磨く[No.2361]
(日付を調整しています)
「さて、ブログを書こう!」
そう思ったものの、階段のキズが気になったので、
補修をしていました。
「よし!ちょいちょいっと!補修してブログを書こう!」
・
・
・
今度は、階段の木目部に、
ツヤが無いコトが気になりだし
ワックス付きの科学雑巾で拭きあげ掃除!
「よし!今度こそブログを書こう!」
・
・
・
今度は、家中の鏡
「洗面所・風呂場・置き鏡・玄関・衣装ケース付近」を拭き
さらに、テレビ画面やパソコン画面
時計の表示窓部などの拭き掃除が始まるのです。
よく目にする鏡や画面をキレイにしておくと、
いいコトが起きるんですよね。
・
・
・
夜中まで、掃除をしていたら、
すっごく眠たくなったので、このコトは後日書きますね。
今日の心得
よく目にする、画面や鏡を磨いてみてください。
必ず、いい出来事が起こります。
« 小さな大切(変化)[No.2360] | トップページ | 鏡を磨くと[No.2362] »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「掃除・整理」カテゴリの記事
- 未来の為に、ひとつだけ![No.2688](2014.10.06)
- オオゴトにしない為に[No.2686](2014.10.04)
- 見つめると変わる[No.2685](2014.10.03)
- 散らからない部屋[No.2665](2014.09.13)
- 物を増やさない片付けやすい環境づくり[No.2661](2014.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント