的確に判断する為に
後もう少しで12月ですね。
12月末ともなれば、お歳暮、年賀状、大掃除、クリスマス、忘年会などで、大変忙しい時期になります。
以前から僕は思うのですが、「なぜ?この忙しい時期に、全てを重ねて行おうとするのか?」
もっと早めに行えば、ゆとりをもって、慎重にお歳暮を選んだり、丁寧に年賀状を書いたり、隅々まで掃除したりするコトが出来るんですよね。
最近僕は、「年末モードのスイッチ」を早めに入れました。
みんながバタバタしだす頃には、僕は、お歳暮も、年賀状も、大掃除も終わっていると思います。
忙しい時期に、あえて自分の首を絞めるようなコトをしないで、早めに行動をして、ゆっくり、的確に判断出来る、ゆとりを持ちたいですよね。
・
・
・
「遅刻する!」と朝バタバタすると、その日は、バタバタした一日になりがちです。
年末、バタバタして年を迎えると、その年は、バタバタした年になるように思えます。
ゆったりと、ゆとりを持った新年にする為にも、今年の年末は早めに行動して、ゆっくり、ゆったりと過ごしてみませんか?
そうすれば、きっとストレスは無いハズです!
最近のコメント