今日届いた物
アルミPCケース
今日は僕のではなくて、会社用です…
と言っても僕のなんですがね (^^;
今現在は「会社用なので鉄ケースで良いか…」と使っていましたが、
以前の自宅マシン環境と殆ど同じだったのですが「会社 = 鉄ケース」「自宅 = アルミケース」で随分と差が出ますね。 (゚Д゚;)
電気的に鉄ケースは宜しくないのですが、鉄ケースでは時々、意味不明に起動しなかったりしますね。
コンセント側の電源を疑ったりもしましたが、UPS モニタリングソフトで監視しても、電気ノイズや電圧降下でもなさそうです。
UPS を疑って、テスターで調べても同じでした。
と言う訳で、会社のマシンも古く…遅く…耐えられなくなってきたので、新調する為のケースです。 ヽ(´ー`)ノ
おっ! (゚Д゚;) 2重梱包ですね。気を使ってくれてますね。
納期も早かったですし、星野金属とは違いますね? (笑)
正面はこんな感じです。
自宅環境も黒づくめですが、会社環境も黒づくめです。 (^^;
白だったら…焼け、ヤニ、汚れが目立つので…ホコリは目立ちますが (汗)
背面です。
最近は、マザーオンボードでも「そこそこビデオチップに、サウンド、LAN」と付いているので、Micro-ATX でも良いかな?と思っています。
ゲームする訳でも無いですし、カード挿さないし (^^;
なにより、少しでも邪魔にならない方が良いです。 ヽ(´ー`)ノ
ついでだから注文した、アルミベゼルです。
星野金属製と違って、ロゴが入ってなく、イジェクトボタンが遠慮している? (笑) 点が品がありますね。
星野金属製ケースは、かれこれ10年位使って、台数も10台以上購入しましたが…
元星野金属の社員が設立した会社 (アビー) だけあって、作りが非常に似ていますね。
いつも星野金属製だったので、今回はアビーにしてみましたが、真新しい感じはしないですね。 (^^;
星野金属製に似ているので、慣れているだけあって「安心感と親近感」はありますがね。
さて、会社の新調用のパーツの買出しもありますね。 (;つД`) 実はメンドクサイ (PC飽きてるし…)
トカ言いつつ好きな自分がもう一人居ます o...rz
« 痛複合機…発売されるかも!?(゚Д゚;) |
トップページ
| 大洗浄!?激白?ビフォーアフター
蘇れ「セガサターン・シロ」
キッチンハイターへの希望 »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「レビュー・お買い物」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 自然の流れ[No.2678](2014.09.26)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 本当に必要なもの[No.2380](2013.11.23)
「実験・自作・改造」カテゴリの記事
- つい懐かしくて
(過去 to the フューチャー)(2013.03.03) - ジョイスティックをプチ改造(カスタマイズ)(2013.02.05)
- FMトランスミッター(JF-BTFM2K)プチ改造(2013.01.29)
- USBケーブルが気に入らなかったので(2012.09.02)
- ナギお嬢さまが、空気のお掃除に挑戦です!(2012.07.17)
「パソコン関連」カテゴリの記事
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 体が動かないとき[No.2393](2013.12.06)
- 情報を見直して欲しい[No.2340](2013.10.14)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 「メモリが欲しくて」
X68000 ACEがおまけ
[No.2265](2013.07.31)
「黒・黒っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 新たに断捨離するもの「HTPC」(2012.05.10)
- 通信機器用にラック組立(2012.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント