・痛PC?
・無事?福岡に帰ってきた?
9月25日~30日迄、東京に居ましたので、月末の部屋掃除をしていませんでしたので、今日、部屋掃除です。 (^^;
荷物の整理&掃除・片付けだったので、ちょいと大変 (^-^;
さて、実は東京出発前に行っていた事
僕がそんな普通な事?しないですよ…多分 (^-^;
痛PCなフリをして…
(1) マウスパッドを持ち歩く…という行為が嫌だった。
(2) マウスパッドをPCに貼ろうと思ったけど地味な柄も嫌だった。
(3) 「ならばっ! ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙」と、自分でマウスパッド作ってみた。w
作ると言っても、フォトショで画像加工して、印刷して、貼りつけて、カットしただけですけどね。 r(^ω^*)))
・
・
・
PC側には、ちょいとした仕組み?があるのです。
例えば、「もし万が一、PCを紛失してしまった時!!」
逆の立場で、もし貴方がPCを拾った時に、持ち主に返したいと思う心理をついてみました。
PC起動時や、休止状態復帰時は、パスワードロックをかけていますが、
画面下のメッセージをみて見よう
「僕に連絡くれると、お礼するぞっ!」
的なメッセージを書いてあるので、連絡が来る可能性が高い訳ですね。
タスクバーと同じサイズでメッセージを書いていますので、ログオン後はタスクバーの下に隠れて、解りません (゚▽゚*)
バッテリ切れの事も考えて、PC裏にもテプラで同じメッセージを貼ってあります。
・
・
・
昨日、無事福岡に帰って…きた?
実は昨日、飛行機が福岡に到着して、上の荷物入れからキャスター付きバッグを取り出そうとした時、バッグがめがねに当たってしまい、フレームが曲がる (;ω;)
そのままかけるには辛いので、手に持って移動してたら、今度はレンズがフレームから外れる Σ( ̄ロ ̄lll)
仕方がないので、そのままめがね屋さんに行って修理してもらい
お金を払おうとしたら「サービスで良いですよ!」と言われる、ラッキーでは無いけどラッキーな結果に (^-^;
コレもなにかの縁だ?
と思って、以前から作ってもらいたかった「色つきのめがね」を作ってもらう事にしました。 (゚▽゚*)
なかなかこういう機会がないと、普段めがね屋さんに来ないからね。
きっと何か意味があるのでしょう
視力検査をして、オーダーして、完成は約1週間後です。
楽しみですね~ぇ!! (゚▽゚*)
しかも、セール期間ギリギリっぽかったので、
やっぱり僕はラッキーなのかな? r(^ω^*)))
(めがねが壊れて来た事に)
« 9月30日、福岡空港に到着して… | トップページ | 日記200日目! »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「実験・自作・改造」カテゴリの記事
- つい懐かしくて
(過去 to the フューチャー)(2013.03.03) - ジョイスティックをプチ改造(カスタマイズ)(2013.02.05)
- FMトランスミッター(JF-BTFM2K)プチ改造(2013.01.29)
- USBケーブルが気に入らなかったので(2012.09.02)
- ナギお嬢さまが、空気のお掃除に挑戦です!(2012.07.17)
「★EeePC/モバイル関連」カテゴリの記事
- あい らぶ きーぼーど (新しい表現を求めて)(2013.04.04)
- iPhone4S(リアルタイムメール受信)(2012.12.27)
- ねぎらう為のもの (大切に使う為に)(2012.10.03)
- EeePC復帰!(2012.05.07)
- きっと、物にも心があるんです!(2012.05.07)
「パソコン関連」カテゴリの記事
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 体が動かないとき[No.2393](2013.12.06)
- 情報を見直して欲しい[No.2340](2013.10.14)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 「メモリが欲しくて」
X68000 ACEがおまけ
[No.2265](2013.07.31)
「ハヤテのごとく!」カテゴリの記事
- ハヤテ第三期(第一話)(2012.10.06)
- ナギお嬢さまが、空気のお掃除に挑戦です!(2012.07.17)
- ・今日は…
・定期的にスケジュールの見直し(2011.12.03) - クリスマス(2011.10.26)
- やはり、ナギお嬢さまになってしまいました。(笑)(2011.10.24)
「白・白っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 見た目も心もスッキリと(2013.03.19)
- テレビ背面を出来るだけシンプル化(2013.03.12)
- ラッキー!エネループ!(2013.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント