白い液晶テレビが届いた!?
楽しみにしていたものが届きました! (≧∇≦)
おまけに、キーボードとマウスも付いています。 r(^ω^*)))
そのテレビのOSは、「Windows 7 Ultimate 64bit」で、
という訳で、VAIOオーナーメードにて、構成をカスタマイズして注文しました。
詳細は後日書かせて頂くコトにして、ザックリなスペックは写真のとうりで、メモリは8Gです。
ホワイトの店頭販売モデルのGPUは「インテル HD グラフィックス 3000」なので、グラフィックがちょっと弱いかなぁ…と、悩んでいたのですが、
VAIOオーナーメードを選択した時点で「NVIDIA GeForce GT 540M」になったのが、購入の決め手でもあります。
ちなみに、BD再生中(一時停止はしていません)ですが、CPU負荷は4%~6%程度です!
「なに?その低CPU使用率!? Σ(゚д゚;)」
と思うかもしれませんが、このVAIOには、ハードウェアデコーダが内蔵されているので、CPUパワーを殆ど必要としません!
( ^ω^ )
テレビ受信設定等は、後日行います。
そして、UPS(無停電電源装置)「APC RS 1000」も通電してみました!
電圧表示、バッテリ残量表示が一目で解るのは便利ですね。 (^^)
コンセントにいちいちテスター差し込んで、調べなくて良いのは嬉しいかも
・
・
・
で、このパソコンは、
・脚本の原稿を書く(メイン)
・CSスカパーでくぎみーを観る/聴く
・地震や原発関連のニュースをながら見する
・寝床テレビになる?
が目的ですね。 r(^ω^*)))
そして、明日がいよいよ引越し本番です!
新年度を、新居と新PCと新しい心構えで挑みます!
そして、新たな原稿王に俺はなるっ! (≧∇≦)g
« 僕の荷物、殆ど移動 | トップページ | 身も心もお引越し! »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「レビュー・お買い物」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 自然の流れ[No.2678](2014.09.26)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 本当に必要なもの[No.2380](2013.11.23)
「パソコン関連」カテゴリの記事
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 体が動かないとき[No.2393](2013.12.06)
- 情報を見直して欲しい[No.2340](2013.10.14)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 「メモリが欲しくて」
X68000 ACEがおまけ
[No.2265](2013.07.31)
「白・白っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 見た目も心もスッキリと(2013.03.19)
- テレビ背面を出来るだけシンプル化(2013.03.12)
- ラッキー!エネループ!(2013.03.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
白い液晶TVが欲しいのですが、32型以上が売ってない…
(>_<)
投稿: 白家電マニア | 2011年7月17日 (日) 18時21分
一時期、僕も同じように「白い大型液晶テレビ」を探していたのですが、40型クラスでも無いみたいですね。 (;_;)
投稿: 永良ます子 | 2011年7月18日 (月) 00時07分