今日は実際に店頭でプロジェクタ他見ちゃうもんね( ゚∀゚)⊂彡
と張り切って朝一からヨドバシる ( ゚∀゚)
お目当てのプロジェクタを見てみる ( ゚ー゚)
店頭の設置環境が悪くて良くわかんね~ぇ ヽ(;´Д`)ノ 明るすぐる
気持ち程度の視聴ルーム…廉価なスクリーンに投影…
気を取り直してスピーカを視聴して…なんだか視聴出来なさそうな展示 ( ;谷)
よし、じゃぁ AV アンプは?…取り扱い (展示機) 無い模様 ||| orz
スクリーンは? (;・∀・)
自分が欲しいモデルの展示ありません (;つД`)
一体何しに行ったん? ヽ(´Д`;)ノアゥア...
仕方がないのでカタログくらいは頂いて帰ろう…
プロジェクタ本体、AV アンプのカタログも無かったYO! ヽ(`Д´)ノウワァァァン、で、とり合えず有った物だけ (^^;;;
ブルーレイレコーダはパナにしようかと思っていたのですが、面白くないよな~ぁ ( ;谷) …と思っているらしい
リビングには、パナと東芝のレコーダを使っていますがどちらも特に問題ありません、ごくマレに東芝の方が固まってしまうので、コンセント抜き差しするくらい、パナの方は全くもって問題ないようです。
日○、シ○ープを使っている友人からのレポでは、DVD に書き出せないとか、頻繁にコンセント抜き差し (固まる) とか聞いているので、出来れば避けたいので、第二候補のソニーのカタログを拝借 ( ゚ー゚)
ちなみに「さすが僕のデジカメ FINEPIX くん」は、カタログ上の永ちゃんの顔を「顔認識してくれましたw」 (^^; モノクロなのに
う~ん /(-_-; 現物を確認出来なかったのでアッサリ用事が済んでしまった
でも、今日はお買い物はしないよ! ( ゚ー゚) 見に来ただけだから…
と PC 売り場に…
超薄型、超軽量 VAIO type P 頂いちゃいました ヽ(´ー`)ノ
「まるでカタログのように薄く、紙のように軽い…」 (マテ
って、本当にカタログだけデス。w
とりあえず「エネループ」と「雷ガードタップ」だけ (^^;
写真手前の黒いヤツは、以前購入したノート PC の AC アダプタに差し込むタイプ (めがねケーブルを二股コンセント) にする物ですが、大きさ的にあまりかわらないので、どうせ持ち歩くなら「簡易保険」として「雷ガード」の方が良いかも ( ゚∀゚)
勿論過激な期待はしていないですが、出先で落雷等で「壊れた! (;つД`)」と後から後悔するよりはマシかと…
さて、今日の用事は済んでしまった…さっさとお家に帰ろう、今日は見に来ただけだからね。 ( ゚ー゚)
« ブログパーツ「はっぴぃママレード。」と
「モーションポートレート」 |
トップページ
| さてお家に帰ろう(;つД`) »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「テレビ・ビジュアル機器」カテゴリの記事
- 新たに断捨離するもの「HTPC」(2012.05.10)
- いろいろとありながらも、白いテレビが届いた!(2011.12.30)
- スピーカの微調整とか(2011.12.04)
- ・リモコンリピータ導入
・ケーブル周りをスッキリに(2011.11.28) - ・使うかもしれない?説明書の処分
・リモコンを纏めてスッキリモコン!(2011.11.24)
「レビュー・お買い物」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 自然の流れ[No.2678](2014.09.26)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 本当に必要なもの[No.2380](2013.11.23)
「★EeePC/モバイル関連」カテゴリの記事
- あい らぶ きーぼーど (新しい表現を求めて)(2013.04.04)
- iPhone4S(リアルタイムメール受信)(2012.12.27)
- ねぎらう為のもの (大切に使う為に)(2012.10.03)
- EeePC復帰!(2012.05.07)
- きっと、物にも心があるんです!(2012.05.07)
「パソコン関連」カテゴリの記事
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 体が動かないとき[No.2393](2013.12.06)
- 情報を見直して欲しい[No.2340](2013.10.14)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 「メモリが欲しくて」
X68000 ACEがおまけ
[No.2265](2013.07.31)
「★5.8畳 快適ホームシアター計画 [プロジェクタ導入]」カテゴリの記事
- プチ設計の家
(少し変わった所を一部紹介)(2011.02.04) - ・施工確認、打ち合わせ
・すごくタイミングが良い!(2010.11.01) - 家の打ち合わせと…(2010.10.29)
- ・昨日の結論です。
・プチオーダー中の家(2010.10.16) - 久しぶりに『りぜるまいん』を観る(2010.04.25)
「黒・黒っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 新たに断捨離するもの「HTPC」(2012.05.10)
- 通信機器用にラック組立(2012.04.12)
「白・白っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 見た目も心もスッキリと(2013.03.19)
- テレビ背面を出来るだけシンプル化(2013.03.12)
- ラッキー!エネループ!(2013.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント