太宰府との繋がり
昨日、用事で、川端商店街へ向かいました。
中洲でバスを降りて、普段は通らない、博多リバレインの側方を通ろうとしたとき、神社が目に入りました。
「もしかして、太宰府繋がりだったりしてね」
そう思いながら、前を通ろうとしたとき!
「まさか!?本当に太宰府繋がりなのでは?」
僕は、福岡にいても、東京や大阪に行っても、太宰府と御縁があることについて、少しづつ、その答えが分かるような気がしてきました。
太宰府天満宮は、天神様で、学問の神様です。
現在僕は、いろんなコトを学んでいます。
学問の神様は、僕を、応援してくださっているのではないだろうか、と感じています。
もっともっと、頑張らなくてはならないですね。
将来後悔しない為にも、いろんなコトを学び、経験しておきたいですね。
あなたは、新たに学びたいコト、身につけたいコトはありますか?
« 本当に必要ですか? | トップページ | 最高のおもてなしが出来る人へ »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント