昨日こんな物が届いた(゜∀゜)
同じ曲のスコアがあるのは、出版社によって多少違ったり、見づらかったりするのもあると思われるので (^^ゞ
「で、バンドスコアなんて何に使うんっ!? (゚Д゚;)」
DTXMania のデータ作成者によって、バラバラだったりするのは当然なのですが「ゲーム向けな6レーン」や「リアルレーン」等様々 (;・∀・)
スクロールする DTXMania の譜面では、タイミングは判っても、フィルインが判りにくかったり…
ドラム譜の音符として見る方が僕には理解しやすいです。
理由は沢山あるのですが、こういう譜面なんかは「後で欲しい!」と思っても入手しづらかったりするので「早めに入手」
そして、数年後には「バンドスコア」としてフルに活用する時期に備えるらしいです。最悪一人でもするもん (爆
・
・
・
果たして1~2年後なのか?4~5年後なのか?… (;;;´Д`)ゝ
まさか30年後や100年後なんて事無いよね? (;ω;) そしたら200まで生きますよ~ぉ (≧m≦)
スティック握る前に、杖を握りそうだよw (@Д@; 老人ホでバンド組むか (ぉ
« 電子ドラムのケーブルを美しく
&更に制振する( ゚ー゚) |
トップページ
| ドラム修行17日目
行動範囲を決められる( ;谷) »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「アニメ」カテゴリの記事
- ハヤテ第三期(第一話)(2012.10.06)
- ちょっとした息抜きに!(2012.03.07)
- 中野にて(2012.02.10)
- 不思議とC.Vくぎみー
いおりんストラップとマグカップ(2011.11.25) - やはり、ナギお嬢さまになってしまいました。(笑)(2011.10.24)
「レビュー・お買い物」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 自然の流れ[No.2678](2014.09.26)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 本当に必要なもの[No.2380](2013.11.23)
「音楽・オーディオ機器」カテゴリの記事
- 妙にお誘いがあるとき[No.2390](2013.12.03)
- 見た目も心もスッキリと(2013.03.19)
- テレビ背面を出来るだけシンプル化(2013.03.12)
- つい懐かしくて
(過去 to the フューチャー)(2013.03.03) - FMトランスミッター(JF-BTFM2K)プチ改造(2013.01.29)
「コミック他 [商業誌]」カテゴリの記事
- ・本を読む時間を作っています
・全ての原因は自分自身に(2011.12.18) - ある日、出会った本(2011.12.07)
- 自己目安期限(2011.09.15)
- 本との出会い(2011.05.12)
- 新しいコト@イロイロ!(2011.02.24)
「★DTXMania/ドラム関連」カテゴリの記事
- 5月30日、今日は…(2010.05.30)
- 高速なSDHCカードが欲しい人は…(2009.10.15)
- 早起き+ドラム練習 (リトライ)
早起き、それは…(2009.10.04) - 早起き+ドラム練習(2009.10.03)
- 動けた!(゜∀゜)(2009.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント