今度はどう出る?マスコミさんよ
秋葉原事件から1週間も経たない昨日「岩手・宮城内陸地震」が起きてしまいました。
覚えていますでしょうか?「阪神大震災」の時の事を…阪神大震災が起きたのは、95年1月頃ですが「地下鉄サリン事件」は、同年の3月です。
地下鉄サリン事件は、阪神大震災から2ヶ月程経っていますが、テレビの報道は地下鉄サリン事件以来「阪神大震災の報道は殆どパタリと止まりました」
2ヶ月と言う間をどのように受け止めるかは、それぞれかもしれませんが、規模的に考えて、被害数、被害者数は圧倒的に「阪神大震災の方が大きい」ハズなのに、なぜ「地下鉄サリン報道に偏ってしまったのでしょうか?」
今回も同じような事が起きてしまいましたが、果たしてマスコミはどちらに偏って報道するかで再びマスコミの信頼に問われると思います。
« 手持ちのパーツを確認する | トップページ | 久しぶりにインテルモード »
「社会問題・教育」カテゴリの記事
- 情報を見直して欲しい[No.2340](2013.10.14)
- マンガ、アニメ、ゲーム等
「現代社会とお医者さんと…」(2009.07.22) - 死なない戦争(2009.06.26)
- 2次元アダルトゲーム規制…だけでなく
アニメ、同人にまで影響が出るっぽい(2009.06.04) - 理想は!?(;・∀・)(2009.05.12)
コメント