大人が手本[No.2767]
昨晩は、学校給食にて、
食生活の授業をしてもらえたらいいな。
そう書かせていただきました。
お湯を入れて待つだけ、レンジでチンするだけなど、
便利な世の中である反面、
食事がおろそかになっていると感じたからです。
・
・
・
昨晩の続きではありませんが、
学校で「人間の取り扱い方」そういう授業も、
行ってもよい時代だと感じています。
脳の使い方、体の使い方。
ストレス発散方法ではなく、
ストレスをためない物事の考え方。
SNSなどが普及した今、ネット以外でも、
リアルなコミュニケーションの仕方などです。
・
・
・
20年前、30年前
私たちが、当たり前だと感じていたコトが、
最近の子どもたちでは、
当たり前と通用しない時代になっていると思うのです。
昔は、手紙や電話が連絡手段で、
込み入った相談は、直接会ったりするものでした。
でも、現在の子どもたちは、
メールやLINEが主だったりします。
直接電話で声を出さなくても、
苦労して手紙を手書きしなくても、
面と向かって相手と話さなくても、
メールやLINEでは、それが実現してしまいます。
「会って話すコトが当たり前ではない」
そんな、文化になっているのだと思います。
人と会わずともコミュニケーションできる反面
自己表現が下手になっていると思うのです。
・
・
・
もちろん、逆のパターンもあります。
YouTubeやニコニコ動画、Twitterなどをうまくつかって、
積極的に自分をアピールしている人もいます。
そういう、ネットの上手な使い方。
リアル世界でのコミュニケーションの仕方など、
良い使い方、悪い使い方を指導するのも、
大人の役割だと感じています。
「スマホの扱い方? 今の若い子たちにはついていけない!」
大人が逃げ腰になるのではなく、
大人がしっかりと学び、大人らしい態度で示してこそ!
子どもは、成長していけるのだと感じています。
そういう意味では、今の若い世代の子たちの方が、
勉強熱心なのかもしれないですね。
若者に負けないよう!大人も勉強です!
今日の心得
若い世代を責める暇があるのなら、
しっかりと勉強して、態度で示したいです。
大人が手本[No.2767]
今日も最後までありがとうございます。
僕のもうひとつのブログ
「嬉しいコト@カラフル!」
http://ameblo.jp/moriyama-tomomi/
お暇な方は遊びに来てくださいね。(^^)
« 食事は投資[No.2766] | トップページ | 変化を味方にする[No.2768] »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
コメント