日本人が当たり前だとしても、
異国の人を傷つけてしまうコトもある。
相手の国や、環境を考慮して接するコトによって、
想いやりと、強い絆が生まれ、本当の意味で、
グローバル化になるのではないでしょうか。
このまま、日本がなにも考えずに進むと、
他国の人を、無防備に受け入れ、
やがて日本は、乗っ取られると思います。
今日の心得
単に、異国の人を向かえるだけでなく、
人種や文化の違いを知り合うコトで、
より絆が深まり、心から受け入れるコトが、
できるのではないでしょうか。
異文化によるズレ[No.3001]
今日も最後までありがとうございます。
僕のもうひとつのブログ
「嬉しいコト@カラフル!」
http://ameblo.jp/moriyama-tomomi/
お暇な方は遊びに来てくださいね。(^^)
最近のコメント