情報価格[No.2921]
(長めになっています)
最近僕は、書店のランキングコーナーに注目しています。
その理由は、世間は、どんな情報を求めているのか。
知りたいからです。
書店によって、ばらつきはありますが、
僕が感じた印象では、人間関係のコトや、
身の回りの環境改善のコト。
大きな枠でとらえるとすれば、
人生を楽しむ為の本がほとんどです。
これだけ、情報化社会と言われている現代でも、
アナログな書店で、そういう本が売れているようです。
いえ、むしろ、そういうシビアなコトは、
ネットの情報よりも、本としてのほうが、
求められるのかもしれません。
ネットは、情報が多いけれど、
同時に、嘘も多いので、信用にならない。
というコトでしょうか。
・
・
・
ネットの情報でも、嘘か本当かは、
日頃の目利き力を鍛えていれば、
言葉の言い回しや順番、矛盾に気が付けば、
直ぐに嘘だと分かると思うのです。
でも、なにかと忙しい状況にある現代人は、
目利き力を鍛える暇もなく、
信頼できそうな書店へと、足を運ぶのでしょうか。
・
・
・
僕は、ネットが嘘ばかりだとは思いませんし、
書籍が全部本当だとも思っていません。
「○○だから信じる!疑う!」
そんな単純なコトではないと思うのです。
依然から、ネットで不思議に感じているコトがあります。
技術ある人間が、YouTubeなどに動画を投稿すると
「この人すごい!これで稼げばいいのに!」
そうやって、大勢の人が技術を認めてくれます。
でも、それを有料で提供し始めた途端!
手のひらを返したように、
「あいつは金に走った!アフィリエイト野郎だ!スパマーだ!」
そうやって、叩き始める人が少なくはないようです。
でも、そうやって叩く人たちでも、現実世界では、
それ相当に、躊躇せずにお金を支払っている。
・
・
・
僕が思うに、恐らくそういう人たちは、
「ネット = 無料」で「リアル = 有料」だと、
なにか勘違いしているように思えるのです。
一概に、金額だけとはいいませんが、
無料の情報は、無料なだけの質であり、
有料の情報は、それだけ価値があると思うのです。
もちろん、無料でも、為になる情報もあれば、
有料でも、ぜんぜん役に立たない、
詐欺まがいな情報もあります。
でも、その時代は、
そろそろ終わりだと思うのです。
・
・
・
著名人や有名人など、有料メルマガを
配信されている方がいらっしゃいますよね。
忙しいなか、仕事の時間を削って、執筆すれば
当然時間やエネルギーを使います。
その報酬として、料金をいただく。
本の印税と、基本は変わらないと思うのです。
・
・
・
あくまで、僕のインターネット未来予想ですが、
この先のネット社会は、レベル分散型になると思うのです。
僕が勝手に「レベル分散型」と言っていますが、
実は、既にそれに近い現象が起きているのです。
きっと、一度は耳にしたコトあるかもしれませんが、
「Facebookにはリア充が多く、Twitterには非リアが多い」
差別が起きていないようで、起きているのです。
もちろん、サービスの差別化をするコトによって、
独自性や需要が発生するわけですが、
「○○志向な人は□□へ」
そんな具合に、分散されていくと思うのです。
さらにTwitterでは、クラスターと呼ばれる
仲間同士で、さらに分散されています。
「ゲーム好きなクラスター、パソコン好きなクラスター、映画好き、ドライブ好き、等々」
せっかくの広いネットワークが、
狭くなっているようにも感じるのです。
・
・
・
僕も最近、それになりがちだったので、
ネットの狭い範囲だけでなく、広い範囲を見る。
そして、世間はなにを求めているのかを感じ取る。
「ネット = 無料」や「これは高い!」
なんて考え方は捨て、価値あるものには、
価値ある対価を支払う。
当然の義務だと思うのです。
ちょっと、言葉は悪いかもしれませんが、
「ネットでタダで情報知ったぜ!映画見たぜ!音楽聴いて、無料でゲームも遊んでやったぜ!へへへ!」
と言っているような人は、
それなりの人にしか、なれないと思うのです。
・
・
・
真面目な企業もあります。
ちゃんとした企業もありますが、
無料求人誌と、有料求人誌を見比べれば、
職の内容も違えば、待遇の内容も違うのです。
無料求人誌で月15万の仕事をするか、
有料求人誌で25万の仕事をするのか。
情報の格差は、既に始まっているように感じます。
今日の心得
何でも安く手に入る現代。
「料金が発生する = 逃げる」ではなく、
質の良いものを受け取り対価を支払う。
そうやって、あなたの質も、
上がっていくのではないでしょうか。
安いからと言って、パンの耳やおからを
毎日食べていたら、きっと栄養失調で、
戦うコトのできない人になってしまいます。
情報価格[No.2921]
今日も最後までありがとうございます。
僕のもうひとつのブログ
「嬉しいコト@カラフル!」
http://ameblo.jp/moriyama-tomomi/
お暇な方は遊びに来てくださいね。(^^)
最近のコメント