・偶然のデスク!
・小型PC用スピーカ到着
実は現在、新たに到着したPCは、昇降テーブルの上に仮設置しており、原稿を手書きするテーブルがありません (^-^;
PC用デスクを買いたかったのですが、希望するサイズのものがなかなか無くて、困っていました。
そして、ふと妹の部屋を見ると、3~4年前に妹が購入したものの、全く使われなかったデスクを発見!
サイズを見ると、僕の理想のサイズです! ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
妹は、このデスクを使わないとのコトでしたので頂きました!
(^-^*) ラッキー!
早速組み立てようと…
「503-2」って、商品番号でしょうか? (^^; 相変わらず3と5に遭遇しますね。
まるで、測ったかのようにピッタリですね。 (^-^;
仮設置も問題なさそうだったので、
天板も取付て、設置完了!
ベッドがイス代わりになります。 ( ^ω^ )
・
・
・
そして、PC用スピーカが届きました!
別にBOSEが好きと言う訳ではありませんが、「小型でそこそこ良い音の出るPCスピーカ」の選択肢が無いのです。 (;_;)
本当は、最安値で6千円くらいの「JBL デュエット(白)」モアイみたいなヤツを、以前試聴したところ、価格からは想像も出来ないくらいシッカリした音を出していたので、欲しかったのですが、少し前に生産完了品になっています。
それで、発売当時「BOSE M3」を、BOSEショップで試聴したところ、僕の第一印象は「確かに、小さい割りに良く低音は出ている」でも、「高音も出過ぎている」ので聴き疲れしそうだったので、当時「BOSE M3」を購入しなかった理由です。
今回購入したのは、「M3」ではなく、廉価版の「BOSE M2」の方です。
リモコンで「電源 オン/オフ」「ボリューム アップ/ダウン」出来るのは前モデルと同じ
ちなみに、ベッドとPCデスクはこんな位置関係です。
寝ていても、2秒くらいで直ぐに原稿を書くコトが出来ます。
思い立ったら即行動!! (≧∇≦)
寝床トップPC? r(^ω^*)))
早速音を出してみたところ、
前モデルの「M3」が、低音と高音が出過ぎ(ドンシャリ)だったのに対して、今回の「M2」は、おとなしく感じます。
「M2」は、どちらかと言うと低音よりですが、以前の「M3」のように、高音がキンキンしていないので、聴き疲れはしにくそうなので「M2」で良かったと思います! (*^-^)
残念な点は、白モデルが無いので、シルバーモデルにした点と、お値段が少々高い点です。 (^-^; 3.5万円
液晶画面付属のスピーカでは、チープな音しか出ませんでしたが、音圧も高い「M2」は、爆発音などの効果音も普通に鳴らしてくれるので、映画もアニメも楽しめそうですね。
ちなみに、ベッドの背もたれに横になりながら、そこそこ大きい画面 (24") と、そこそこ良い音 (M2) でアニメ鑑賞をしながら、思い立ったら即原稿も書けるのです!
いつでもどこでも、どんな時でも、即原稿書ける状態にするのです! (≧∇≦)
最近のコメント