・家の電気配線図
・今日届いたもの
今日の午前中は、施工中の家の電気配線周りの打ち合わせです。
・右:全配線ポイント
・中:コンセントプレートの組み合わせ図
・左:分かりやすくする為、「LANケーブルのみの配線図」や「HDMI 通し穴のみの配線図」等
そして、光ファイバ(通信)の入り口、アンテナ(屋根からの入り口)、換気扇の位置(トイレ)、ありとあらゆる事を決めたのです。
この配線図を書いている僕ですら、配線が面倒だと思ったのですが、
電気屋さんに図面を渡すと、なんか喜んでいた (^-^;
「ここまで丁寧に書いてくれると、作業がやりやすくて、ありがたい!」
との事でした。 (^^; 迷わなくて良いらしい
業者さんは、普通の電気屋さんだと思うのですが、LAN配線もちゃんとカプラ(RJ-45ジャック)まで処理してくれるようなので、助かりました。
まぁ、配線だけ通してくれれば、僕がやるのだろうけど (^^;
唯一、電気屋さんが行った事がなかったのは、「天吊プロジェクタ用のコンセント、映像ケーブル配管、電動スクリーンコンセント、光ファイバ」でした。
通常は、家が完成後にNTT等が来て、光ファイバを通すのですが、
配線をキレイに隠す為にも、周りの電柱をみれば、「あそこから光がくる…なら2Fの…」と言う具合で、2Fの屋根裏へ通す配管もOKです。
たぶん、問題無いと思うけどね。 (^^;
ちなみにここで言っている配管とは、
屋外「入り口A」---------------「出口A」屋内(コンセントプレート)
このように配線をコンセントプレート内で通す時、パイプを通しておけば、後からでもケーブルを通せるのです。
ホームセンターにも売っているの思うので、「あぁ!なるほど!コレね!」と直ぐに理解出来ると思います。
ちなみに、最初から位置が決まっているコンセントの配線は、通常柱に固定されます。
さてさて、LANケーブルは僕が後日持参する事で、打ち合わせ終了!!
・
・
・
そして、家に帰ってしばらくすると、LANケーブルがやってきた。w
おまけにもうひとつ…
マウスと比較するとこんな感じです。
ちなみに、豆腐一丁よりデカイです。w
で、これの正体は…
このデカイキーを押すと、「オン・オフ」します。
思っていたよりも明るいです。 (゚▽゚*)
そして、思っていたよりもデカイです。 r(^ω^*))) 机の上のドコに置こう?
・
・
・
と言うのも、以前購入した「USB LED ライト」が…
8個中、左右の2個が切れました…右から2番目も点滅(消えかかっています)
ちなみに、白色LED8個なのですが、色温度バラバラで、青っぽかったり、黄色っぽかったり、暗かったり、明るかったり
一般的には「LED = 高寿命」のようなとらわれ方をしていますが、安いLEDはホント駄目みたいですね。「1年持たない…半年持ったんだっけ?」その程度しか使っていないのに…
・
・
・
そして、「ヘタリア×羊でおやすみシリーズVol.7 初回版」も届きました。 (*゚▽゚)ノ
って、ちょいとマニアックすぎるかも? r(^ω^*)))
最近のコメント