よい人のふりをしない[No.2861]
(日付を調整しています)
(長めになっています)
日本人の僕が言うのも変かもしれませんが、
日本人はもっと、
バカをアピールするべきだと思うのです。
別に、アメリカ人をバカにしている訳ではありませんが、
アメリカの人は、自分の趣味に誇りを持っています。
「私は車が好き!アイドルが好き!アニメが好き!」
大々的にアピールしているんですよね。
でも日本人は、どちらかというと隠しがちです。
「オタクと思われたくないから、変な目で見られたくないから」
・
・
・
最初は、趣味レベルのコトを隠すと思います。
「会社には、アニメが好きなコトは黙っておこう!」
でも、それが次第にエスカレートしていくと、
「普通の人間のふりをする → エリートなできるふりをする」
そんな具合に、なりやすいのだと思います。
エリートのふりをするからには、
「私は○○を知っている」
など、自慢もしなければなりません。
でも、良く考えたら分かることなのですが、
本当に能力を持っていない人が、自慢話だけをしても、
誰もそんな話を聞きたがる人はいないのです。
「へぇ!○○について知っているの?すごいね!具体的にどうするの?」
「あっ、えっと、今はちょっと時期じゃないからそれは忘れてて」
「なんだ、知らないんだ…」
そうやって、離れていく人もいると思うのです。
・
・
・
僕がおすすめしたいのは、
それとは真逆のバカアピールです(笑)
ただし!知らないと嘘をつくコトではありません。
知っているコトでも、
あえて知っていると言わないだけです。
「私はアレも知っている。これも知っている。あれもこれもできる」
そういう人たちの不幸を僕は知っています。
何でもできるからと、
たくさんの仕事を任されてしまうんですよね。
その結果、残業で帰れない……
その本人は、別に自慢するつもりはなく、
会社の役に立つ為ならと、
善意をもってアピールしたコトですが、
結果的に、自分の首を閉めるコトになってしまったのです。
・ソフトウェア設計の打ち合わせ(SE)
・ソフトウェアの開発(プログラミング)
・ソフトウェアマニュアル作成
・ソフトウェア使い方の電話サポート
・自社ソフトやシステムのWeb作成・営業
・既存ソフトのバグフィックス
・ハードウェア制御プログラムのコーディング
・ハードウェアの調達とPC組立セットアップ
・データベース構築とサーバ設置
・クライアントPC・サーバの保守
・PCやネットワークを使った会社コンサル
・電話会社4社の1次・2次代理店
・パソコン教室の講師
実はこれ、なにを隠そう13年前に、
あるひとつの会社で、朝8時~夜中4時くらいまで、
僕がひとりで行っていた業務なのです。
当時の僕は、なんでも一人でできるからと、
それは楽しんで行っていたのですが、
さすがにこの量をひとりでやっていたので、
体にも限界がくるわけですよね。
ですので、僕はこう思ったのです。
最初に○○をできると言ってしまうと、
できて当然と、当たり前のように思われるから、
最初は知らないふりをしておこうと。
そして、どうしようもないときに、
「僕がやってみましょうか?」
そう伝えるのです。
「おぉ!きみできるのかね?」
そのほうが、相手も喜ぶんですよね。
・
・
・
極端な話ですが、もし!あなたのウチに、
プロの料理人さんがお手伝いさんとしてやってきたら、
「中華がいい!イタリアンがいい!和食がいい!」
きっと、むちゃくちゃな要求をすると思うのです。
いくらプロの料理人さんといっても、得意なコトと、
苦手なコトってありますよね。
でも、普通のお手伝いさんだとしたらどうでしょう。
まさか、中華料理が作れると思わなかったのに、
中華料理をだされたら、とてもうれしく思いませんか?
「うちのお手伝いさんは、中華料理ができるんだ!」
きっと、誇りに感じると思うのです。
でも、プロの料理人さんだったらどうでしょう。
「うちのプロの料理人さんは、中華料理はできないんだ!」
こういう、悪いレッテルを張ってしまうと思うのです。
これでは、せっかくのプロのプライドもありませんよね。
・
・
・
ですので、僕はあえて○○ができるを、
アピールしないコトにしたのです。
下手にできるといって、相手の期待以下だったら、
ガッカリさせるだけですからね。
それよりも、できるか分からないけれど、
ここまでできました!の方が、ウケもいいのです。
もちろん、業種によっては、
この方法は通用しない場合もありますので、
素直に自分ができる範囲を伝えるべきか、
最低限にとどめるべきかは、ご自身の判断です。
今日の心得
よい人のふりをしない。
バカアピールをするくらいの勢いで、
よりよりコミュニケーションを身につけたい。
よい人のふりをしない[No.2861]
今日も最後までありがとうございます。
僕のもうひとつのブログ
「嬉しいコト@カラフル!」
http://ameblo.jp/moriyama-tomomi/
お暇な方は遊びに来てくださいね。(^^)
最近のコメント