2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 2009年4月18日 (土) | トップページ | 2009年4月20日 (月) »

2009年4月19日 (日)の3件の記事

2009年4月19日 (日)

マクロスF 第2話に影響されて…
テキトーに作ってみた( ゚ー゚)

M02
と言う訳で、マクロスF 第2話出てきたコレが欲しかったので…

テキトーにフォトショで真似てみる (* ̄ー ̄*)
Y01
なにに使うのかと言うと…

Y02
時計&動画再生情報表示ソフトアラーム機能を追加して、時間が来たらアラームの警告メッセージにでも使おうかと (^^;;;

30分も掛かってないのでホントテキトーですがね (^-^; まずは雰囲気を味わってみたかったらしい…

けいおん! #1「廃部!」

K01
けいおん! [公式サイト]

やっとこさ福岡にも キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
音楽物…と言う事で楽しみにしていました。 ( ゚ー゚)

音楽物のアニメってセンスないと出来なさそうだよね…と心配しながら観ました。

ノリは「らき☆すたっぽい感じなのは、制作が京都アニメーションだからなのかな?…なんて思ってましたが、なんか違いますね。
京都アニメーションっぽく無い感じがしています。 (^^;

K02
キャラクター個性も出ていて天然ボケ系の主人公が「音楽なんて出来るの!? (゚Д゚;)」…と、見守る気持ちで観たくなる作品ですね。

ギャグ要素ありで、内容は観ていて疲れないので、気軽に観れると思います。
そしてちゃんと演出として「間がある!! ( ゚∀゚)

展開は学園物系ですので、少し地味さはあるかもしれませんが、なんだか「センスは感じられます ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙」ね。

ちなみに、アキバでは第1話放送後、コミックスがバカ売れだったらしいです。 (^^;;;

バンドブームが起きそうな予感がします。w
もしかすると、仕事速い職人さん達が、ニコ動で演奏しているかも…(^-^; 未確認

K03
エンディングで…

制作協力 アニメーションDo

京都アニメーションっぽく無いと感じたのはコレかもしれませんね (^^;
でも、細部の細かい所はちゃんと京都アニメーションしているようですね、大部分がアニメーションDo なのかも…ハルヒ第2期で忙しいのかも>京アニ

次週も楽しみですわ (*^-^)

観終えて…
僕は「絵か?音か?」と言われると、音寄りの人なので、もう一度学園生活が出来るのなら、音楽部に入るだろうなぁ…(過去PC部だった)
キーボードかドラムだろうなぁ…(* ̄ー ̄*)カスタネットぢゃないよwww

あぁっ!もう一度学園生活とやらを満喫したいぜっ! (≧∇≦)

マクロスF 第2話「ハード・チェイス」

M01
マクロスF (フロンティア) [公式サイト]

さて、第1話が良かったので2話を期待して観ました。 ( ゚ー゚)



いやはや…もうね、僕なんかが言う事はないです… 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

なにこの出来の良さ!? (゚Д゚;;;;;;;;;)

劇場版アニメを観ているのと勘違いする程クオリティ高けえぇぇぇ!! ( Д) ゚ ゚
というか、他の劇場版アニメは負けるかも…(^^;;;

音楽に負けてねぇ、動画と演出!!
動画と演出に負けてねぇ、音楽!!

これやべぇ…ブルーレイとか出るなら激しく ( ゚д゚)ホスィ…

残念な点右上のテレビ局の表示…以上...

脚本は、まだ2話なので今後の展開を期待するとして…
アクション映画を観ているような爽快感スピード感緊迫感あり~の作画動画描き込まれた背景CG エフェクトカメラアングル構成無理の無い展開 (疲れない)、そして音楽効果音

前回よりも多めに鳥肌を立てて観ました。感動して涙が出てきそうになりましたよ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

いやホント充実した休日を過ごせました。 ヽ(´ー`)ノ

M02
ところで、本編にコレが出てきたのですが…

M03
なんかコレ欲しいかも…( ゚д゚)

« 2009年4月18日 (土) | トップページ | 2009年4月20日 (月) »

プロフィール

  • 現在モデル事務所に所属
    モデルや、物書きになる為の勉強をしています。
    2ndブログはこちら
    Facebookはこちら


    永良ます子/EiraMasuko ♂
    本名/森山誠美(ともみ)
    生息地/博多(めんたいこ)
    血液型/O
    誕生日/s5035日(啓蟄)
    好きな色/白/黄/オレンジ/緑
    趣味/くぎみー
    癒し系(アロマ/ハーブティー)
    文章を書くこと/読書/断捨離
    不思議と御縁があるもの
    亀/蝶/黄色/ミッキー/3と5と8/ゾロ目/明治/水に関係ある所/天神様/梅/太宰府

    超理系だけど、超文章書いて、
    超未来にする!φ(`・ω・´)
    アナログデバイス
    ZEBRA スラリ0.5/呉竹精昇堂 美文字筆ペン/伊予和紙/土佐和紙
    デジタルデバイス
    iPhone6[au]/F-06E/VAIO S15/X200MA/VAIO L/工人舎PM/ポメラ/EP803AW
    パソコン歴
    SHARP MZという時代から使いCE→PG→SE→講師→コンサルのお仕事をしていました。現在は一応役職らしいです。
    お掃除アイテム
    クイックルワイパー ハンディ/激落ちクロス リビング/マキタ 充電式クリーナ/ペットボトルブラシ/除菌ウエッティー
    Yankee Candle
    タヒチアンティアレフラワー/ガーデンハイドアウェイ/ミッドナイトジャスミン/ガーデンスイートピー/アイランドスパ/セージシトラス/ラブズミーラブズミーノット
    南阿蘇ティーハウス
    ジャスミン/ホッと一息ティータイムブレンド/疲れた体にやさしいブレンド/幸せ黄色のハーブブレンド/店舗・季節限定ブレンド

このブログ成分

1st Twitter

2nd Twitter

無料ブログはココログ