会社用パソコン
[No.2270]
(現在8月6日午前0時を過ぎてしまいましたので、日付を調整させて頂いています)
現在使っている会社のパソコンはWinXPです。
来年4月9日には、WinXP、Office 2003のサポートが終了します。
別に、電話サポートなどは必要ないのですが、
セキュリティ更新プログラム等、提供されなくなるので、
仕事では尚更、サポート切れのOSやOfficeを使いたくはありません
現在のパソコンを、OSだけ入れ替えるのも検討したのですが、
5年以上使い続けたパソコンですので、
電源ユニット、ファン、HDDなど、いつ壊れてもおかしくありません
ですので、会社用パソコンを新しくしました!
小型スリムデスクトップで、スペックは、
Win7 64bit/Core i5-4430 (3GHz)/メモリ 4GB/HDD 500GB
オプションで、Office Home and Business 2010と
カードリーダをつけたくらいです。
用途としては、主にOfficeで事務作業ですので、
全体的に、スペックは控えめです。
64bit OSですので、「メモリが4GBではキツイかな?」
と思っているのですが、
とりあえず様子を見て、足りなければ増設します。
・
・
・
一番重要視したのは、モニタの方だったりします。
EIZO FORIS FS2333
23インチ/ノングレア/IPS/フルHD
事故車の写真を、保険屋さんとメールや電話で、
確認しながら、見積もりを作ったりするコトがあるので、
1万円クラスの、安いツルツル光沢TN液晶パネルでは、
暗い事故現場写真など、確認がしづらいのです。
ですので、このモニタを選ぶコトになりました。
今日の心得
欲を出せばキリがない!
必要とする範囲を上手く見極め、上手に節約する!
« 減量
[No.2269] |
トップページ
| 減量三日目
[No.2271] »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「レビュー・お買い物」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 自然の流れ[No.2678](2014.09.26)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 本当に必要なもの[No.2380](2013.11.23)
「パソコン関連」カテゴリの記事
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 体が動かないとき[No.2393](2013.12.06)
- 情報を見直して欲しい[No.2340](2013.10.14)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 「メモリが欲しくて」
X68000 ACEがおまけ
[No.2265](2013.07.31)
「黒・黒っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 新たに断捨離するもの「HTPC」(2012.05.10)
- 通信機器用にラック組立(2012.04.12)
コメント