心の整理
「悪い思い出は捨て、いい思い出を引き出そう!」
数日前、僕はそう決めました。
分かりやすく例えるなら、押入れの整理!
いらない不要な物はどんどん捨て、
大切にしまってあった、大切な物を取り出す作業!
その作業中、古いアルバムが出てきたりすると、
片付ける手を止め、
つい、見入ってしまうコトもありますよね。
・
・
・
アルバムを見るコト、昔を楽しむのはいいのですが、
片付けの途中で、いつまでも見ていては駄目ですよね。
整理する為に、押入れを開けたつもりが、
昔を浸る為の時間になってしまいます。
浸りすぎると、執着に変わってしまうコトもあります。
「昔はあれがよかった! 今はこれが駄目だ!」
これでは、前向きな未来を迎えられるとは思えません
いい思い出は、いつまでもベタベタと触って執着するのではなく、
やさしく、そっとしまっておくコトで、
大切に出来るのかもしれないですね。
あなたも、心の押し入れ整理してみませんか?
今日の心得
昔の思い出に浸りすぎて、執着しないコト!
そっとしまっておくコトも大切!
最近のコメント