知識と経験[No.2811]
(日付を調整しています)
(長めになっています)
僕はバカなので、
物事を、自分で経験しないと分かりません。
元エンジニアだったせいか、自分で経験して、
仕組みを納得しないと、理解できないのです。
例えば、人や学校から教わるコトは、
僕は、説得だと感じています。
「これは○○ですよ。これはこうなります」
知識として覚えるコトはできますが、
そのほとんどは、説得だとおもうのです。
「人という字は支え合っています」
学校で教わったコトなので、
本当のコトかはわかりません。
もしかすると、人が歩いている姿を表したのかもしれません。
「西郷隆盛は…」
後になって、西郷隆永とも言われています。
テレビCM、ネット広告、セールスマン、営業
なんだか、説得が多い世の中のように感じています。
「これは良い商品です!体に良い!便利!」
「ふ~ん」
説得されるコトは、すぐに忘れてしまいます。
・
・
・
今から20年ほど前(Win95時代)
僕がパソコン販売員だった頃
お客さんに、説得ではなく、納得させていました。
「パソコンのハードディスクとは机の引き出しで書類を収納するところ。メモリとは机の上です。机の上が極端に狭いと、教科書とノートを置くスペースがあっても、筆箱を置くスペースがなければ、机の引き出し(HDD)からペンを取り出さなければなりませんよね。引き出しの開け閉めをする手間が、メモリが少ないパソコンなんですよ。なので動作が遅くなるんですね。狭い机の上では大きな世界地図を広げることもできないんですよ」
そう伝えると、ほとんどのお客さんは
「なるほど!」
声をそろえて言いました。
主婦の方であれば、キッチンスペース
車好きの方であれば、車に例えたりしたものです。
その後、僕はパソコン講師になったわけですが、
納得された生徒さんは、その後の飲み込みが早いのです。
「先生!これがこういう仕組みなら、こちらはこんな感じの仕組みなんですかね?」
「正解です!(笑)」
・
・
・
情報化社会、パソコンだけでなく、
スマホでいつでもネットで調べるコトはできます。
でも、情報(知識)として一時的覚えたものは、
すぐに忘れてしまうように感じています。
以前調べたコトを、再び検索していませんか?
僕が思うに、それは、
自身が納得していないからだと思います。
・
・
・
そういう意味でも僕は、
自ら経験しないと納得しない人なので、
「ジャンクフードばかり食べるとどうなるか? ろくに食事をしないとどうなるか? 長年吸ってきたタバコを止めるとどうなるか? 断捨離するとどうなるか? 風水を取り入れるとどうなるか? インスタント食品を食べるのを止めるとどうなるか?」
自ら経験したコトを、
このブログに書かせていただいている次第なのです。
「頭に入りづらい知識(説得)よりも、身を持って納得できる経験!」
・
・
・
でも、そろそろ僕は、年齢的にも、
無駄な時間を省かなければならないと感じています。
すべてを経験していたら、人生は足りません。
お金も時間もエネルギーも消費してしまうからです。
実践して、経験する価値があるものと、
そうではないものを、そろそろ見極める頃だと感じています。
すべてを、大切にする為に。
今日の心得
知識でいい範囲
経験が必要な範囲
十分判断できる経験が必要だと感じます。
知識と経験[No.2811]
今日も最後までありがとうございます。
僕のもうひとつのブログ
「嬉しいコト@カラフル!」
http://ameblo.jp/moriyama-tomomi/
お暇な方は遊びに来てくださいね。(^^)
« 自慢する侍(さむらい)[No.2810] | トップページ | その価値を理解できる人に[No.2812] »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
コメント