USBケーブルが気に入らなかったので
これは、いつも愛用している、「小型アロマエアウォッシャー」で、USB電源なのですが、僕が気になっているところ…
・ケーブルが長い!
・中間のアダプタプラグが邪魔!
・せっかく白モデルを購入したのに、ケーブルが黒い!太い!
そんな訳で、100円ショップでUSBケーブルを購入し、このケーブルに取り替えようと思ったのですが、50cmはギリギリだったので、Apple純正のUSBケーブルを使うコトにしました。
(代わりに、このケーブルはモバイル用に)
アロマエアウォッシャー側を分解し、ケーブルをハンダ付けしました。
これで、「白い!中間プラグが邪魔にならない!長過ぎない!」理想の状態になりました!
ハンダ付けが出来る人は、お手軽リニューアルでいいかもしれませんね。
・
・
・
気に入らない所を直していく…これも、僕にとっては「気に入らないを断捨離(*)」して、ごきげんに過ごす為の、ちょっとした行動なのです。
(*) もう気にしなくてよい!その結果、より原稿や物事に集中出来るからです。
いつまでも気になっているコトってありませんか?
« ゆったり~リラックスしよう | トップページ | あっ!やって来る! »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「実験・自作・改造」カテゴリの記事
- つい懐かしくて
(過去 to the フューチャー)(2013.03.03) - ジョイスティックをプチ改造(カスタマイズ)(2013.02.05)
- FMトランスミッター(JF-BTFM2K)プチ改造(2013.01.29)
- USBケーブルが気に入らなかったので(2012.09.02)
- ナギお嬢さまが、空気のお掃除に挑戦です!(2012.07.17)
「白・白っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 見た目も心もスッキリと(2013.03.19)
- テレビ背面を出来るだけシンプル化(2013.03.12)
- ラッキー!エネループ!(2013.03.08)
コメント