キーボード壊れる
SONY VAIO のオプション品扱いの、ワイヤレスキーボード
ワイヤレス、黒系の色、デザイン (直線美) で、オキニー! ( ゚∀゚) (ナベアツ風) w なキーボード
4年位使っていて、パームレスト部がテカってたり、エンターキー等良く使う部分がテカってたり、キートップの印刷の剥げていたり…特にキートップを見る事は無いのですが、テカリと剥げは、みっともないので買い換えようかと思っていた
でも、使えるし探すのもメンドクサイと…思ってたら壊れました。 (゚Д゚;)
電池が無くなりかけていたので、電源オフ → 電池を交換する…
再び電源オン
「Num Lock」等の状態が表示されていた液晶に、何も表示されませんが ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
多分、電源スイッチ部が、マイクロスイッチなので「その辺かな?」と思って分解して、ジャンパー (強制的にオン状態) にしてみる…駄目だ orz
テスターで基盤までの電源来ているか?のチェックは問題ない…、目視で基盤を確認する限り異常はなさそう…
集積チップが壊れていたら、目では確認出来ないのでドウシヨウモナイ ( TДT)
でも、どうせ壊れるなら「11日 (金)」か「12日 (土)」か「13日 (日) 午前中」に壊れてほしかった
12日 (土) 散髪に出かけたので、ついでに買ってこれた…
13日 (日) 倉庫に荷物を持っていくので、ついでに買ってこれた…
しかし、壊れたのは「14日 (月) 午前中」 ( ;谷) ナンデ休み明けかなぁ…
実は予備のコードレスキーボードを持っているのですが、よりによって「13日 (日)」に倉庫に持っていったのでした。 (;つД`)
でも、キーボードが無くても「スクリーン キーボード」画面上のキーボードをマウスでクリックすれば、一時凌ぐ事は出来るな…ヽ(´ー`)ノ
と思って、PC 電源オン…XP 起動ロゴ…パスワード入力画面…あっ! (;・∀・) ログオンする為のパスワードを入力出来ないではないかっ! o...rz
至急キーボードが必要ですな (゚Д゚;)
と、言う訳で
倉庫に取りに行こうかと思ったけど、近所で買った方が早いので買ってきました ( ゚∀゚) 今 NEW キーボードを試用中
« 今日届いた物 | トップページ | 良さげなキーボードを探す »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「レビュー・お買い物」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 自然の流れ[No.2678](2014.09.26)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 本当に必要なもの[No.2380](2013.11.23)
「パソコン関連」カテゴリの記事
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 体が動かないとき[No.2393](2013.12.06)
- 情報を見直して欲しい[No.2340](2013.10.14)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 「メモリが欲しくて」
X68000 ACEがおまけ
[No.2265](2013.07.31)
「黒・黒っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 新たに断捨離するもの「HTPC」(2012.05.10)
- 通信機器用にラック組立(2012.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント