ご縁を大切に
ご縁には、悪いご縁と、良いご縁があります。
人間、どうしても、第一印象や見た目だけで、
「この人は良さそうだ・・・悪そうだ」
と判断しがちになります。
目からの情報、場合にによっては言葉
耳からの情報で、人を判断するのです。
・
・
・
最近僕は、身を持って感じたのですが、
「この人とは、合わなさそうだな・・・」
そう感じたので、距離を置こうと思っていたのですが、
なぜか、度々ご縁があるようです。
「なぜだろう?」
不思議に思いながらも、距離を置くのはやめて、
しばらく、様子を見る(僕が我慢する)コトにしたのです。
・
・
・
すると、不思議なコトが起こりました。
まるでその人が、何かのスイッチになったかのように、
ご縁が広がったのです!!
最初は、「我慢したご褒美なのかな?」
と思いましたが、どうやら、そうではないようです。
・
・
・
僕が、つい最近学んだコト、それは、
人を、見た目や、自分の都合だけで、
判断してはいけないコトです。
極端かもしれませんが、例えば、
自分が気分がいい時に接してくる人は、良い人に感じ、
気分が悪いとき、忙しいときに接してくる人は、
悪く感じてしまうコトもありますよね。
僕は、それを無くそう!と決めたのです。
自分の気分や都合、さらに見た目や、
一瞬聞いた言葉だけで、
人を判断してはならないと思うのです。
もっと、じっくり、ゆっくりと、
相手を見守る気持ちで、
判断しなくてはならないようですね。
今日の心得
自分の都合で相手を判断しない!
優しく見守る気持ちで判断するゆとりを持つ!
最近のコメント