デュアル&クアッドで
デュアルで不調 (;д;)
ヘルニアで首がかなり痛くて不調 (;;;´Д`)
考えてみれば中1の頃からバイト初めて以来、働きっぱなし…パーツの劣化が激しいのかも ( ̄Д ̄;; 新聞たすきして走って配り、陸上部で走り、休みの日はオリエンテーリングで山中を走り、ゲームやパソコンに走り…今では2次元に向かって突っ走っている (爆
物理的な寿命っぽい不調なメインPC
電源オン直後、マザーから Beep 音が鳴り出す (*)
マザーマニュアルの警告音の種類によると、どうやらビデオカードが原因らしい?「CMOS クリア、電源リセットは効果なし」(*)BIOS 画面が出る前の警告音
でも、何度か電源オン・オフすると普通に起動したりするw
通常起動後、スタンバイモードに入り、スタンバイ復帰すると「Video Memory Error」と出てスタンバイ復帰せず…強制的にシャットダウンさせて、電源オンで普通に起動したりする
どうやら本当にビデオカードが逝かれたっぽいけど、何とか起動はする (^-^; で、スタンバイ復帰出来なくなったので、スタンバイは使わないようにする
ビデオカードだけ買ってこようかと思ってみたけど、初期の PCI-Express×16 マザーで、最近の物がまともに動くか怪しい (@Д@; VIA チップセットマザー
3年くらい毎日 (殆ど電源入れっぱなし) なので、ガタが早く来るのは仕方ないよな~、まだ液体コンデンサ時代な物だし
クアッドで痛い ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
首が動かせない程痛ければ、メインマシンがまともに使えないのも痛い、新 PC を組む予算よりも、手間がかかるのが痛い、そして本人は別の意味で激しく痛いwww (*´д`*)ハァハァ
取りあえずは EeePC が使えるし…最悪はゴロゴロしてるパーツでデスクトップ機 4台は組めそうだけど「AthlonXP、GeodeNX、Celeron(370)、VIA Eden」どれもロースペックですな orz
組むのメンドヒー ヾ(;´Д`A
とか思って、完成品なデスクトップメーカ製 PC 探してみるものの、自分に見合う物が無い、フル機能なノート PC も探してみたりするけど、それもない…おまけに OS は Vista か Windows7 ときた orz
WinXP へダウングレード出来るのもあるみたいだけど、ネットブックスペックな物ばかり
・
・
・
自分で WinXP 入れようかと思ったけど、それでは完成品 PC として高いお金を出す意味が少ない
どの道手間かかるなら、やっぱり自作なのか~ぁ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
と言う状況らしい (´ρ`)
メーカ製デスクトップPC探し、ノートPC探し……よさげなパーツ探し
ここ数年、メーカ製PCも安いから、自作する意味は趣味でマニア向けになってしまっている気がする ( ̄Д ̄;;
斜め上な考え方で Mac を買うと言う案も考えてみたけど、う~ん /(-_-;;; これはこれでソフトとかそろえ直すと高くつく
う~ん、まぢドウシヨウ (@Д@;
よしっ!
斜め下な考えで、この辺りで X68000 いっとく? ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙ (マテ
上上下下左右左右 (ry な考え方で、やっぱ「ビスタ」ぢゃなくて、「ぴゅう太」だろ? (ハゲシク マテ
if n = 3 then goto 30
モシ n = 3 ナラバ 30 ニイケ
胸張って言える程の日本語 BASIC かよっ!!…なんて思っちゃ駄目!ぜったい駄目!…人間辞めますか? (ぉ
rtn (return) サブルーチンから抜ける
↑ぴゅう太日本語 BASIC の場合「カエレ」
今思うと爆笑www
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
« 高速なSDHCカードが欲しい人は… | トップページ | PCを組もうかと… »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「レビュー・お買い物」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 自然の流れ[No.2678](2014.09.26)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 本当に必要なもの[No.2380](2013.11.23)
「実験・自作・改造」カテゴリの記事
- つい懐かしくて
(過去 to the フューチャー)(2013.03.03) - ジョイスティックをプチ改造(カスタマイズ)(2013.02.05)
- FMトランスミッター(JF-BTFM2K)プチ改造(2013.01.29)
- USBケーブルが気に入らなかったので(2012.09.02)
- ナギお嬢さまが、空気のお掃除に挑戦です!(2012.07.17)
「パソコン関連」カテゴリの記事
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 体が動かないとき[No.2393](2013.12.06)
- 情報を見直して欲しい[No.2340](2013.10.14)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 「メモリが欲しくて」
X68000 ACEがおまけ
[No.2265](2013.07.31)
「おっさんホイホイ」カテゴリの記事
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 日々を改める[No.2357](2013.10.31)
- 変な夢(;´▽`A``(2010.04.08)
- PS2用ワイヤレスコントローラと
ゼロの使い魔 ファンタジー・フォース 2nd Impact(2010.01.07) - 概ね当たっているかも(゚m゚*)(2009.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント