直球を投げる
感が良い人なら、最近のこのブログの変化に気がついているかもしれません
今までと違う所は、「青い色の文が無い」のです。
故意に青い文字を無くしている訳ではなくて、後日色をつける予定です。
では、なぜ最近は色が無かったのか?
・
・
・
今までの僕のブログの書き方は、
「とりあえず書いてみる」
↓
「練り直す(推敲)」
↓
「色を付ける」
↓
「公開する」
の作業でしたが、最近は違います。
「書く」
↓
「公開する」
になっています。 (^^;
「練り直す作業(推敲)はしてないの?」
って話ですが、実はちゃんと行っているのですよ
(1) 頭の中で文章のパーツ(キーワード)を準備
(2) 頭の中で文書を組み立てる
(3) 頭の中で推敲する
(4) 実際にブログに書く
(5) 公開する
という具合に、殆どの事を頭の内部で処理するように変えたのです。
そうする事により時間も短縮できますし、「文章を考えすぎなくて良い」のです。
一度紙に書いて、下手に推敲すると「考え込みすぎて、不自然な文章になってしまう」のです。
そんな変化球な文章ではなく、「自然で読みやすい、ストレートな文章(直球)」を書く為の自分テストです。
これで上手く出来るのかは解りません (^^; 僕の思いつきで行っている事ですので…
ただ、「何もしないのとは大違い」という事は言えますよね。
生きている間に脳みそ使いたいんです。
« ・昨日の結論です。
・プチオーダー中の家 |
トップページ
| 今月のお買いものはこれで終わり… »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント