・今朝の夢
・今年最後の大きな買物
二週間に一度のペースで、神社へ訪れるのですが、その影響なのか?
今朝の夢は妙な感じでした。
夢の中の僕は、以前訪れた…と思われる神社をずっと探していました。
「あっちの道だったかな?…あれ?違った…こっちの道かな?…そうそう!この道を真っ直ぐに行くと神社がある!」
そして、石の鳥居をいくつもくぐって、神社に辿り着こうとした時、目が覚めたのです。
う~ん…夢の中に神社が出てきたのは初めてかもしれない…
そこで、「夢診断 神社」をいくつか調べてみると
「霊的な守護、強運を表している」
とのコトですが、数日前に、酷いアレルギー反応で死に至らなかった時点で、既に強運ですよね。
常日頃から感謝していますが、もっと直接的に感謝をするとしたら、何処の誰に感謝をすればもっと良いのだろう?やっぱりご先祖様?家族?友人?…全員かな?(笑)
そんなコトを考えてしまいます。
・
・
・
そして実は、数日前にテレビを注文しました!
僕の部屋に「テレビ」と名が付く家電を設置するのは、十数年ぶりです!
今までは、「PCモニター+アプコン」等、変わった視聴スタイルだったのです。
注文したサイズは、特別大きくもなく、小さくもない「40インチ」です。
映りうんぬんよりも、デザインとシンプルさに惹かれてしまったテレビ
亀と御縁があるので、「亀山」なテレビです!(笑)
22日の到着が楽しみですね。
最近のコメント