サングラス?
愛用のメガネが壊れ、メガネ屋さんに修理に…
そんな、ちょっとしたアクシデントから購入する事になった「色付きメガネ」
メガネ越しにかけるゴーグルのようなサングラスもあるのですが、あれはごつい (^^;
メガネのレンズの上に被せるサングラスもあるけど、レンズ同士を重ねるのでキズが入りそう…そして、取り付け・取り外しも面倒そう…
そんな訳で、普通にメガネをオーダーする形で、レンズに色を入れてもらいました。 (゚▽゚*)
遠視で、虫眼鏡のようなレンズなので、光をものすっごく吸収するので、目に負担がかかります…
その、光の負担を低減する為に、色を入れてみた訳です。
(*^m^)
もっと安く作る事は出来たのですが、ワンランク上の非球面レンズにて2万2千円弱です。
手持ちのサングラスと変わらない値段だけど、度が入っている分見やすいのは良いですね。 (*^-^)
・
・
・
別に意識した訳ではないけど、ますますマトリックスっぽくなってしまったい (^-^;;;
Σ( ゜Д゜)ハッ! 公衆電話探さないと (笑)
ケータイでも大丈夫?パケット使いホーダイなのでデータ受信も安心だけど…
さて、なにを受信する!?
(なんか、すんごいコトを受信しているのは確か) 謎
« マトリックスな世界(後編?) | トップページ | ちょっと久しぶりに占ってみた »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「レビュー・お買い物」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 自然の流れ[No.2678](2014.09.26)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 本当に必要なもの[No.2380](2013.11.23)
「黒・黒っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 新たに断捨離するもの「HTPC」(2012.05.10)
- 通信機器用にラック組立(2012.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント