理想な自作テーブルをシミュレーション
普通なテーブルなんて作る気力無いし、
それに面白くない…( ;谷)
出来るだけコンパクトに作りたいけど、遊ぶ用途によってジョイステック等を移動させるのも面倒…
特にフライトスティックは吸盤で固定するので、外すのも設置も一苦労 ヽ(;´Д`)ノ
そんな訳で、目指すは「Gamer Table EXchange (GT-EX 01)」 (^^; 作る前から名前つけてるし
直訳すると「ゲームプレーヤ テーブル 交換」まんまw
作った後で、サイズが…なんてのも嫌ですし
高さ、位置等の使い勝手に関しては実際に使ってみないと分からないので
使い勝手と各サイズを確認してみる ( ゚ー゚)
プロジェクタ台を作った時にサイズを測る為に使用した、発泡スチロール系の板を再利用
高さ、位置等の体験用 (設計途中) なので見た目等は気にしない (^^;
ヘンテコなカッコですが、実際には結構複雑になるっぽいです。 (;・∀・) この限られたテーブルに4~5エリア設けるらしい
一通り問題無く置けるっぽい ( ゚ー゚)
後、レースシム用ハンドルコントローラも入手したいですね (^^ゞ 多分設置できるでしょう
可動・脱着する部分が多数あるので問題が出ないか心配…実際どうなるやら (;;;´Д`)
« 想いのごとく!!
今日届いた物 |
トップページ
| 2次元アダルトゲーム規制…だけでなく
アニメ、同人にまで影響が出るっぽい »
「★5.8畳 快適ホームシアター計画 [プロジェクタ導入]」カテゴリの記事
- 今日届いた物(2009.02.19)
- 迷いに迷ってプロジェクタ選別(;・∀・)(2009.02.24)
- プロジェクタ…目指すは?(2009.02.25)
- プロジェクタに投影してみた?( ゚∀゚)
なんちゃって…バーチャルですがっ!w
PJ趣味シミュレート(2009.02.23) - プロジェクタ導入プロジェクト…
言いづらいので
「プロジェクタX」と言ってみる(゚∀゚)(ぉ(2009.02.27)
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「ゲーム」カテゴリの記事
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- PC Wireless Gaming Receiver (非純正) を、
Win7 でも使えるようにする(2013.02.18) - ジョイスティックをプチ改造(カスタマイズ)(2013.02.05)
- 今ハマっているコト(2013.01.15)
- 想い、動くコト(2013.01.11)
「テレビ・ビジュアル機器」カテゴリの記事
- 新たに断捨離するもの「HTPC」(2012.05.10)
- 第2話「"無料 = YouTube"の浸透」
[2006年前半~](2008.05.19) - 第1話「"やヴぁい!"と感じた時期」
[2005年後半](2008.05.17) - 第3話「"テキトーな作品 = 無料で当然!?"」
[2006年半ば~](2008.05.19) - 第4話「間違い?勘違い?"萌え"の広まり」
[2006年半ば~](2008.05.21)
「パソコン関連」カテゴリの記事
- クリスマス(2011.10.26)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 「KORG nano PAD」DTXMania で使えるのか?(接続検証編)(2009.08.29)
- 体が動かないとき[No.2393](2013.12.06)
- 情報を見直して欲しい[No.2340](2013.10.14)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 未来の為に、ひとつだけ
- 見つめると変わる[No.2685](2014.10.03)
- 片付ける[No.2659](2014.09.07)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
「実験・自作・改造」カテゴリの記事
- クリスマス(2011.10.26)
- 「KORG nano PAD」DTXMania で使えるのか?(接続検証編)(2009.08.29)
- ファイル抽出ソフト「ファイルキャプター」の誕生秘話(笑)
とちょいと公開してみる。(2008.10.01) - 水没PCを復活させてみる( ゚ー゚)(2009.07.29)
- 美しい曲線の削り方の研究(2010.01.15)
「掃除・整理」カテゴリの記事
- 未来の為に、ひとつだけ
- オオゴトにしない為に[No.2686](2014.10.04)
- 見つめると変わる[No.2685](2014.10.03)
- 散らからない部屋[No.2665](2014.09.13)
- 物を増やさない片付けやすい環境づくり[No.2661](2014.09.09)
「黒・黒っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 「KORG nano PAD」DTXMania で使えるのか?(接続検証編)(2009.08.29)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 水没PCを復活させてみる( ゚ー゚)(2009.07.29)
« 想いのごとく!!
今日届いた物 |
トップページ
| 2次元アダルトゲーム規制…だけでなく
アニメ、同人にまで影響が出るっぽい »
コメント