2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 念願のデジカメ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! | トップページ | PCパーツショップ&ヨドバシ »

2008年8月 9日 (土)

FinePix F100fd ほんの少しだけレビュー?

F01今日から、携帯撮影…ではなく、デジカメ撮影です。 ヽ(´ー`)ノ わ~い♪

昨日届いたコンパクト デジカメ FinePix F100fd [富士フイルム]

僕が生まれて初めてデジカメを最初に購入したのは、12年~13年前デジカメが世間に出始めた頃

小型、35万画素、CCD レンズ、フラッシュ付き、角度可変液晶モニター、乾電池駆動、コンパクトフラッシュメモリ (4M 付属)
メーカー:キャノン (たしか パナソニックの OEM 品)

シリアル接続ケーブルキット等は別売りで、全て計算すると通常店頭価格 80,000円くらいする物でした。
某電器店に勤めていた事もあり、メーカーさんにリベートして頂き、35,000円くらいで購入しました。 (^^ゞ

その後、プライベート (自分・妹・友人) &仕事で「オリンパス、フジフィルム、ミノルタ、コニカ、ペンタックス、カシオ、パナソニック、キャノン、エプソン、コダック、ニコン」等、コンパクトデジカメを扱いましたが、

「キレイ」と思える物は、フジフィルムだけでしたね。 (^^; 僕の感想です。

各メーカー毎に、メリットは異なりますが、僕が感じた感想では、

キャノン:タフ (壊れにくいので、モバイラーには良いかも)
パナソニック:扱いやすい (簡単操作)
フジフィルム:色がキレイ
カシオ:クレードル対応機種があるので便利

まだ、試した事がない「ソニー、京セラ、三洋」があるのですが、

僕のイメージ的 (使った事がないので分かりませんが) な感じでは、

ソニー:キレイそう…
京セラ:操作が難しそう…
三洋:使い勝手がよさそう…

と、○○そう…と未知の世界なのですが、一番試してみたかったのは「ソニー」を試してみたかったので、ソニーのデジカメを探していたのですが、コンパクトデジカメ以外も探していると、ソニーのコンパクト以外の機種の「中身はミノルタ」と判明
ソニー製のデジカメを使ってみたかった僕としては、コンパクトデジカメしかソニー製は無い…と言う事になりますね。 (;・∀・)

そうなると、京セラは難しそうだし…、三洋のは使い勝手は良さそうだけど、画質はどうだろう?…

と、悩むに悩んで「画質面」を求めているので、過去評価出来た「フジフィルム」に決定! ヽ(´ー`)ノ

さて、メーカーが決まった所で、ドレニシヨウ? (;・∀・) と機種に悩んでました。

・(1) 薄型コンパクトデジカメ
 FinePix Z200fd [富士フイルム]
 薄型コンパクト故に?使っている人のレビュー等を見ていると、画質はイマイチっぽい…それで、却下
 デザイン的にはコレが好みだったのですがね。 (;つД`)

・(2) コンパクトデジカメ
 FinePix F100fd [富士フイルム]
 デザインはイマイチですが、持ち運び出来ますね。
 レビュー等を見ると、使い勝手以外の点ではよさそうです。

・(3) レンズ一体型デジカメ
 FinePix S100FS [富士フイルム]
 僕が、今までなかなかデジカメを買わなかったのは、デジカメを買ってしまうと「携帯カメラが悪い」と言い訳出来ないから (笑)
 デジカメを買ってしまうと、僕の下手くそな撮影の言い訳が出来ないではないか! (゚Д゚;)
 と…どうせ、デジカメを買うなら言い訳も出来ない事ですし (笑) 最低でも、このクラスのデジカメを考えていました。
 が、どこまで使いこなせるか分からないし…orz

・(4) デジタル一眼レフ
 FinePix S5 Pro [富士フイルム]
 最安値、実売 145,000円程度
 ここまでの物を買ってしまえば「カメラが悪い」なんて言い訳は通用しませんね (笑)
 どうせなら、これを買ってしまおうかと思いましたが…
 下手に一眼レフにハマると、レンズとか買いそうだし…本格的にハマりそうな自分が怖いので却下 (^^;;;
 一眼レフはレンズが交換出来るメリットがありますが、ゴミが入るデメリットもある訳でして、
 「気軽に扱う事が目的でデジカメを使う」僕にとっては、メンテが必要そうなので、遠慮しときました。 (;・∀・)

という訳で、今回は「(2) コンパクトデジカメを購入した訳です。 (^^ゞ
このコンパクトデジカメを、不満が出るまで使いこなして「(3) レンズ一体型デジカメ」にステップアップしようかと (笑)

乾電池駆動の有無は、一番考える所ですが「殆ど外出先で撮影しない」ので、専用充電電池でも問題ないかも
最悪は「携帯デジカメ」でも撮影出来る事ですし、どうしても本機を外出のお供にしたければ、別途「予備充電電池」を購入すれば良いでしょう

因みに、写真は「トリミング中の愛犬 (女の子) タイニープードル *1」と「妹が…」 (^^;
*1:タイニープードルは、トイプードルより小さいです (^o^)

比較的に暗めの場所での撮影ですが、フラッシュ無し

FinePix F100fd の設定は「フルオート」ですが、感度のみ「ISO 400」に設定
明るさ系と解像度以外は扱っていません (カラーバランスは本機の特性のまま)

イイ (・∀・) 色出してと思いませんか? (笑)

データ PC 取り込み後、(モニター:EIZO sRGB モード) 、Photoshop にて「明るさ・コントラスト」と「解像度 (元 4000x3000 → 800x600)」変更後、不要ヘッダ削除

« 念願のデジカメ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! | トップページ | PCパーツショップ&ヨドバシ »

★私事」カテゴリの記事

レビュー・お買い物」カテゴリの記事

★EeePC/モバイル関連」カテゴリの記事

パソコン関連」カテゴリの記事

黒・黒っぽいアイテム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

プロフィール

  • 現在モデル事務所に所属
    モデルや、物書きになる為の勉強をしています。
    2ndブログはこちら
    Facebookはこちら


    永良ます子/EiraMasuko ♂
    本名/森山誠美(ともみ)
    生息地/博多(めんたいこ)
    血液型/O
    誕生日/s5035日(啓蟄)
    好きな色/白/黄/オレンジ/緑
    趣味/くぎみー
    癒し系(アロマ/ハーブティー)
    文章を書くこと/読書/断捨離
    不思議と御縁があるもの
    亀/蝶/黄色/ミッキー/3と5と8/ゾロ目/明治/水に関係ある所/天神様/梅/太宰府

    超理系だけど、超文章書いて、
    超未来にする!φ(`・ω・´)
    アナログデバイス
    ZEBRA スラリ0.5/呉竹精昇堂 美文字筆ペン/伊予和紙/土佐和紙
    デジタルデバイス
    iPhone6[au]/F-06E/VAIO S15/X200MA/VAIO L/工人舎PM/ポメラ/EP803AW
    パソコン歴
    SHARP MZという時代から使いCE→PG→SE→講師→コンサルのお仕事をしていました。現在は一応役職らしいです。
    お掃除アイテム
    クイックルワイパー ハンディ/激落ちクロス リビング/マキタ 充電式クリーナ/ペットボトルブラシ/除菌ウエッティー
    Yankee Candle
    タヒチアンティアレフラワー/ガーデンハイドアウェイ/ミッドナイトジャスミン/ガーデンスイートピー/アイランドスパ/セージシトラス/ラブズミーラブズミーノット
    南阿蘇ティーハウス
    ジャスミン/ホッと一息ティータイムブレンド/疲れた体にやさしいブレンド/幸せ黄色のハーブブレンド/店舗・季節限定ブレンド

このブログ成分

1st Twitter

2nd Twitter

無料ブログはココログ