手持ちのパーツを確認する
手持ちのパーツを確認すると
オーディオカード、光学ドライブ、静音ファン、ケース (電源付き)
SE-90PCI [ONKYO] は、3年位前に購入した物で、コンセプトが僕にマッチしていたので購入したのですが、既に手持ちのオーディオカード M-AUDIO Delta DiO 2496 の方が音は僕の好みだったので、お蔵入りでした。
光学ドライブは、S-ATA 対応ではまだ珍しかった頃の物ですが、僕のマザーのチップセットと相性が出てしまい動かなかったので、お蔵入りだった物 orz
8cm 静音ファンは、注文時に 6cm と 8cm 間違えてしまった (;・∀・) ので余っていた物
ケースは、どの道妹用PCをデスクトップで組みなおす予定でしたので、安売りの時に買い置きしていたストックです。
鉄ケースには興味ないので、アルミケースです。
えっ!?箱だけじゃ分からない? (;・∀・) まぁ、後ほど
さて、パーツでも買いに行こうかと思ったのですが、関心のモニターが1週間後くらいの到着なので、先にパーツを買っても仕方が無いし「PCパーツの初期不良交換は1週間」が殆どなので、モニターが到着してから買いに行くかな…
今日は、ローボードを組立る為の場所の確保と、妹の部屋の掃除を手伝おうかと思っていたら…
なんか地震で大変な事になってる (゚Д゚;)
最近のコメント