2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 今日届いた物 | トップページ | 年末大掃除?それとも… »

2008年12月24日 (水)

ネットブック VAIO ついに登場か!?

ソニー、“封筒がカギ”の新型モバイルPCを予告 [Impress Watch]

期待しちゃいますよ ( ゚∀゚)
出来れば C1 サイズを…

Eee PC 901-16G でも不満は少ないけど、出来れば薄くて軽ければ尚良いな~ぁ…なんて思っています (^^; 後キーボードを…

低価格帯が主なネットブック界に VAIO ブランドで参入出来るのか?かな~り謎ですが…
VAIO…デザイン料、材料 (マグネシウム合金採用?) で、対抗!?

封筒」がキーワードなら、薄いのには期待出来そうですねぇ ヽ(´ー`)ノ

« 今日届いた物 | トップページ | 年末大掃除?それとも… »

ニュース」カテゴリの記事

★私事」カテゴリの記事

★EeePC/モバイル関連」カテゴリの記事

パソコン関連」カテゴリの記事

コメント

違う記事のコメントでそういう話をしていただけになかなかタイムリーな(笑
おそらく、FCC入りで一部で話題になっていた「PCG-1P1L」なんでしょうけど、いったいどんなものが出てくるんでしょうね。
写真からサイズはC1と同程度と推測されているようですが…

しかし、封筒ってMacBook Airのまねですかと…

C1 復活の話題から数日…現実に!? ( ゚∀゚)

Eee PC 購入の後なので、少々複雑な気持ちですが、
選べる商品が多いのは嬉しい ヽ(´ー`)ノ

C1 っぽいスタイルのようですね。
http://www.gadgetreview.com/2008/12/gadget-leak-sony-pcg-1p1l-and-pcg-1p2l-netbooks.html
光沢感がプラスティックっぽいような感じが…

問題は VAIO ブランドなので、金額ですね…
プラスティック材料等を使うのなら、別に VAIO じゃなくても良い気もするし…今までとうり、高価だったらそこまで欲しいとは思わないし…


>封筒ってMacBook Airのまねですかと…

マ○かとw


いづれにせよ、富士通の LOOX U も実売 8.5万程度
http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui073?DAI_CODE=1028
なので、VAIO も価格を考えないと魅力は少ないかと…
それか、SONY の別ブランド名で出すとか…

10万以下で、そこそこ条件が良ければタブン買います (^^ゞ
欲を言うと、ボデーカラーは「ホワイト、ブラック、シルバー」と「伝統の VAIO カラー」なんてカラバリがあるとステキだなぁ (〃▽〃)
ホワイトとブラックは今から予約 (ぉぃ

横長スタイルはC1を彷彿とさせるけど、この光沢はどう見てもプラですよねぇ。
で、どうやらネットブックではないらしいという話です。
・VAIO type P?
・Intelの1.33GHzのCPU(WILLCOM D4や工人舎SCシリーズと同じ、MenlowプラットフォームでAtom Z520?)
・Windows Vista
・8インチ 1600*768px液晶
…うーん、ほんとか?
http://japanese.engadget.com/2008/12/25/vaio-p-8-1600x768-vista/

> VAIO も価格を考えないと魅力は少ないかと…
VAIOで小さいPCというとtype Uがあるけど、そちらもまぁ10万円弱のようですね。
http://kakaku.com/item/00200616099/
でも、type Uって確か出始めの頃は20万円くらいしていたから…どうなるやら。

1月9日発表予定…
と、言う事で楽しみは取っておきましたが、アッサリと中途半端発表したもんだ (;・∀・)

後、無線LAN は 11n 非対応らしい?

どこで、どう間違えたのか ヽ(;´Д`)ノ
以下で魅力が… |||orz

・Vista
その辺のフツーなノートと同じ事になっちゃった…
XPインスコするか? ( ゚Д゚)マンドクセー

・8インチワイド 1600x768
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ 程の変体解像度っぷり (゚Д゚;)
高解像度は嬉しいけど、まず観えないかと…

VAIO PCG-U1
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-U1/
の 6.4インチ 1024x768 でも、文字が小さくて醜かったのに、
同等「縦」サイズと思われる 8インチワイドで、1600x768 はケータイ並に文字が小さそう
考え方変えれば、1024x768 が映るであろうので、良いかも知れない…観づらさを捨てれば…
LED バックライトは映りがどうの…よりも消費電力少ないであろうのと Atom Z520? と組み合わせればバッテリ持ちは期待出来そう


>type Uって確か出始めの頃は20万円くらいしていた

「クチコミ無し、レビュー2」の少なさにw
ゼロスピンドルモデルは、30万近かったような ((((;゚Д゚)))ガクブル
個人的に type U シリーズは、キーボード、画面が剥き出しで魅力を感じない (´・ω・`)


type P?
個人的に買うか、買わないか?は、実売価格と、材料次第ですねぇ ヽ(;´Д`)ノ

5万くらいで、プラ筐体…まぁ買っても良いかも…
10万近くて、プラ筐体は勘弁 orz
10万近くても、マグネシウム合金だったら材料代的にOK! ( ゚∀゚)
15万超え、別に (゚⊿゚)イラネ
型落ちの安い Eee PC 3万 x 5台で遊んだ方が面白そうだしw

最初から XP にして欲しいところ…
液晶解像度は、カスタム解像度作って、1024x480 が潰れずマトモに映ればまぁ良いかも…
アスペクト比が変体っぽい画面なので、どうなるか謎だけど…

まぁ、 .11n は対応していなくてもあまり困らないから別にいいかなぁと…

しかし、8インチで1600*768pxって絶対やばいですよね(笑
C1も変態的な解像度だったけど、C1M系の1280*600pxの時点でちょっとやばめだったような。

> ゼロスピンドルモデルは、30万近かったような
あの頃は今ほどフラッシュメモリも安くなかったし、おそらくSLCだろうし…
今ならMLCなSSDを使えば、HDDモデルとそんなに変わらない価格でできそう。

> 型落ちの安い Eee PC 3万 x 5台
5台って(笑
あ、デコレーションして痛PCにするのか!

> 1024x480 が潰れずマトモに映れば
まぁ、大丈夫でしょう、たぶん。
C1でもdot by dotの640*480pxとか800*600pxって表示できたし。

速度は別として 11n は安定しているっぽいので捨てがたいところ ( ゚ー゚)

サーバとか大量にデータ持っていない一般人だったら速度は必要ないかも…100M LAN 有線でも、遅すぎて使い物にならないからなぁ ヽ(;´Д`)ノ 個人的に…データ15TB


>あの頃は今ほどフラッシュメモリも安くなかったし

今はなんかタダみたいな物ですし ( ゚Д゚)ポカーン
MSX 用の RAM カートリッジ「たかが 16KB」が3万程してましたから orz


>デコレーションして痛PCにするのか!

そそw
やよたん仕様、いおりん仕様、春香仕様に、亜美、真美仕様で5台DA! (ぉ


>C1でもdot by dotの640*480pxとか800*600pxって表示できたし。

ドットバイドットはデフォとして…
問題はスケーリングの方w

ドットバイドットだったら無理に解像度落とす意味はゲーム以外少ないし、文字の大きさはそのままだし…あんまり意味がNEeeeeee! ヽ(;´Д`)ノ

この記事へのコメントは終了しました。

« 今日届いた物 | トップページ | 年末大掃除?それとも… »

プロフィール

  • 現在モデル事務所に所属
    モデルや、物書きになる為の勉強をしています。
    2ndブログはこちら
    Facebookはこちら


    永良ます子/EiraMasuko ♂
    本名/森山誠美(ともみ)
    生息地/博多(めんたいこ)
    血液型/O
    誕生日/s5035日(啓蟄)
    好きな色/白/黄/オレンジ/緑
    趣味/くぎみー
    癒し系(アロマ/ハーブティー)
    文章を書くこと/読書/断捨離
    不思議と御縁があるもの
    亀/蝶/黄色/ミッキー/3と5と8/ゾロ目/明治/水に関係ある所/天神様/梅/太宰府

    超理系だけど、超文章書いて、
    超未来にする!φ(`・ω・´)
    アナログデバイス
    ZEBRA スラリ0.5/呉竹精昇堂 美文字筆ペン/伊予和紙/土佐和紙
    デジタルデバイス
    iPhone6[au]/F-06E/VAIO S15/X200MA/VAIO L/工人舎PM/ポメラ/EP803AW
    パソコン歴
    SHARP MZという時代から使いCE→PG→SE→講師→コンサルのお仕事をしていました。現在は一応役職らしいです。
    お掃除アイテム
    クイックルワイパー ハンディ/激落ちクロス リビング/マキタ 充電式クリーナ/ペットボトルブラシ/除菌ウエッティー
    Yankee Candle
    タヒチアンティアレフラワー/ガーデンハイドアウェイ/ミッドナイトジャスミン/ガーデンスイートピー/アイランドスパ/セージシトラス/ラブズミーラブズミーノット
    南阿蘇ティーハウス
    ジャスミン/ホッと一息ティータイムブレンド/疲れた体にやさしいブレンド/幸せ黄色のハーブブレンド/店舗・季節限定ブレンド

このブログ成分

1st Twitter

2nd Twitter

無料ブログはココログ