早起き+頭の体操
3日程「早起き+ジグソーパズル (長時間)」で頭の回転が良かったです。試したのは「早起き → パズル → 朝食」でしたが、
今日も同じような事をしても面白くなかったので、
「朝食後 → 頭の体操 (短時間)」をしてみます。
「先にエネルギ補給した方がもっと良いんぢゃね?」という発想w
後、時間も節約したい (^^ゞ
今日は5時半起床、朝食後「DS」で頭を使ってみました (^^;
ジグソーパズルに近い?…とゆー事で、パズルゲーム
「パネルでポン」を Hard で1ゲーム (20分程)
「アタマスキャン」 (10分程)
たった 30分かるく頭を使っただけですが、一日の頭の回転率はイイですね。 (゜∀゜)
そして、眠くもない ヽ(´ー`)ノ
明日は別の方法でなにかやってみよう
« 今日は… | トップページ | イイ (〃∇〃v) »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- PC Wireless Gaming Receiver (非純正) を、
Win7 でも使えるようにする(2013.02.18) - ジョイスティックをプチ改造(カスタマイズ)(2013.02.05)
- 今ハマっているコト(2013.01.15)
- 想い、動くコト(2013.01.11)
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「クリエイター」カテゴリの記事
- 良い作品とは何か?(2010.03.12)
- ツイッターで歌詞つぶやくと利用料!?(2010.03.05)
- 意味わかんね( ̄Д ̄;;(2010.03.01)
- ビデオが…(2010.02.16)
- 学ぶ楽しさと、続ける楽しみを…(2010.01.29)
「実験・自作・改造」カテゴリの記事
- つい懐かしくて
(過去 to the フューチャー)(2013.03.03) - ジョイスティックをプチ改造(カスタマイズ)(2013.02.05)
- FMトランスミッター(JF-BTFM2K)プチ改造(2013.01.29)
- USBケーブルが気に入らなかったので(2012.09.02)
- ナギお嬢さまが、空気のお掃除に挑戦です!(2012.07.17)
「裏技?・生活の知恵」カテゴリの記事
- ・USBドライバを強制的にインストールする
・旅の準備(有線LANの準備)(2010.09.18) - 学ぶ楽しさと、続ける楽しみを…(2010.01.29)
- iPod touch を購入した理由
その1:メモを一括管理したい物語(2009.11.16) - 早起き+ドラム練習 (リトライ)
早起き、それは…(2009.10.04) - 早起き+頭の体操(2009.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント