・昨晩届いていたもの
・ケータイを機種変して良い!とサインを頂く!!
昨晩は寝不足だったので (;´▽`A``
・ハヤテのごとく!お風呂ポスター
・ナギお嬢様ストラップ
今回ストラップは、10本頼んでしまいました。
r(^ω^*))) 既に6本持ってるから16本目
1本は妹に…
・
・
・
そして、ケータイを機種変してよい!…とサインが来たので機種変です。 (゚▽゚*)
実は、随分前からこのケータイが欲しかったのですが、どのお店も入荷待ち「売り切れ」…
なんとな~く、幸運がやってきた気がしたので、試に近所のドコモショップに行ってみて、在庫を聞いてみる
店員さん「今までずっと入ってこなかったのですが、今日2台だけ入ってきました!」
とのことで、「どうやら僕はこのケータイを手にしても良いらしい! ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙」
週末(今日までには来店する)との事で、仮契約!
そして、本日引取りに行きました。 ヽ(´▽`)/
iPhone や iPod touch のように、向きを感知してくれます。
別にタッチパネルが欲しかったと言うよりは、
今後、「大切なメールをケータイで頻繁にやり取りする」と感じたからです。
これなら、返信も秒速で出来そうです。 (≧∇≦)
ケータイ打ちも出来ます。 (^-^; まぁ使わないだろうけど
「ケータイ打ち&縦画面」にするとこうなる…
これも使いにくそう (^^;
もう一つ気に入った点は、受信メールを見ながら、返信出来る!!
これで、誤った返信はしませんよね。
元機種「P905i」を機種変で「SH-03B」にした訳ですが、
「ポイントが溜まっているから P905i のバッテリか、補助充電バッテリをくれる」と言うのですが、
以前の機種のバッテリを貰ってどうするねん!!
中古で売るなら、その機種の新しいバッテリは欲しいかもしれないけど、大切なデータもあるし思い出もあるので、手放したくない!!
そういう訳で「補助充電バッテリ」を貰いました。
モバイルケータイ充電器な訳ですが、乾電池式ではなく、充電電池式です。
充電は、ケータイと同コネクタで行う点が良いかも!
中のバッテリは eneloop みたいですが、
(ニッケル水素:電池型 eneloop) ではなく
リチウムイオン:専用電池パック (取り外し不可)
のようです。
って、充電ホルダーが大げさだね。 (^-^;
そして、なにげに画面がキレイだったりします。
ちなみに SHARP アクオスケータイ
充電時なのかな?と思って、ケーブル直で充電してみると、ビンゴですね。
この、補助充電バッテリの面白いと思った所は、上写真のような接続が出来る事
今までの、充電ホルダーの間にコレを中継しておけば、必要な時、どちらも満充電で持ち運べる可能性が高い訳ですね。
まぁ、予備バッテリパックがあるけどね。 (^^;
随分前から、この機種にするつもりだったので、保護フィルムは購入済みです。
早速、フィルムを貼ります。
まずは、液晶画面やボタン類等と、フィルムの余白がどれくらいあるのかをチェックします。
ボタン側の余白の方が少なさそうだったので、ボタン側から貼る事にしました。
・まずは、カメラレンズクリーナで画面の汚れ落とし
・貼る作業を行う反対側で、エアダスターでホコリ飛ばし
・デスクライトを照明に&ホコリを照明側に行くようにして
・左側のボタン側から、ゆっくりと保護シートを剥がしながら「自然に張り付くように貼ります」
って、コレくらいのサイズをキレイに貼れないと、車にフィルムを貼るお仕事は出来ないよね。 (^^ゞ
ノングレア(非光沢)フィルムのお陰で見やすくなりました。
(*゚▽゚)ノ
ちなみに iモード画面
縦だと、十字キーが十字並びにならないので、使いにくい (^-^;
画面がデカイのは良いんだけどね。
ちなみにスクロールは、画面をタッチして行えます。
(iPhone や iPod touch ライクな操作性)
しかも「タブブラウジング対応」みたいです。
ついでに「パケ放題ダブル」とかに入ったので、フルブラウザを使いまくっても安心 ( ^ω^ )
読みづらい字は、iPhone や iPod touch のように、2本指で拡大出来ます。
…って、フォントを丸文字に設定したから、ブラウザでは見づらいかも (;;;´Д`)ゝ
画面タッチで、マウスのようにポインタが使えるのも嬉しい機能!
・
・
・
ケータイ機種変して、数時間後には…
こうなった! r(^ω^*)))
ナギお嬢様仕様!!
ケータイ標準機能の時計表示(画面下側)が被っているので、ケータイ側の時計を非表示にしようと思ったのですが、
・時刻をタッチすると、アラーム設定画面
・日時をタッチすると、カレンダー表示(スケジュール管理)
が使えるようなので、嬉しい誤算だった! ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
ちなみに設定は、
・スライド時や、着信時の四隅のLEDを、キイロっぽい色に!
・丸文字フォント設定
・メニューを着せ替え
・着メロ
・ストラップ
で、ナギお嬢様色に変身したぞっ! (≧∇≦)
裏面に、ファスナーがあるので、予備バッテリを収納しておこう! (゚▽゚*)
・
・
・
ちなみに、このケータイ SH-03B に足りないと思っている機能
それは「無線 LAN」くらいかな?
でも、無線 LAN 使うくらいなら、既に持っている「iPod touch」や「ウルトラモバイルPC (工人舎PM)」を使うので、ケータイに無線 LAN は要らない…と言えば要らないかな?
この機種が無難と思った点
・スマートフォン程デカくない!
・パソコン並に文字が打ちやすい!
・気軽にタッチでも使える!
・いつでも長文が打てる!(脚本が書ける)
タッチ画面専用のケータイや、キーボードのみのケータイよりも、融通が効くとおもいます。
デメリットは、普通の二つ折りのケータイよりも、少し大きいくらいかな?
後、端末本体が高い (^-^;;;
« ・原稿書き完了
・スペシャルな iPod
・偶然はない!…と言う事を偶然知る! |
トップページ
| ・初めての?
・ハヤテのごとく!のラジオ「ハヤサン」
・旅の準備(いろいろ) »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「レビュー・お買い物」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 自然の流れ[No.2678](2014.09.26)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 本当に必要なもの[No.2380](2013.11.23)
「★EeePC/モバイル関連」カテゴリの記事
- あい らぶ きーぼーど (新しい表現を求めて)(2013.04.04)
- iPhone4S(リアルタイムメール受信)(2012.12.27)
- ねぎらう為のもの (大切に使う為に)(2012.10.03)
- EeePC復帰!(2012.05.07)
- きっと、物にも心があるんです!(2012.05.07)
「ハヤテのごとく!」カテゴリの記事
- ハヤテ第三期(第一話)(2012.10.06)
- ナギお嬢さまが、空気のお掃除に挑戦です!(2012.07.17)
- ・今日は…
・定期的にスケジュールの見直し(2011.12.03) - クリスマス(2011.10.26)
- やはり、ナギお嬢さまになってしまいました。(笑)(2011.10.24)
「白・白っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 見た目も心もスッキリと(2013.03.19)
- テレビ背面を出来るだけシンプル化(2013.03.12)
- ラッキー!エネループ!(2013.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント