スクリーン設置用板を固定する…
下地センサーで調べた結果、下地の柱は「40mm 角」の物のようです。
固定には M5 の太めで 90mm 長めの木ネジを使いました。 ( ゚ー゚)
下地角材 40mm + 板の厚さ 25mm = 65mm
ですが、下地の角材を確実に貫通して欲しかったので、長めの 90mm です。
ステンレスネジを使うか迷いましたが、あえて鉄ネジです。下地が硬いのに無理に硬いステンネジをねじ込んで割れるのが怖かったのです。鉄ネジなので下地が硬すぎたら、ネジの方が舐めてくれるのである意味リミッタ (^^;;;
イキナリ M5 の太いネジをねじ込むと割れてしまう恐れがある為、下穴を、2mm → 2.5mm → 3.5mm → 4.5mm と開けておきました。
板が右よりなのは、エアコンの配管都合上 (^^;
カーテンを全開に開けた時に邪魔にならない余裕もあります。 ( ゚ー゚)
配管を超えて板がありますが、ここまではスクリーン降下に問題ない位置です。
「アレ!? (;・∀・) 壁紙貼るんじゃなかったんだっけ?」…って?
もちろん壁紙も貼ります。 (^^; 室内を張り替えた時の残り物
先に板だけに壁紙貼って、ネジ止めしたらネジが見えちゃうので、ネジ止めも終わって最後に壁紙貼ればネジも隠れますね。 ( ̄ー ̄)ニヤリ
と、ここまでは順調だったのですが…
スクリーンと一体感を出す為に、板はスクリーンと同サイズにしましたが…
壁の左端から、右端までの板の方が「壁と一体感出て、よりいっそうおいしくいただけますねw」 ( ゚∀゚)
壁紙を貼る前なので、今ならまだ間に合うので、明日追加分の木をカットですな (^^ゞ
« ゲーム…ぢゃなくて
「ホームセンターあらし( ゚∀゚)」
スクリーン設置用板探し |
トップページ
| ほぼ理想的にスクリーン設置完了
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 »
「★5.8畳 快適ホームシアター計画 [プロジェクタ導入]」カテゴリの記事
- 今日届いた物(2009.02.19)
- 迷いに迷ってプロジェクタ選別(;・∀・)(2009.02.24)
- プロジェクタ…目指すは?(2009.02.25)
- プロジェクタに投影してみた?( ゚∀゚)
なんちゃって…バーチャルですがっ!w
PJ趣味シミュレート(2009.02.23) - プロジェクタ導入プロジェクト…
言いづらいので
「プロジェクタX」と言ってみる(゚∀゚)(ぉ(2009.02.27)
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「テレビ・ビジュアル機器」カテゴリの記事
- 新たに断捨離するもの「HTPC」(2012.05.10)
- 第2話「"無料 = YouTube"の浸透」
[2006年前半~](2008.05.19) - 第1話「"やヴぁい!"と感じた時期」
[2005年後半](2008.05.17) - 第3話「"テキトーな作品 = 無料で当然!?"」
[2006年半ば~](2008.05.19) - 第4話「間違い?勘違い?"萌え"の広まり」
[2006年半ば~](2008.05.21)
「レビュー・お買い物」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 自然の流れ[No.2678](2014.09.26)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 「KORG nano PAD」DTXMania で使えるのか?(接続検証編)(2009.08.29)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 未来の為に、ひとつだけ
- 見つめると変わる[No.2685](2014.10.03)
- 片付ける[No.2659](2014.09.07)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
「実験・自作・改造」カテゴリの記事
- クリスマス(2011.10.26)
- 「KORG nano PAD」DTXMania で使えるのか?(接続検証編)(2009.08.29)
- ファイル抽出ソフト「ファイルキャプター」の誕生秘話(笑)
とちょいと公開してみる。(2008.10.01) - 水没PCを復活させてみる( ゚ー゚)(2009.07.29)
- 美しい曲線の削り方の研究(2010.01.15)
« ゲーム…ぢゃなくて
「ホームセンターあらし( ゚∀゚)」
スクリーン設置用板探し |
トップページ
| ほぼ理想的にスクリーン設置完了
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 »
コメント