片寄った意見[No.2990]
(長めになっています)
片寄るとはなにか?
僕が思うに、片寄った意見しかできない人は、
自分の意見だけを尊重し、人の話しを聞く耳を持たない。
例えば「テレビは洗脳アイテムだから全く見ない!」
そういう人こそが、洗脳されていると思う。
他にも「アニメやゲームは教育上良くない!」
決めつけている人。
アニメ「火垂るの墓」は教育上よくないのでしょうか?
友達と仲良くワイワイ遊ぶゲームはダメなのでしょうか?
テレビをつければ、そこに真実はないのでしょうか?
・
・
・
僕は昔から、自分が経験しないと納得しない人。
「テレビは本当に嘘ばかりいっているのだろうか?」
「アニメやゲームは教育上よくないのだろうか?」
どちらの肩を持つわけでもなく、
公平に見てきたと思います。
その結果、人間に良い人、悪い人がいるように、
良いものもあれば、悪いものもある。
一概に、臭いものに直ぐに蓋をしめるような考え方では、
人間として、まともに育たないと思うのです。
・
・
・
頭が良く、礼儀正しい人とばかり接して教育された子は、
マナーが悪く、犯罪に手を染めるような人の心理は、
理解はできませんよね。
それ故に、詐欺などのトラブルに直ぐに巻き込まれる。
単に、「怖いお兄さんについて行ってはダメだよ」
そう教育したとしても、
周りが優しい人ばかりでは、怖い意味がわからない。
・
・
・
私たちが普段「優しそうだな。怖そうだな」
「甘そうな食べ物だな。辛そうだな」
そう判断できるのは、怖そうな人の行動を知り、
辛そうな食べ物を口にするコトによって、
「これはやばい! これは辛そう!」
そう判断できると思うのです。
いつも良い香りばかりでは、
なにが臭いかもわからない。
・
・
・
別に、子どもの教育だけに限らず、
これは、自身への勉強でもあると思うのです。
もし、「テレビが洗脳メディアだから全く見ない!」
そういう人がいるならば、
「本当に洗脳しているのか? それが本当だとすると、多くの国民はどんなコトに騙されているのか? その目的とはなんなのか? 嘘ではないとすれば、なぜテレビを叩く人がいるのか?」
どちらの肩を持つわけでもなく、
公平に広い範囲で、想像したり、
発想をふくらますコトで、片寄った意見をせず、
いろんな人たちと、巡り会えるのだと思います。
・
・
・
最後になりますが、学校で、A班、B班、C班と、
ある物事が得意なチーム毎に、
分けるコトがあると思います。
運動会や学園祭の準備なら、
A班は出店、B班はPOP作成、C班は食材集め
学校の先生は、どこかの班を差別するでしょうか。
特別大変な場合をのぞき、先生はどの班も差別せず、
全ての班を、暖かく見守ると思うのです。
今日の心得
大人が「アニメが悪い!ゲームが悪い!」
そうやって差別をするから、子どもも差別をし、
いじめがなくならないのではないでしょうか。
「子どものふり見て大人ふり直せ」
子どもは基本、大人の真似をしているだけです。
片寄った意見[No.2990]
今日も最後までありがとうございます。
僕のもうひとつのブログ
「嬉しいコト@カラフル!」
http://ameblo.jp/moriyama-tomomi/
お暇な方は遊びに来てくださいね。(^^)
最近のコメント