ホワイト[No.2383]
最近、改めて「白っていいな!」と感じています。
白は、汚れが目立ちます。
日焼けや変色も目立ってしまいます。
それ故に、キレイな白を維持する為に、
管理が怠れません
・
・
・
以前の僕は、黒が好きでした。
管理が楽だからです。
黒は、ホコリが目立ちますが、
汚れ、日焼けや変色は、
殆ど気にしたコトがありません
分かりづらいからです。
・
・
・
別に僕は、「どの色が良くて、どの色が悪い」
と言っている訳ではありません
身の回りの色を変えるコトによって、
見えてくるもの、見えないもの
そして、行動も変わるようなのです。
身の回りをキレイにしていると、
今度は、心を洗おうと、神社へ行きたくなりますね。
今日の心得
分からないコト、見えないコトがあるのなら、
見えやすくする工夫をするコトによって、
行動が変わり、未来も変わるのだと感じています。
身の回りも心も、常に整えておきたいです。
« 向上心[No.2382] | トップページ | 必ず出来る![No.2384] »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「掃除・整理」カテゴリの記事
- 未来の為に、ひとつだけ
- オオゴトにしない為に[No.2686](2014.10.04)
- 見つめると変わる[No.2685](2014.10.03)
- 散らからない部屋[No.2665](2014.09.13)
- 物を増やさない片付けやすい環境づくり[No.2661](2014.09.09)
「黒・黒っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 新たに断捨離するもの「HTPC」(2012.05.10)
- 通信機器用にラック組立(2012.04.12)
「白・白っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 見た目も心もスッキリと(2013.03.19)
- テレビ背面を出来るだけシンプル化(2013.03.12)
- ラッキー!エネループ!(2013.03.08)
コメント