2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 2011年4月10日 (日) | トップページ | 2011年4月12日 (火) »

2011年4月11日 (月)の1件の記事

2011年4月11日 (月)

・今朝の夢
・遮光&防音カーテン
・家具が届き掃除をする

今日は、不思議な夢を見ました。

夢の中の僕は東京に住んでいて、母が東京に遊びに来たので、電車の乗り方を説明していたのです。

母「大門に行きたい!」

僕「大門駅は地下鉄だから、JR線とは違って…」

手帳の路線マップを母に見せながら、駅構内を案内していたのです。

すると、僕は握っていた切符を落としてしまいました。

落とした切符を拾おうとすると、別の切符が落ちていたので拾うと、なんと!「当たり」と書いてあるのです!

「ん!?当たり付きの切符ってなに!? ( ̄◆ ̄;)」

その切符の付近には、パスポートも落ちていました。

パスポートは、外人さんの物で、落とし主だと思われる人に手渡しするコトが出来、

僕は「よかった!すっごくよかった!」そう思い、外人さんに握手を求めているところ、

電話で目を覚まされました。 (^^;

すっごくリアルで鮮明だったのと、すっごく気持ちが良い夢だったので、後で夢診断してみます。 ( ^ω^ )



さて今日は、以前取り付けた「遮光・防音カーテン」の効果を試してみました。

N01
遮光性能は、「スーパー遮光1級」といわれるだけあって、遮光率はかなり高いです。

カーテンレールの隙間や、カーテン下部からの光漏れがあるので、そちらの方が気になってしまいます。 (^^;;;

カーテンボックスの購入も考えていたのですが、僕が調べた限りでは、5万円くらいするし、安いメーカーの物は会社が倒産していて入手困難

結局、カーテンボックスに5万円も払う気にはなれないので、後日「カーテンボックスを自作」するコトになるでしょう (^-^; 以前作ったプロジェクター台や、ドラムステージよりは簡単そうです。

そして防音性能ですが、「カーテンを開けた状態」と「カーテンを閉めた状態」で騒音を聞き比べた結果、大きな変化は感じられません (^^;;;

ですが、車が通る音「ザー♪」の音の角がとれて「サー♪」程度には確実になっています。

恐らく雨だと、大ぶりの「ザーザー降り」が「サーサー降り」くらいに、少しおとなしくなる感じですね。

防音効果よりも、遮光性能が良いので、結果的には購入して良かったと思います。 ( ^ω^ )



そして今日は、

N02
ベッドが届きました! ヽ(´▽`)/

N03
自分のベッドでは、人生初のセミダブルです。 (≧∇≦)

ベッド(フレーム)と、マットレスは別売りで、

N04
店頭で、いろいろなマットに試し寝してみたところ、

「全然違う!」と感じるコトが出来たのは「ドリームベッド社」のものでした。

実は、マットレスだけでも、4.5万円くらいするものです。 (^^;;;

N05
(ベッド「フレーム」を拭き掃除して、マットレスに掃除機をかけて乗せた状態)

ベッドのヘッド部分は、ソファーのようなレザー張り

選んだ理由は、背もたれ代わりによかかって、読書(勉強)も行いたいからです。

N06
この部屋は、本当の本当に脚本のコトを勉強して、脚本を書く為の部屋なのです!!

その為の「色や使い勝手、レイアウト」を考えまくってます。 (;´▽`A``

N07
コンポは、サイドボードを購入して移動予定です。 (^^;

N08
「オーダー枕、敷きふとん、掛け布団、布団カバー」も購入していますが、まだこの部屋に寝泊りをしないので、使う直前で開けます。 (^^; 引越しでホコリがするので

良い脚本を書く為に、良い睡眠も大切にするコトにしたので、寝具にもこだわっているのです。 ( ^ω^ )

N09
ちなみにこちらは妹用で、「引き出し&宮付き」です。

N10
そして、キッチンボードも届きました!

全ての拭き掃除が大変 (^^;

後日、オプションの「上置き」と「フィラー(天井との隙間を埋める目隠し板)」が届きます。

フィラーは、サイズオーダー商品なので、少し時間がかかるとのコトでした。

そして、リビング用のオーダーカーペットや昇降テーブルも到着!

だいぶ住める家に近づいてきましたね。

« 2011年4月10日 (日) | トップページ | 2011年4月12日 (火) »

プロフィール

  • 現在モデル事務所に所属
    モデルや、物書きになる為の勉強をしています。
    2ndブログはこちら
    Facebookはこちら


    永良ます子/EiraMasuko ♂
    本名/森山誠美(ともみ)
    生息地/博多(めんたいこ)
    血液型/O
    誕生日/s5035日(啓蟄)
    好きな色/白/黄/オレンジ/緑
    趣味/くぎみー
    癒し系(アロマ/ハーブティー)
    文章を書くこと/読書/断捨離
    不思議と御縁があるもの
    亀/蝶/黄色/ミッキー/3と5と8/ゾロ目/明治/水に関係ある所/天神様/梅/太宰府

    超理系だけど、超文章書いて、
    超未来にする!φ(`・ω・´)
    アナログデバイス
    ZEBRA スラリ0.5/呉竹精昇堂 美文字筆ペン/伊予和紙/土佐和紙
    デジタルデバイス
    iPhone6[au]/F-06E/VAIO S15/X200MA/VAIO L/工人舎PM/ポメラ/EP803AW
    パソコン歴
    SHARP MZという時代から使いCE→PG→SE→講師→コンサルのお仕事をしていました。現在は一応役職らしいです。
    お掃除アイテム
    クイックルワイパー ハンディ/激落ちクロス リビング/マキタ 充電式クリーナ/ペットボトルブラシ/除菌ウエッティー
    Yankee Candle
    タヒチアンティアレフラワー/ガーデンハイドアウェイ/ミッドナイトジャスミン/ガーデンスイートピー/アイランドスパ/セージシトラス/ラブズミーラブズミーノット
    南阿蘇ティーハウス
    ジャスミン/ホッと一息ティータイムブレンド/疲れた体にやさしいブレンド/幸せ黄色のハーブブレンド/店舗・季節限定ブレンド

このブログ成分

1st Twitter

2nd Twitter

無料ブログはココログ