ASUS Eee PC 901-16G レビュー
第一回 基本編
早速いろいろと遊んでみましたが、多くなってしまったので、
・基本編 (本レビュー)
・ゲーム編 (12/5 追記)
・動画編 (12/8 追記)
・総合評価 (12/14 追記)
・拡張編
・チューニング編
・痛仕様編
・実用編
と、分けてレポートしてみようと思います。
まずは「Eee PC」の機種を選別!
随分前から、ほぼ A5 サイズの小型ノート PC は欲しかったので、インターリンク XP [Victor] (実は ASUS の OEM) を狙っていました。しかし、絶対に必要なのか?…と言われるとそうでもなく、当時の価格で「本体 + メモリ + 工学ドライブ」等を合計すると、余裕で25万円は超えてしまいます。金額的にも見送る事にしました。 ・゚・(つД`)・゚・ 絶対必要でもないし
それから数年…
Eee PC 4G-X [ASUS] の発表があり、実売5万円程度の低価格に衝撃が! (゚Д゚;)
「Eee PC 4G-X」
サイズ的には、ほぼ A5 サイズであり、実売5万円程度と言う魅力はありましたが、ボトルネックは SSD が 4G しかない事です。Windows XP と使うドライバだけで、標準では 2G 程容量が消費されてしまいます。(追加でセキュリティソフトも入れたい…) 不要ファイルを削除したり「nLite 等のツール」を使えばダイエットは出来ますが、仮に使用容量 2G が 1.5G までダイエットに成功しても、やはり容量不足は付きまといますので購入は見送り…
液晶の解像度も「800×480」と最新のケイタイよりも解像度が低かったりします。
「Eee PC 900-X」
SSD 4G の弱点を克服した「SSD 8G(C:) + 8G(D:)モデル」の登場!
解像度も「1024×600」とパワーアップし、購入候補になってきました。
モバイルPC に CPU 速度等を求めるのはどうかと思っていたので「Celeron M 353 900MHz」でもいいか…と思っていましたが、時代は既に「Atom N270 1.6GHz」…CPU の速度の事は諦めて、本モデルを購入しようかと思っていたのですが…
バッテリーの駆動時間が…orz
Eee PC 900-X (Celeron M 353 900MHz) 約4.3時間「SSD 8G(C:) + 8G(D:)」
Eee PC 901-X (Atom N270 1.6GHz) 約8.3時間「SSD 4G(C:) + 8G(D:)」
逆の結果なら納得できますが、CPU が遅くて電池持ちが悪いのはどうかと…
じゃあ「Eee PC 901-X」を買えば?…と言う事なんですが、今度は「SSD (C:) ドライブが 4G」なんですねぇ ヽ(;´Д`)ノ
で、待ちに待って、殆どの弱点を「克服したモデル」の登場を待った結果
「Eee PC 901-16G」
を購入しました。 ヽ(´ー`)ノ
Eee PC 901-16G 大まかな仕様
・サイズ:ほぼ A5 サイズ
・解像度:1024×600
・CPU:Atom N270 1.6GHz
・SSD:16G (C:)
・バッテリー駆動時間:約8.1時間
バッテリー時間は CPU 負荷や、無線装置 (無線LAN、Bluetooth) 等でかなり違いは出ると思いますが、少なく見積もっても4~5時間くらいは持つでしょう
購入条件の
(1) 小さ過ぎなく使いやすい (かわいい)
(2) 手持ちのバッグに収納出来る
(3) 解像度:1024×600
(4) CPU:Atom N270 1.6GHz
(5) SSD:8G 以上 (C:)
は、全てクリアです。 ヽ(´ー`)ノ
お待たせしました、ではそろそろ「Eee PC 901-16G」のレビューとゆきましょう (^^ゞ
「本体、ACアダプタ、マウス、ケース、専用クリーナ、リカバリCD、説明書」が全てワンパッケージになっています。
別途必要そうな物は「工学ドライブ、セキュリティソフト、LANケーブルか無線LAN AP等」くらいですね。
付属の AC アダプタ
コンセントへの通電確認用の LED と、モバイルを考慮して、ケーブルにマジックテープ式のバンドも有難い所です。
本体
これが、54,800円の PC !? (゚Д゚;) とは思えない質ですね。
個人的には、光沢無しの方が良かったですが、価格以上の質感で満足しています。
しかし、販促用のシール等がかっこ悪いですね~ ( ;谷)
早速剥がします
無理に爪で剥がそうとすると、爪で本体に傷をいれてしまう可能性がある為、厚めの紙等を挟み込み、シールが浮いてきた所からジワジワと剥がしました。
ノリとシール跡が残ってしまったので、めがねクリーナに少し水分を含ませて仕上げました。 (乾拭きだと傷が入ってしまう可能性がある為)
おなじみの初期セットアップ画面
ユーザー名、使用許諾等して完了
気になる SSD 16G は、ちゃんと (C:) 1ドライブですね。
使用 3.2G
空き 11.7G
この状態でも、ある程度余裕です。
画面のプロパティ
液晶パネルの実ドット 1024x600 で表示しています。
1024x768 モードにすると仮想デスクトップで、上下の足りない分はマウス移動で実現します。
メインメモリが 1G あるので、仮想メモリをオフにしようと思ったら、初期設定が無しになっていました。 ( ̄ー ̄)
少しでも SSD への書き込み負担を減らす為、
システムの復元と、ログ書き込み等は無効にしました。
デスクトップ解像度 1024x600 と縦の解像度が少ないので、ツールバー等は最低限で横に並べました
StarSuite は、仕事でエクセルを開くのに使いたいので「StarSuite Calc」のみ残し他は削除
結構容量食う言語パック等も削除
他インストール済みソフト「WinDVD」等も必要ない物は全て削除し、残した物は「ドライバ類と、ASUS ユーティリティ (省電力ツール等)」のみ
使用 2.52G
空き 12.4G
今度は「Windows Update」を実行し、他必要なソフトをインストール
Windows Update 後「C:\WINDOWS」フォルダに、アンインストール用の「$NtUninstall」やログの「KBxxxxxx.log」が出来るので削除
現時点では 124M 程でした。
(注意)
プログラムの追加と削除にて「KBxxxxxx」をアンインストールするつもりが無い人のみ削除してください
「$NtUninstall」フォルダを削除すると、アンインストール出来なくなります。
削除したいけど不安な方は、外部 USB メモリ等に保存しておくと良いかも…
僕の場合は、修正パッチをわざわざ削除する事なんて殆ど無いので削除
「KBxxxxxx」をアンインストール出来なくなったので、アンインストール項目に出ないようにする為に「窓の手」で項目から外します。
インストールしたソフト一覧
Internet Explorer 7
Windows Media Player 11
DirectX 9 (最新)
Windows Update (適用パッチが無くなるまで、再起動後繰返し)
Adobe Flash Player (最新)
Adobe Reader (最新)
Adobe Reader Update
Java Runtime Update
StarSuite 8 Update
Norton Internet Security 2009
Norton LiveUpdate (適用パッチが無くなるまで、再起動後繰返し)
窓の手
WinRAR
FFDShow
Media Player Classic
僕が使う主要ソフトインストール、アップデート完了後の空き容量です。
使用 3.39G
空き 11.6G
「C:\WINDOWS」フォルダ等をもっと細かく削れば空きは増やせますが、全然余裕ですね。 ヽ(´ー`)ノ
超軽量化は「チューニング編」にでもしようかな?
有線LAN を使っていて今は不要だったので無効にする
他は、不要なサービスの停止や、自動実行プログラムの排除等を行いました。
SSD の起動速度は以下のとうりでした
シャットダウン(電源オフ)から、スイッチオン(起動後)起動音が鳴り終わる迄の時間
(1) 工場出荷状態 23秒
(2) 不要ソフト・サービス等の停止 21秒
(3) 主要ソフト、Internet Security 2009 インストール後 29秒
起動が早いせいか、セキュリティソフト有無でも体感は殆ど変らず
「休止状態(サスペンド)」では無く「シャットダウン」からの起動が 30秒以下なのは、うれしい所ですね。 (^^
起動に関しては、SSD が高速…と言うよりも、BIOS の「Boot Booster」が大幅に貢献しているように思えます。
SSD の実用体感速度は以下のように思えました。
・起動に関しては早い
・ソフトインストールの書込み速度に関してはやや遅め
(待てない程では無い)
・ソフトの起動等は、2.5インチ HDD よりは早く、3.5インチ HDD よりも場合により遅い程度
2.5インチ HDD を採用するノート PC と比べると早く感じる事が多かったです。
・Web 観覧は少し遅め
有線 LAN にて、デスクトップ機と比較しての話ですが、遅めに感じるのは SSD へキャッシングする際にボトルネックになっている物と思われますが、実用上は問題無いと思われます。
後日「拡張編」にでも、メインメモリを増設し、ブラウザキャッシュをラムディスクに割り当てれば解消するでしょう
液晶に関して
「StarSuite Calc」を起動しても、セル「L」まで表示しています。
横の解像度は 1024 だけあって、特に問題ないですね。
液晶の表示品質等に関しては、後日「動画編」にて触れようと思います。
「総合評価」に関しては「ゲーム編」「動画編」後、書いてみようと思います。
弱点は少ない機種ですが、弱点はあります。 (^^;
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「レビュー・お買い物」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 自然の流れ[No.2678](2014.09.26)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 本当に必要なもの[No.2380](2013.11.23)
「★EeePC/モバイル関連」カテゴリの記事
- あい らぶ きーぼーど (新しい表現を求めて)(2013.04.04)
- iPhone4S(リアルタイムメール受信)(2012.12.27)
- ねぎらう為のもの (大切に使う為に)(2012.10.03)
- EeePC復帰!(2012.05.07)
- きっと、物にも心があるんです!(2012.05.07)
「パソコン関連」カテゴリの記事
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 体が動かないとき[No.2393](2013.12.06)
- 情報を見直して欲しい[No.2340](2013.10.14)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 「メモリが欲しくて」
X68000 ACEがおまけ
[No.2265](2013.07.31)
「黒・黒っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 新たに断捨離するもの「HTPC」(2012.05.10)
- 通信機器用にラック組立(2012.04.12)
かなり参考になりました。
現在4G-Xを使用していますが 901-16Gいぃ機体のようですね
今後のレポートも 期待しております。
投稿: | 2008年12月 3日 (水) 01時25分
ななしさん?始めましてかな?
参考になって頂き幸いです。 (^^)
「基本編」と言いながら、CPU 周り等の事は触れていませんが、
かなり重めの「ゲーム編」「動画編」辺りで、レポート書く事前提でまだ触れていなかったりします。 (^^;;;
今月中には全部書く予定にはしていますが (^^ゞ
投稿: 永良ます子 | 2008年12月 3日 (水) 03時52分
黒&光沢は指紋が目立っていやん(笑
prefetchも切りました?
投稿: 風華 | 2008年12月 5日 (金) 14時51分
白は汚れと、熱持つ箇所が焼けて黄ばみやすいのでいやんw
指紋?
「痛仕様編」にて改善? (謎)
本当は、最初から痛仕様にするつもりだったので、白がかわいくて良いのだけど (;;;´Д`)ゝ
Prefetcher?
今は取り合えず、かる~く設定のみ
カリカリチューンは「チューニング編」にでも?w
お楽しみ?はとってあるのだ ( ̄ー ̄)ニヤリ
さて、どういう結果になるやらw
投稿: 永良ます子 | 2008年12月 5日 (金) 17時07分
Windows XPやAtomのシールも剥がしたんですか!?
すごい根性ですね。
投稿: | 2009年5月 7日 (木) 00時01分
そんなに難しくはないですよ (^^;
薄くて硬い紙等を隙間にグイグイすると少しずつシールの隙間に入りますので、後はめくれた部分をゆっくりと剥がすだけです。
注意:過去の経験から
時間が経過したシールを剥がすと、シールが貼ってある面と、貼っていない面との色の差が激しくなりますでの、美しく仕上げたいのなら、なるべく早い時期に剥がす事ですね。 (^^; 後爪で無理にこすらない事
投稿: 永良ます子 | 2009年5月 7日 (木) 05時21分