片付けがスムーズに出来る方法
いろいろと書きたいコトはあるのですが、最近、「おおっ!スゲー!」と感じたコトを書いてみます。
片付けの本を読んだ僕は、本に書いてあるとうり、「荷物を一箇所に集め、不要な物分別」を行いました。
ここまでは本のとうりです。
そして最近、強制的に片付けられる(片付いている)方法を見つけたのです。
それは、「あえて不要な物を目の前に置く」のです。
僕はある式を考えたのですが、
・普段使わないから箱等に収納する
↓
・使わない物だからクローゼットや押入れの見えない所に押し込まれる
↓
・その使わない物達が積みに積まれ、行方不明になる
↓
・行方不明になってしまったので、使う時に取り出せない&探せない
↓
・結局、新しい物を買ってきてしまう(無駄遣い発生)
↓
・そして、また物が増えてしまう(不要な物発生)
↓
・普段使わない物だからと言って、再び押入れに…(以下繰り返し)
あなたは大丈夫ですか? (^-^;;;
結局、「これはどういうことなのか?」を考えた結果、
「臭いものに蓋をしろ!」と大して変わらないと思うのです。
「普段使わないから…不要な物だから…見えない押入れへ…」
押入れは普段見る機会がないので、いつまで経っても片付けが出来ない…
結局僕は、どんな手段で片付けを行ったかと言うと、「使わない物を、あえて生活動線に置く」のです。
見える所でも、「生活動線」なのがポイントです。
僕は、不要な物を、階段の踊り場に置きました。
階段の行き来をスムーズにする為には、早くこの荷物を片付けなくてはなりません
つまり「強制的に片付けせざるを得ない環境を作ってしまう」のです。
そうすると僕の場合は、動きたくて(片付けたくて)仕方がないのです。
片付けの為に、自分の性格や行動パターンを分析すると、こうなっちゃいました。 (笑)
どうせ片付けるなら、頭を使って楽しみながら行いたいのです。 (^^)
あなたの行動パターンは?
最近のコメント