片付けによる変化
不要な物を大幅に処分し、部屋をキレイに掃除して、片付けている僕ですが、数日前、その殆どの作業が終えています。
後、残す作業は、廊下に置いている不要な物を処分すれば、僕の人生最大級の不要な物処分を終えるコトになります。
つい数日前に、環境が整い始めたばかりですが、その直後、東京の友人の転職と引越のコトを聞いたり、とある場所から知らせが届いたりしているのです。
部屋を片付け終えようとしている矢先の出来事なので、「片付けによる変化か?」と感じていたのですが、心の奥底には、「偶然かな?」と疑いもあります。
でも本日、親戚からの一本の電話で、とある問題にて、僕が重役を務めるコトになったのです。(汗)
今まで、何十年もそんな話しはなかったのに、片付けを終えようとしている今!電話がかかってきたのです。
正直、片付けによる変化としか思えないのです。
僕の目に見えないところで、何か大きな歯車が動いているように感じます。
・
・
・
もっともっともっとキレイにして、片付けの究極を目指してみます!
目指せ!ウルトラダンシャリアン!!
« キャナる! | トップページ | カバンの不要なもの処分・掃除・整理 »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「掃除・整理」カテゴリの記事
- 未来の為に、ひとつだけ![No.2688](2014.10.06)
- オオゴトにしない為に[No.2686](2014.10.04)
- 見つめると変わる[No.2685](2014.10.03)
- 散らからない部屋[No.2665](2014.09.13)
- 物を増やさない片付けやすい環境づくり[No.2661](2014.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント