Eee PC を会社に連れて行く…
会社に持って行くのは初めてだったのですが、いつも使っているお出かけ用のバッグを使う? (;・∀・)
特に派手な柄でもないので全く問題は無いのですが、ちょいとバッグが大きいなぁ ( ;谷)
そういう訳で、ヨドってしまいました。 (^^ゞ
Eee PC 901 にジャストフィットするバッグ (写真奥)
「本体 + AC アダプタ + 折りたたみキーボード」も収納可能でした…が、折りたたみキーボード収納したらマウスは無理だった |||orz
不本意だけど、今度 Bluetooth に対応していないけど、超小型ワイヤレスマウスを買ってこよう
写真手前の方は、工学ドライブでも入れようかと思ったけど…面白くないので、新たに工学ドライブ用のケースを考えよう
以前から狙っていたけど、思いきって買ってみた eneloop USB 充電器 ( ゚ー゚)
Win98 時代に DVD-RAM の発売された初期、お客さんの DVD-RAM ドライブの設定で扱った以来使っていない…
最近は昔よりも速度も速くなったし、使いやすいかも?…と、ちょいと実験用 (^^;
コレはかなり変体!! (失礼) (^^;;; 悪い意味じゃないです。
な、ケーブルで凄く気に入りました。 (゚∀゚)
コレ1本で「USB ケーブル、LAN ケーブル、モジュラーケーブル(使わないけど)、ケータイ通信&充電」も出来てしまうど変態っぷりなケーブル ヽ(´ー`)ノ
この手のケーブルだと、LAN は 100M までだろうなぁ…と思っていたらシッカリと 1000BASE-T まで対応してました。 キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
構造は、元はモバイル用の LAN ケーブルに、USB アダプタが付いたような感じですね。
今回の買い物で一番のお気に入りかも ( ̄ー ̄)ニヤリ
(・∀・) イイ変体さんです。…褒めてるんだか (^^;;;
« Eee PC に外付け大容量 HDD を追加してみた( ゚∀゚)
脱ネットブック宣言!? |
トップページ
| そろそろPC用アンテナ部内蔵ワンセグチューナーが発売されるかも? »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「レビュー・お買い物」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 自然の流れ[No.2678](2014.09.26)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 本当に必要なもの[No.2380](2013.11.23)
「★EeePC/モバイル関連」カテゴリの記事
- あい らぶ きーぼーど (新しい表現を求めて)(2013.04.04)
- iPhone4S(リアルタイムメール受信)(2012.12.27)
- ねぎらう為のもの (大切に使う為に)(2012.10.03)
- EeePC復帰!(2012.05.07)
- きっと、物にも心があるんです!(2012.05.07)
「パソコン関連」カテゴリの記事
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 体が動かないとき[No.2393](2013.12.06)
- 情報を見直して欲しい[No.2340](2013.10.14)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 「メモリが欲しくて」
X68000 ACEがおまけ
[No.2265](2013.07.31)
「黒・黒っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 新たに断捨離するもの「HTPC」(2012.05.10)
- 通信機器用にラック組立(2012.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント