2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 今日届いた物
トランス・レギュレータ式 安定化電源
| トップページ | ファイル抽出ソフト「ファイルキャプター」の誕生秘話(笑)
とちょいと公開してみる。 »

2008年9月30日 (火)

「USB Sound Blaster Digital Music SX」
エイジング約100時間後の再レビュー

無エイジング評価
エイジング24時間後の評価
エイジング方法

は、各リンクをどうぞ (^^ゞ

エイジング約100時間後

同じくヘッドホンジャックからの音質評価です。

音場
 狭めの音場はやはりあまり変わりありませんが、音源は少し手前に出てきました。

音質
 シャリ付き気味の高音はあまり変わらず。

解像度
 基本的にあまり変わりありませんが、エッジの角がとれてザラザラしていた感じから少し丸くおとなしくなったように感じます

抜けの良さ
 エッジが取れて優しい感じになったせいか
 高音の抜けは逆に悪くなったように感じます
 低音は以前よりもおとなしくなり聴きやすくはなりました

そろそろこの当りが「USB Sound Blaster Digital Music SX」の限界なのかもしれませんね。

無エイジング、エイジング100時間後で「一番変わって欲しかった点」は

・エレピの和音が、モコモコしている点
・狭めの音場のせいか、ピアノは部屋でおもちゃのピアノを弾いているっぽい感じ
・スネアドラムの音は、狭い部屋でおもちゃの小太鼓っぽい感じ…
・高音寄りのせいか、タンバリン、シンバル等が連続的に鳴る早いビートの曲だと
 鳴りっ放しに聴こえる点 (分解されていない)

等々…

無エイジングよりは良くはなりましたが、まだまだです。
LINE OUT ではまだ一度も試していないので、ヘッドホンアンプ側の問題なのかもしれません (^^ゞ

お約束?ですが、これは僕個人的な感想なので 100% 信用しない事 (笑)

さて、お次は昨日届いた電源に交換してレビューしてみようと思います。 (次回)

« 今日届いた物
トランス・レギュレータ式 安定化電源
| トップページ | ファイル抽出ソフト「ファイルキャプター」の誕生秘話(笑)
とちょいと公開してみる。 »

★私事」カテゴリの記事

レビュー・お買い物」カテゴリの記事

実験・自作・改造」カテゴリの記事

音楽・オーディオ機器」カテゴリの記事

パソコン関連」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
「USB Sound Blaster Digital Music SX」で検索して辿りつきました。

もうこのハードを使われていないかもしれませんが
この記事には続きはありますか?

自分も「USB Sound Blaster Digital Music SX」を持っていますが
トランス・レギュレータ式 安定化電源に興味を持ちました。

ユーノスさん、どうも初めまして(^^)

「USB Sound Blaster Digital Music SX」の件ですが、
残念ながら音源は、随分前に手放してしまいました。
でも、レギュレータ式安定化電源にしたときの感想を、少し書かせて頂きますね。

付属ACアダプタから、レギュレータ電源に変えたところ、直ぐに違いが分かりました。
解像度が高くなった分、音のエッジ(キツさ)が取れ、やわらかくなった印象を受けます。
特に、金属系の聞き疲れを感じなくなり、高音のシャリつきも感じにくくなり、ボーボー♪鳴り響いていたベースも、ボン♪ボン♪と分解されるように(キレが良く)感じました。
結果、効果はあるようです!

しかし、現在もオススメ出来るかというと、そうではありません。
当時は、USB音源自体が少ない状況でしたが、最近は、USB DAC流行のお陰で、高性能なD/Aコンバータや、高音質なOPアンプを搭載している音源が低価格でありますので、そちらをオススメしたいですね。

僕が「USB Sound Blaster Digital Music SX」を手放した理由としては、この音源+安定化電源が邪魔だったことと、搭載されていたD/AコンバータやOPアンプの性能だと思いますが、電源を交換しただけでは、僕が求めているヌケの良さには達しなかったからです。
電源交換の効果は確かにありましたが、激変とまでは感じなかったことです。
(音の変化の結果 vs 安定化電源の邪魔) = 僕の場合、電源の邪魔の割合が大きかったことです。

もし!今僕が新しく音源を手にするとすれば、
「QUAD-CAPTURE UA-55」に興味があります。
http://kakaku.com/item/K0000253420/
USBバスパワー音源ですが、改造して、レギュレータ電源式に変えれば、もっと満足出来る音が出るのかもしれません

まず標準(USB バスパワー)で聴いてみて、満足出来なければ、本体側を改造するのではなく、USB ケーブル側の +5V 電源ラインを、PC の USB 電源から切り離し、安定化電源から供給してあげれば、本体側は無改造で行けそうですね。(^^)

以上、何かの参考になって頂ければ幸いです。

詳細な情報ありがとうございました!
確かに昔と違って今はUSB DACがいっぱいありますね。

「USB Sound Blaster Digital Music SX」を今ヤフオクで手放しても
二束三文でしょうから、本体を改造して音質向上が出来たらなと思いました。

ググると既にやられている方もいたようですが
中身の標準パーツはがっかりするくらいにショボいようですね。
http://ameblo.jp/d-rgw/entry-10090794509.html

ステレオ雑誌の付録なんかの影響でにわか電子工作ファンに
なりつつある初心者ですが「USB Sound Blaster Digital Music SX」に
手を加えても音質向上の伸びしろは少なく、
見切って別のハードを見つけた方がいいということでしょうかね^^

実は、購入して直ぐに「USB Sound Blaster Digital Music SX」を分解しました。(^^;
音質向上改造ポイントとしては、

・OPアンプ交換
・バイバスコンデンサ交換
・高精度クリスタルへ交換
・電源部強化(確認済み)

上記項目で、一番音に変化がありそうなのは、OPアンプ交換ですが、僕が見る限りでは、OPアンプらしきものが見つからず、チップセット一体?で交換断念。

バイパスコンデンサ交換は、以前、PCIサウンドカードで行ったことがあるのですが、元がしょぼい音源チップやOPアンプだと、音の悪さが鮮明に出だすので、OPアンプが交換出来ないようなので交換断念

高精度クリスタル交換は、僕の地元にはパーツがなく、送料や品代を考えると、音源本体の金額に見合わなくなるので断念(割高に感じる)

そんな訳で、「安定化レギュレータ電源」にて、音質アップを図った訳です。

「DACチップ交換」と言う技も残っていますが、標準についているチップの仕様を調べること、交換したいチップの仕様の確認も必要なこと、極狭場所のハンダ取り付けで、難易度が高いことから、チップの価格や手間を考えて断念です。

結局、どの工程も、お金と手間が掛かる訳ですね。(^^;

以前、3,000円のPCIサウンドカードのコンデンサを交換する費用に、2,000円かかってしまいましたから…「5,000円のサウンドカード買って来いよ!…っと(笑)」

>「USB Sound Blaster Digital Music SX」に手を加えても音質向上の伸びしろは少なく、見切って別のハードを見つけた方がいいということでしょうかね^^

きっと、高音質パーツ代だけで、新しい USB DAC 本体が手に入ると思いますよ。(*^_^*)

手頃な USB DAC は、1万円以下であるので、そちらの方が、OPアンプ交換用のソケットがあったりする物もあるので、改造も安易で、いろんな音質も楽しめそうですね。

ちなみに現在の PCオーディオは、VAIO L から、HDMI 出力があるので、AV アンプとプロジェクタに接続しています。(DACはAVアンプ側で逃げてます^^;)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日届いた物
トランス・レギュレータ式 安定化電源
| トップページ | ファイル抽出ソフト「ファイルキャプター」の誕生秘話(笑)
とちょいと公開してみる。 »

プロフィール

  • 現在モデル事務所に所属
    モデルや、物書きになる為の勉強をしています。
    2ndブログはこちら
    Facebookはこちら


    永良ます子/EiraMasuko ♂
    本名/森山誠美(ともみ)
    生息地/博多(めんたいこ)
    血液型/O
    誕生日/s5035日(啓蟄)
    好きな色/白/黄/オレンジ/緑
    趣味/くぎみー
    癒し系(アロマ/ハーブティー)
    文章を書くこと/読書/断捨離
    不思議と御縁があるもの
    亀/蝶/黄色/ミッキー/3と5と8/ゾロ目/明治/水に関係ある所/天神様/梅/太宰府

    超理系だけど、超文章書いて、
    超未来にする!φ(`・ω・´)
    アナログデバイス
    ZEBRA スラリ0.5/呉竹精昇堂 美文字筆ペン/伊予和紙/土佐和紙
    デジタルデバイス
    iPhone6[au]/F-06E/VAIO S15/X200MA/VAIO L/工人舎PM/ポメラ/EP803AW
    パソコン歴
    SHARP MZという時代から使いCE→PG→SE→講師→コンサルのお仕事をしていました。現在は一応役職らしいです。
    お掃除アイテム
    クイックルワイパー ハンディ/激落ちクロス リビング/マキタ 充電式クリーナ/ペットボトルブラシ/除菌ウエッティー
    Yankee Candle
    タヒチアンティアレフラワー/ガーデンハイドアウェイ/ミッドナイトジャスミン/ガーデンスイートピー/アイランドスパ/セージシトラス/ラブズミーラブズミーノット
    南阿蘇ティーハウス
    ジャスミン/ホッと一息ティータイムブレンド/疲れた体にやさしいブレンド/幸せ黄色のハーブブレンド/店舗・季節限定ブレンド

このブログ成分

1st Twitter

2nd Twitter

無料ブログはココログ