日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2009年3月13日 (金) | トップページ | 2009年3月15日 (日) »
僕の身長より長いです…この状態で立てると後数センチで天井に当たりますね (;・∀・) 何か、とんでもない物を買ってしまった感が (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
って、コレでも分からないか (^^;;;;;;
まだ一人では取り出すのが大変なので↓をどうぞ
Stylist ES (電動サイレント仕様) SES-80HDWA/K [キクチ科学研究所]
お値段は、送料&消費税込みで「150,988円」どこも値段が変わらなかったので、楽天ポイント「3,018円分」還元で、結果的に一番安いと思われる所で購入 ( ゚∀゚)
ちょいと高い気もしますが、電動・静音である事と「定価:228,900円」なので仕方がないかと (^^ゞ
電動に拘ったりしなければStylist SS-80HDWA/K [価格.com] の 66,000円前後もあったのですが (^^;;; 電動に拘っちゃいましたw
とにかく安いスクリーン…と言えば、一時期話題になったペーパースクリーン [ピジョン] が1万円以下でも購入出来ます。
実は、スクリーン設置イメージを知る為に80インチ・ワイド 6,300円を購入してみようかと思ったのですが、知るだけの為に「6,300円 + 送料」は勿体無かったので自作スクリーン?を作って解決 (^^ゞ 材料費千円も掛かってないと思う…と言うか白紙のスクリーンじゃ萌えないからね (ヤル気の問題w)
さて、話は購入した方のスクリーンに戻ります。 (^-^;
間接照明位の明るさでも、投影したかったのでスクリーン生地選びにはかなり迷いました。
スクリーンの生地選び
大きく分けて2種類「ビーズ系とマット系」があるのですが「ビーズ系」は僕の好みでは無い画なんですね。しっとりとした画が好みなので「マット系」を選別 ( ゚ー゚)
間接照明でもOK!と言う物になると「AM グレイマット アドバンス」になってしまうのですが、その名のとうり少しグレーっぽいスクリーンです。明るめの部屋でも生地が暗めの為コントラスト比を稼ぐ事が出来ます (黒が黒に見えやすい) が、今度は部屋を真っ暗にした時に「白がくすんで見える」んですよね (;・∀・)
で、散々迷いまくった結果「WA ホワイトマット アドバンス」になりました。 (^^ゞ と言うか考え方を変えました
「AM グレイマット アドバンス」の良い所は明るめの部屋でもコントラスト比が稼げるメリットがあるのですが、プロジェクタ本体「その物のコントラスト比と輝度が高い機種」であれば、何も「AM グレイマット アドバンス」に拘る必要はないかな?…と
「WA ホワイトマット アドバンス」+「高輝度、高コントラストのプロジェクタ」を考えています。
逆に言うと「低輝度、低コントラストなプロジェクタ」は「AM グレイマット アドバンス」の方が黒が締まって良いかもしれないです。 (^^
今度は、収納ケースの色選び…
イタリアンレッド
コバルトブルー
スノーホワイト
ミッドナイトブラック
壁紙と違和感なく溶け込んでもらう「スノーホワイト」か、暗室時に気にならない「ミッドナイトブラック」か迷いましたが、せっかく大画面で観ているのに「明るめのボデーの色がチラチラ視界に入るのも気になる」ので「ミッドナイトブラック」を選別 ヽ(´ー`)ノ
明日、明後日くらいには設置完了したいですね
そうこうしているうちに (;´▽`A`` 3月27日迄、後13日
今日はスクリーンの到着予定日です。 ヽ(´ー`)ノ
設置するにあたり、前日に下地調査をしました。
以前購入しておいた、下地センサー
下地センサーを使う前に、ある程度は叩けば音で分かります
「コンコン♪」軽い音は、下地無し
「ゴツゴツ♪」鈍い音は、下地有りでしょう
なるべく邪魔にならなく&部屋の圧迫感を無くす為にも、なるべくカーテン寄り (奥) に取り付けたいのです。
こういう下地であれば、一番簡単で非常に楽ですね。 ( ゚ー゚)
さて、では早速実際の下地を調べてみます
「左端から、右端まで」指で叩いてみる…「コンコン♪…コンコン♪…コンコン♪…コンコン♪」(;・∀・)
アレ!?下地入ってない? (゚Д゚;)
今度は、下地センサーを使って「左端から、右端まで」調べてみる…
駄目だ理想的な場所には下地が見つからないよ~ |||orz
下地は手前の方に1本だけだった (^^;;;
こんな事もあろうかと、対策は考えてあるのだ ( ゚∀゚)
いわゆる延長 (^^;
一枚板を挟んでしまえば良いですね。 (紫色の所)
ネジ止め箇所は、実際には1箇所当たり「2本のネジ」を使います。
やはり、スクリーン固定用の板は作らなくてはならないですか…メンドイなぁ ( ;谷)
カットしたりするのは別に楽しむから良いのですが「2m近い長さがある板を買いに行ったり、持ち帰るのが一番メンドウ」なんですよね (;;;´Д`)ゝ ワゴン車に乗せるか…
そのままの板だけではカッコワルイので、当然白くします。 ( ̄ー ̄)ニヤリ
実は引越ししてきた時、壁紙は張り替えられてなく黄ばんでいたので、自分で張り替えてたりします。 (^^ゞ
その同壁紙が余っているので、板に張れば違和感無しですね。 ( ゚∀゚) こんな事もあろうかととっておいた ( ^ω^ )
明日は工作の時間ですな ( ̄Д ̄;;
実は、別にも案があったのですが…
この方法は壁に穴を開けず下地とは無関係なのですが、工作の手間がかかりますね。 (;・∀・)
ぐらついたりしないように、足周りも強化しなくてはなりませんし…
最悪手段として考えていましたが、スクリーン設置を諦めている方の参考にでもなれば幸いです。 (^^
最近のコメント