Eee PC 901 専用ケース再び
前回いぢっていた「Asus Eee PC 901 Tradition leather case [Noreve] 」
取り外したフックのせいで、開いた状態の場所を固定中…完全硬化まで 48時間動かせない ( ´・ω・`)
前回貼り付けた「すべり止めシート ピタッチ + 両面テープ」の状態で、長時間 PC が使える「開いた状態」にすると、
「シート + 両面テープの重さ、接地面積、粘着力、ケース自体のソリ」により、剥がれ落ちてくる事が判明! (;・∀・) 調べると全てが原因ですな |||orz
スポンジっぽい素材のシートなのですが、反発するのもデメリットにもなって剥がれやすい様子…
新たに色々と素材を購入し実験 (耐久テスト?) した結果、良さげな吸着シートを見つけたので、次回にでも (^^ゞ これが固定できる 48時間は何も出来ないの…|ω・)
« 今日届いた物 |
トップページ
| Eee PC 901-16G 無線 LAN テスト
インテル製に交換してみた( ゚∀゚)消費電力編 »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「レビュー・お買い物」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 自然の流れ[No.2678](2014.09.26)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 本当に必要なもの[No.2380](2013.11.23)
「実験・自作・改造」カテゴリの記事
- つい懐かしくて
(過去 to the フューチャー)(2013.03.03) - ジョイスティックをプチ改造(カスタマイズ)(2013.02.05)
- FMトランスミッター(JF-BTFM2K)プチ改造(2013.01.29)
- USBケーブルが気に入らなかったので(2012.09.02)
- ナギお嬢さまが、空気のお掃除に挑戦です!(2012.07.17)
「★EeePC/モバイル関連」カテゴリの記事
- あい らぶ きーぼーど (新しい表現を求めて)(2013.04.04)
- iPhone4S(リアルタイムメール受信)(2012.12.27)
- ねぎらう為のもの (大切に使う為に)(2012.10.03)
- EeePC復帰!(2012.05.07)
- きっと、物にも心があるんです!(2012.05.07)
「パソコン関連」カテゴリの記事
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 体が動かないとき[No.2393](2013.12.06)
- 情報を見直して欲しい[No.2340](2013.10.14)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 「メモリが欲しくて」
X68000 ACEがおまけ
[No.2265](2013.07.31)
「黒・黒っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 新たに断捨離するもの「HTPC」(2012.05.10)
- 通信機器用にラック組立(2012.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント