さて、何風のロゴかな?
昨日作ってた、痛車ならぬ、痛モニター?の左サイド用のロゴ作ってました。 (^^;
雰囲気的に何風だか判るかな? (;・∀・) オリジナルと比較してはいけません (笑)
しかし…かなり無理あります。 orz 漢字2文字、カタカナ2文字
なんか、某 100円ショップっぽいですが… ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
« 業界初!?痛モニター? (笑) | トップページ | 別にどうでも良いと言えばどうでも良いけど »
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「パソコン関連」カテゴリの記事
- クリスマス(2011.10.26)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 「KORG nano PAD」DTXMania で使えるのか?(接続検証編)(2009.08.29)
- 体が動かないとき[No.2393](2013.12.06)
- 情報を見直して欲しい[No.2340](2013.10.14)
「初音ミク」カテゴリの記事
- 妙にお誘いがあるとき[No.2390](2013.12.03)
- 今日届いた物 PM 編(2008.05.31)
- さて、何風のロゴかな?(2008.07.24)
- 今日届いた物(2008.07.28)
- 今更だけど…出来(≧∇≦)b(2008.08.18)
「実験・自作・改造」カテゴリの記事
- クリスマス(2011.10.26)
- 「KORG nano PAD」DTXMania で使えるのか?(接続検証編)(2009.08.29)
- ファイル抽出ソフト「ファイルキャプター」の誕生秘話(笑)
とちょいと公開してみる。(2008.10.01) - 水没PCを復活させてみる( ゚ー゚)(2009.07.29)
- 美しい曲線の削り方の研究(2010.01.15)
コメント