・今朝の夢
・遮光&防音カーテン
・家具が届き掃除をする
今日は、不思議な夢を見ました。
夢の中の僕は東京に住んでいて、母が東京に遊びに来たので、電車の乗り方を説明していたのです。
母「大門に行きたい!」
僕「大門駅は地下鉄だから、JR線とは違って…」
手帳の路線マップを母に見せながら、駅構内を案内していたのです。
すると、僕は握っていた切符を落としてしまいました。
落とした切符を拾おうとすると、別の切符が落ちていたので拾うと、なんと!「当たり」と書いてあるのです!
「ん!?当たり付きの切符ってなに!? ( ̄◆ ̄;)」
その切符の付近には、パスポートも落ちていました。
パスポートは、外人さんの物で、落とし主だと思われる人に手渡しするコトが出来、
僕は「よかった!すっごくよかった!」そう思い、外人さんに握手を求めているところ、
電話で目を覚まされました。 (^^;
すっごくリアルで鮮明だったのと、すっごく気持ちが良い夢だったので、後で夢診断してみます。 ( ^ω^ )
・
・
・
さて今日は、以前取り付けた「遮光・防音カーテン」の効果を試してみました。
遮光性能は、「スーパー遮光1級」といわれるだけあって、遮光率はかなり高いです。
カーテンレールの隙間や、カーテン下部からの光漏れがあるので、そちらの方が気になってしまいます。 (^^;;;
カーテンボックスの購入も考えていたのですが、僕が調べた限りでは、5万円くらいするし、安いメーカーの物は会社が倒産していて入手困難
結局、カーテンボックスに5万円も払う気にはなれないので、後日「カーテンボックスを自作」するコトになるでしょう (^-^; 以前作ったプロジェクター台や、ドラムステージよりは簡単そうです。
そして防音性能ですが、「カーテンを開けた状態」と「カーテンを閉めた状態」で騒音を聞き比べた結果、大きな変化は感じられません (^^;;;
ですが、車が通る音「ザー♪」の音の角がとれて「サー♪」程度には確実になっています。
恐らく雨だと、大ぶりの「ザーザー降り」が「サーサー降り」くらいに、少しおとなしくなる感じですね。
防音効果よりも、遮光性能が良いので、結果的には購入して良かったと思います。 ( ^ω^ )
・
・
・
そして今日は、
ベッド(フレーム)と、マットレスは別売りで、
「全然違う!」と感じるコトが出来たのは「ドリームベッド社」のものでした。
実は、マットレスだけでも、4.5万円くらいするものです。 (^^;;;
(ベッド「フレーム」を拭き掃除して、マットレスに掃除機をかけて乗せた状態)
ベッドのヘッド部分は、ソファーのようなレザー張り
選んだ理由は、背もたれ代わりによかかって、読書(勉強)も行いたいからです。
この部屋は、本当の本当に脚本のコトを勉強して、脚本を書く為の部屋なのです!!
その為の「色や使い勝手、レイアウト」を考えまくってます。 (;´▽`A``
「オーダー枕、敷きふとん、掛け布団、布団カバー」も購入していますが、まだこの部屋に寝泊りをしないので、使う直前で開けます。 (^^; 引越しでホコリがするので
良い脚本を書く為に、良い睡眠も大切にするコトにしたので、寝具にもこだわっているのです。 ( ^ω^ )
全ての拭き掃除が大変 (^^;
後日、オプションの「上置き」と「フィラー(天井との隙間を埋める目隠し板)」が届きます。
フィラーは、サイズオーダー商品なので、少し時間がかかるとのコトでした。
そして、リビング用のオーダーカーペットや昇降テーブルも到着!
だいぶ住める家に近づいてきましたね。
最近のコメント