荷物キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
今更、説明はいらない「ニンテンドー DS.Lite [公式サイト]」を自分用で買ってしまった。 (^^;
初めて「ニンテンドー DS」を目にした時、
一瞬ゲームウォッチの「ドンキーコング・マルチスクリーン [Wikipedia]」を思い出してしまったのは、歳のせいだろうか? ( ;谷)
以前から、脳を鍛える等の学習系のソフトが欲しかったのですが、一時はどこも売り切れ状態で欲しい時に買えなかったんですねぇ (;つД`) そんなに夢中になって遊ぶ程ではないので、妹からちょっと借りれれば良いか!…と思ってたんですが、関心の遊びたい時には、妹は DS 持って出かけてる…ヽ(;´Д`)ノ
( ゚д゚) AC アダプタが?…
(つд⊂) ゴシゴシ
(;゚д゚) 見覚えある色…
ダッダッダッダッダ、ガサゴソガサゴソ、ダッダッダッダッダ
セ━ガ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
どう見てもサターンの色やん (笑) まさか、サターンの原料トカ? (゚Д゚;)
DS ケース、左は愛用の手帳、システム手帳っぽいケースだったので、チョイスしたのですが…
なんか…カッコワルイんですけど ( ;谷)
黒か、せめて透明にしてほしかった orz ネット通販で購入したので、手に商品持って買った訳ではないので判らなかった (;つД`) まぁ、1,380円と安いからいいけど…
手帳と大きさの比較
まぁ、保護する分には問題ないかな?、買い換えるまでコレで我慢しよう (^^;;;
で、ペンが取り出しにくい ( ;谷)
本体構造上、ペンは手で引っ張り出さなくてはならないのですが、DS カセットの取り出しと同じように、ペンも一度押し込むとカチッと音がして飛び出てくれれば、気が利いてるんだけどなぁ…
あっ!なるほどね!ペンはココに収納するんだね。 ( ゚∀゚) と入れてみる…入れにくい (;・∀・) そして、ベルト穴にバンドを通そうとするが、通しにくい ( ;谷)…そして、ベルトを外しにくい orz
明日にでも、DS ケース探しの旅にでも行ってきます。 (;つД`)
DS ソフトのケースの大きさが CD と同じくらいだったので、CD ケースに入れてみた ( ゚∀゚) CD紙ジャケットカバー TS-522/3 [ナガオカ製] ピッタリやん (笑) もっと余計に買ってこよう
ちなみに、「どきどき魔女神判! [公式サイト]」は、友人からニコニコ動画のリンクをメールもらって初めて知りました…で、購買意欲が…(笑)
2008年7月31日には「どきどき魔女神判2 [公式サイト]」も発売されるようで (;・∀・) どうしよう? (笑)
DS(ディーエス) どきどき魔女神判! |
DS(ディーエス) パネルでポンDS |
【DS】脳年齢 脳ストレス計 アタマスキャン |
NINTENDO DS Lite 本体+保護 + DSソフト お得なセット! NINTENDO 任天堂 DS Lite ライト 本体+液晶保護シート+【DSソフト】英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け 学習〜英語編 3点セット |
« 第5話「面白くならない要素とは」
[重要なお知らせ含む] |
トップページ
| 今日のヨドバシ »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- PC Wireless Gaming Receiver (非純正) を、
Win7 でも使えるようにする(2013.02.18) - ジョイスティックをプチ改造(カスタマイズ)(2013.02.05)
- 今ハマっているコト(2013.01.15)
- 想い、動くコト(2013.01.11)
「★私事」カテゴリの記事
- ストレスがあるとき[No.3199](2017.06.18)
- どんなに体調が悪くても気をつけているコト[No.3198](2016.11.04)
- 少しの手間[No.3197](2016.04.15)
- 除菌スプレーなどの使い分け[No.3196](2016.03.26)
- 慎重に考える年[No.3195](2016.03.25)
「レビュー・お買い物」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- 自然の流れ[No.2678](2014.09.26)
- 冷蔵庫[No.2635](2014.08.14)
- 愛着[No.2493](2014.03.16)
- 本当に必要なもの[No.2380](2013.11.23)
「★EeePC/モバイル関連」カテゴリの記事
- あい らぶ きーぼーど (新しい表現を求めて)(2013.04.04)
- iPhone4S(リアルタイムメール受信)(2012.12.27)
- ねぎらう為のもの (大切に使う為に)(2012.10.03)
- EeePC復帰!(2012.05.07)
- きっと、物にも心があるんです!(2012.05.07)
「黒・黒っぽいアイテム」カテゴリの記事
- 僕の未来のもの[No.2689](2014.10.07)
- ホワイト[No.2383](2013.11.26)
- 会社用パソコン
[No.2270](2013.08.05) - 新たに断捨離するもの「HTPC」(2012.05.10)
- 通信機器用にラック組立(2012.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント