最近、意味不明な法が法案されていたり、法が決まったりしていますが、他の方は、どのように思われているか気になっていたので、回答頂きました。有り難う御座います。 m(_ _)m
(JavaScript のリンクは不正な HTML タグ?として、ここには貼れませんでしたのでグラフは画像です)
現在の状況はこちら
質問「単純に法律が増えるだけで、犯罪は減ると思いますか?」6月17日8時56分現在では、
(1) 法が増えると逆に犯罪が増える 17人
(2) 分からない 16人
(3) 現状維持でよい 3人
(4) 減ると思う 1人
今現在の1位は「法が増えると逆に犯罪が増える」ですが、僕の意見も同じです。
良く考えれば分かると思うのですが、法が出来れば、昨日の無罪は、明日有罪になってしまいます。
例えば、1日平均で100件の犯罪があったとしましょう、1日100件の犯罪を減らす意味 (1日80件にしたい) として法律を増やしました
でも、法に納得出来ない人や、法改正を知らない人達は知らず犯罪を犯してしまう事になれば、法改正前の1日平均100件の犯罪が、1日平均120件 (20人改正を知らない人等) になれば、結果的には犯罪が増えた事になると思います。
(そもそも犯罪を犯す人は、法に関係なく犯罪を犯すと思います)
改正前100件が、改正後120件になった時「国は法が間違っていたので訂正する」そんな事はしないのです。120件になれば「犯罪が増えた!」と勘違いされ「また、法律を作ろう!」と言うスタンスが国の動きのように思えます。
「ガスの抜き所は!?」
仮に「有害サイトが多いのでインターネット全停止」と国がしたとしましょう。ネットを使う事により、ストレス発散出来ている人も居ると思いますが、ガスの抜き所が無くなりストレスは溜まると思います。
ネットが唯一の楽しみだった人達からすれば「ネット意外の現実社会なんて面白くない」そう思っている方も居るかもしれません、蓄積されたストレスは、やがて怒りやバネとなり「重犯罪を犯してしまう」事も考えられます。
ごく一部の人が犯すネット犯罪の為に、健全に気持ちよく使っている大多数の人達が泣く事態になる (真面目が馬鹿を見る) ような仕組みになりつつあるように思えます。
このブログのタイトルである「僕らの島 (ネット世界) とクリエイターさん達が大変な事になりつつある」事も知って頂きたいですね。
特に、携帯電話やインターネット、ゲームにアニメ、教育問題等、若い世代の方に関係ある法が増えつつありますが、議論している人達は、年配の方が多く、若い世代の考えや「時代について来れていない」人達に法を作られるのもどうかと…
ネット関係の事は「インターネットの仕組みや特徴等を理解もしていない人達に、法を作らせるべきではない」と思っています。
後日「技術者サイドから見たネットフィルタリングの無意味さと、逆に悪用されてしまう可能性」を書きたいと思います。
最近のコメント